無人販売所でピッタリのお金がなかった場合、どうする?

このQ&Aのポイント
  • 家の近くにある無人販売所でピッタリのお金がなかった場合、どうすればいいのでしょうか?
  • 無人販売所ではおつりが出ないため、必要な金額を用意する必要があります。
  • 例えば、1袋200円の品物を買う場合、皆さんはどのような選択肢を選びますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

無人販売所で、ピッタリのお金がなかったら・・・

皆さんの家の近くに、無人販売所はありますか? 私のところは、家からちょっと歩けば数ヶ所の販売所があります。 近くの農家が、自分のところで採れた野菜や果物、自家製の漬物などを格安で売っているのですが、つくりは簡単な屋根や囲い程度、中には「ねこぐるま」の荷台に乗せてあるだけのものもあります。 無人で、近くに料金箱が置いてあります。 買いたい人は、品物と引き換えにお金を料金箱に入れる仕組みですが、おつりが出ないためその金額を用意する必要があります。 さてここからが本題ですが、立ち寄った無人販売所で欲しいものがあったとします。 値段は1袋200円で、いくつも置いてあります。 で、財布を見たら小銭は500円硬貨と100円硬貨、あとはお札でした。 そういう時、皆さんだったらどうしますか? ・買うのをあきらめる? ・500円を料金箱に入れて1袋買う? ・500円を入れて2袋買う? ・600円を入れて3袋買う? ・100円を入れて1袋買う?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.15

私がよく行く無人販売は、料金箱は固定されていないし、鍵もかかっていないので、お釣りを取り出すのは簡単です 料金箱そのものを盗ってしまうのも簡単ですが、だれもそれをしないのと、その対策もしていないのは、田舎だらか平和なのでしょう 世田谷区の外れの辺りですし

localtombi
質問者

お礼

そうですね、これが渋谷のセンター街あたりだったら、たちどころに壊されてなくなるでしょうね。 性善説で成り立つ商売かも知れませんね。 >世田谷区の外れの辺りですし 多摩川以東は都会のイメージですが、世田谷にもあるんですね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.14

600円で3袋です。 まあなんとか、元を取りたいから、買った野菜は加工します。 すぐに食べられなくても、冷凍できる状態にするとかして。

localtombi
質問者

お礼

多分普通に買うよりは安いと思うので、種類を買えばその分いろんな料理ができそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

もうちょっと暖かかくなってから近所に無人販売所ができます。 近くにコンビニがあるのでそこでちょっとしたものを買ってから改めて買いに行ってました。 が、販売所のすぐそばの家で両替をしてくれるので今度百円玉が足りないときは両替してもらおうと思っています。 無人販売所って結構人の目があるものですよ。

localtombi
質問者

お礼

近くに両替してくれる場所があればいいですね。 >無人販売所って結構人の目があるものですよ そうですね、販売所の家主がそっと見ている可能性もありますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#193416
noname#193416
回答No.12

こんばんは。 レタス  2玉 玉ねぎ 2袋 トマト  きゅうり なすび みかん 合計8袋で1600円です。(^-^) ちょうどになります。♪

localtombi
質問者

お礼

おー、8袋も買っていただいて、よかったです! 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kakibesuto
  • ベストアンサー率19% (248/1301)
回答No.11

欲しいものがあったとしても、そういう管理されていないものは買いません。 タダで貰います。 無人販売は商売としてやっているのではなく、趣味の一環です。 別に儲けなんていらないのです。 それを犯罪だの、訴えるだの、これっぽっちも思いません。 むしろ犯罪を誘発させるような状態を作っているわけなんですよ。 もってけどろぼー

localtombi
質問者

お礼

性善説を前提とした商売ですから、持っていく人が多かったら廃業するでしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.10

買うのあきらめると思います。 というか、野菜は実家からもらうので 無人販売所があっても行かないかなぁ・・。 実家は野菜をたくさん作ってるので (趣味でですが・・。でもJAの農業祭みたいのに 出したりしてます。) 無人販売所やるといいかも・・。

localtombi
質問者

お礼

実家から送られてくるならば、あえてそういうところで買わなくてもいいですね。 でも、野菜は高くなってますから羨ましいですね。 道の駅に出してもいいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#199325
noname#199325
回答No.9

うちの近所にある無人販売所でなら、1の「買うのをあきらめる」です。 というのも、商品は1種類しかないんですよ。 例えばレタス一株が100円とか。 ですので、同じものばかりは必要ないので。 しかし、質問者さんのようないろいろなものが売られてる販売所なら、 500円を入れて2袋買うか、600円を入れて3袋買うになると思います。

localtombi
質問者

お礼

1種類でレタスだけだったらちょっと辛いですね。 せめて2,3種類は欲しいところです。 写真は例ですが、それでも近くの無人販売所にはナスやとまと、きゅうり、切り花もあったかな・・・ 漬物も売られていますから、これだけあったら選べますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.8

