• ベストアンサー

OSをコピーして使用する方法

現在、WindowsXPがOSのPC(Aとします)を主に利用していますが、 Windows7がOSのPC(B)も所持しています。 BのOSをAにコピーし、置き換えて使用したいのですが、 (1)そのような事は出来ますか?   出来るのであれば、どう言った方法・手順を踏めばいいですか? (2)Aに搭載している他のプログラムはそのままにしておきたいのですが、可能ですか?   可能ならばどう言った方法・手順を踏めばいいですか? 詳しい方がいらしたら、どうぞお力添えお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.10

理論上、不可能ですよ。 WindowsとWindowsソフトの多くが、プロプライエタリーソフトウェアなんです。 これは、所有者がいて、使用者には売るとしたら、使用権だけを売っています。 約款や契約によって、その権利を剥奪することもできるとされていたりします。 「最新版が出たから、もう使うな」 「サポート切れたから、もう使うな」 これ、所有者が貸し出している消費者にあたりまえにできる主張なのです。 ソフトの使用権に金を払っても、それを所有しているわけでは無い消費者は 金を払ったから、永遠に使い続けたいと思っても、そんな自由は無いのです。 そして、所有者は、それらソフトについてのすべての情報を公開しているわけではありません。 ですから、MicrosoftはMicrosoft製品のことしか把握できませんし AdobeはAdobe製品、AutoDesk社はAutoDesk製品しか把握していないのです。 つまり、稼働中のそれぞれのファイル群を寄せ集めて 正しく動くようにすることは、三社から技術者を招聘して 各ファイルについて検証し、時にはそれを修正しながら行なう必要があります。 使っているソフトの会社が10社あるなら10社から技術者を… たぶん、この星にそんなコストをかけてまで 古いWindows環境をメンテナンスしている組織は、無いんじゃないかと思います。 正規のプロプライエタリーソフトウェアであれば、普通は正規のインストール手段があります。 それを使って、再構築するのが適切で、ほとんど一つの堅実な選択肢です。 たしかにインストールメディアの紛失を理由に、再導入ができなくなることもあります。 でも、それは利用者の過失であり、古いソフトなら再発行されず 最新版購入を促されるだけだったりもする、それがプロプライエタリーソフトウェアの特徴