600円入れて3袋買います。 我が家がやっている無人販売所には そういう人のために釣銭用に小銭を置いてあります。

localtombi
質問者

お礼

無人販売所、されているんですか。 釣銭用の小銭は親切なシステムですが、お客さんを完全に信頼し切っていないと置けませんね。 私の近くには、そういうのはないなぁー 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.7

自称びんぼっちゃまの私は小銭はた~んとあります 無人販売所があるのがわかっているんだから無問題です ところが、先日タイムズで車を停めたときに小銭不足… ピンチです 後続車が1台います その後続車のお兄さん(どこかの営業車でした)に「両替してくださ~い」とお願いして事なきを得ました この中では「100円で1袋」でしょうか? 次回、多めに入金します

localtombi
質問者

お礼

駐車場でそういうことがあると焦りますね。 でも無事解決してよかったです。 で、100円で1袋ですか・・・ そうですね、次回は1袋300円入れてあげましょう。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

こんにちわ♪ 徒歩圏にはないけど、けっこう田舎なんで車で走ってるとよく見かけますよ。 写真のようにいくつか品揃えがあれば、「600円を入れて3袋買う」ですね。

localtombi
質問者

お礼

この写真は例ですが、これだけ揃っている無人販売はむしろ珍しいかも知れませんね。 私の家の近くでは、野菜以外に梅干も売っています。 200円で大粒7、8個くらい入っていますが、これが昔ながらの酸っぱい梅干で気に入っています。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.5

こんにちは(⌒∇⌒)ノ" 私が通った中学校にも文房具の無人購買がありました。 お金が足りない時、校内放送が流れたものです。 私はつりが出ないようにお金を準備していました。 野菜などの無人購買所は見た事がありません。

localtombi
質問者

お礼

文房具の無人販売ですか・・・珍しいですね。 小学校や中学校では、近くに文具屋さんがあってそこで買っていました。 中にも一応「購買部」というのがあって買うことが出来ますが、人が売っていてしかも昼休みしか開いていなかったと思います。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ギョーザ無人販売

    先日、近くにギョーザの無人販売所がオープンしますのチラシが入ってました。が、15個入りで1,000円となってました。これは高いですね。 ぼったくりだったりして。

  • 無人販売の新聞について

    もし無人販売のボックスから料金を払わずに新聞をとったらどうなるのでしょう? もちろん犯罪でしょうが、どのような根拠で犯罪になるのでしょうか? 常識を疑ってみるということで、ふと思いつきました。 無人で新聞を設置している新聞置きにはそのボックスに「料金を払ってください」ということが書かれていますが、その一文のみが法的な根拠になるのでしょうか? そうすると私もたとえば自分の土地になにか物を置いて「これはなになに円、お金を払って持っていってください」と書いておけば(うまくすれば)売れるわけですよね? そんな簡単に商売って認められるのでしょうか? (何か他に許可が必要な気がするんですが) 無人新聞設置はあまりにもノーガードな商売に思われたので聞いてみました。

  • 野菜の無人販売

    箱に代金を入れないで野菜を持ちさる人が後を絶ちません。 現実的にはその人の良心を信じるしかないので、気持よく買いものを済ませてもらうこと は無理でしょうか?この間、自転車に幼児を乗せた若い母親が代金を はらわず立ち去ろうとしたので声をかけたら、無視して行ってしまいました。 本当は取り押さえて、警察に引き渡してもよかったけど、子供の前で自分の親が 警察に検挙される姿を見たら、悪い影響が残ると思い躊躇しました。 大きめのトマト3個で150円 キュウリ、茄子3本100円けっして高くないと思いますが。 無人販売をやめて農協の委託販売で少し高め値段で売ることにしました。 残念です。

  • 小魚の無人販売所をやってみたい

    ビジネスの起業カテゴリに質問しようと思いましたが、 こちらの方がより近い知識を持つ方(ペットショップの方)が 多そうなので、こちらに投稿させて頂きます。 自宅の庭で増えた小魚(メダカやヌマエビなど)を無人販売したいと考えています。 営利目的ではなく、単に近所の子供たちに配る機会になればなと思ってます。 方法としては、公道に面した自宅敷地内にタライを置いて生体を入れ、 網、手桶、輪ゴム、持ち帰り用のビニル袋などを置いて、 1匹10円(実費程度)で売りたいと思います。 しっかりとした自営業として開業届けを出すつもりはありません。 ペットショップを開業する際に必要な動物取扱業届出は、「哺乳類、鳥類、 爬虫類に属する動物」となって魚類は含まれていないようですが、 この方法で販売する事は可能でしょうか。 ちなみに、無人販売とは言え生体をほったらかしには出来ないので、 自宅に自分がいる週末の日中だけ、やってみたいと思っています。

    • ベストアンサー
  • 無人直売所の防犯について

    今年の4月から自家の農業を継ぎ露地野菜を庭先で無人販売をしています。 無人販売自体は以前より行っていたのですが、最近、野菜を盗まれることが多く対策を考えていいます。 無人販売所の上にはカーブミラー(T字路用の左右にミラーがあるもの)がありその下にミラーをつけて家の中からでも様子を伺えるようにしたいと考えています。(実際にはけん制程度の効果であると思いますが・・・) 取り付けの方法ならびにその他対策の案があれば知恵をお借りしたいと思います。 また、代金箱について皆さんがどのようなものをどのように設置しているか教えていただけるとありがたいです。(過去に数回、代金箱を壊されてお金を盗まれたことがあるため) 宜しくお願いします。

  • 硬貨につく青いカビ?

    さっき、小銭の入っている箱を見たら、10円玉に青いかびのようなものがついていました。これは何でしょうか?触っても大丈夫でしょうか?除去するにはどうしたらいいですか? 他の硬貨には100円玉にもついていたのですが、たくさんついているものと、そうでないものがあります。硬貨によってつきやすいものと、つきにくいものがあるのでしょうか。あと、これが付着した硬貨を箱に入れておくと、他の硬貨に伝染していきますか?

  • ワンマン列車の運賃箱について・・・

    JR四国内の無人駅から無人駅までワンマン列車に乗車する場合、運賃箱から釣り銭は出てきますでしょうか・・・? 私の近所を走っている路線バス(大阪府内)は箱に入れる金額が大きくなければ(例えば220円の運賃で300円を箱に入れれば80円が出てきます)釣り銭が出てくるのですが・・・。 やはり運賃箱近くに両替機が付いてて、そこで小銭に替えて、丁度の運賃を箱に入れるのでしょうか・・・? 時々バスなんかで、両替機の調子が悪いのか、紙幣がシワだらけなのか、何回も紙幣が戻ってきて両替に四苦八苦している乗客を見かけます・・・ どうか宜しく御願い致します m(_ _)m

  • 支払っていただくお金はどうすべきか?

    先日、私・Aさん・Bさんの3人で、たこ焼きが3箱800円で売っていましたので買いました。(1箱は6個入り) (私とAさんは一緒に住んでいる仲、AさんとBさんも仲が良い) 単純計算すれば一人頭が約267円ですが皆小銭がなかった為、私が400円、残り二人が200円ずつでした。 帰る前に3箱中1箱を私とAさんで食べました。 (厳密に言うと私が3個、Aさんが2個、Bさんが1個) その後、Bさんの自転車のカゴにたこ焼き2箱を入れて移動しました。 そして私・Aさん組みとBさんと解散する時にたこ焼きを1箱渡してもらうのをそれぞれ忘れていました。 本来であればBさんは自宅に着いたら2箱持って帰った事に気が付くはずですが、Bさんからは何の連絡もなし。Bさんに聞いた所、2箱を家族で食べられたのですと。 なので、3箱中2箱分+たこ焼き1個の料金である約550円(つまり差し引き350円)を払って欲しいと言いました。 しかし、Bさんは350円は高いので100円にして欲しいと言います。 理由としては、 ・わざと持ち帰った訳ではない ・たこ焼きが生だった為、結局1箱しか食べていない  家族が食べたので自分は全く食べていない  (残り1箱はどうしたのか不明) 気が付かなかった私やAさんも問題ありますがこんな理由が通用するのでしょうか? 低料金ですけど、 ・Bさんは何かに付けておごって貰おうと考えている ・何の連絡もなしで15分以上遅刻するのは当たり前 今までは、長期のやり取りになるのが面倒、争いたくない気持ちもあり折れて来ましたが、 一度はしつこく言っていかないとさらに図に乗りそうなので、今どう言って行こうか考えています。 また、しばらく距離を置くつもりでもあります。 お金の件や今後のBさんとの付き合いはどうして行けば良いでしょうか?

  • 自作したペンダント(五百円硬貨ぐらいの大きさです)を販売したいのですが

    自作したペンダント(五百円硬貨ぐらいの大きさです)を販売したいのですが このような小さな商品用の透明のビニールパッケージを探しています。 陳列棚に吊り下げられるように丸い穴が開いているものが欲しいのですが ネットで探してもダンボール箱のようなものしか見つかりません あのようなパッケージの名称や卸売している業者について御存知の方おしえてください。

  • ゆうちょATMで硬貨の預金はできるのでしょうか?

    ずっとATMって札(1000円)単位でしかできないと思ってたのですが、ネットで硬貨で入金とか預金とかの言葉を耳にしました。できるのなら、家に小銭10円玉~500円玉があるので預けたい。 近くには、駅のゆうちょATMと、 横浜市の○○区支店の郵便局があります。 そこのATMでできるでしょうか?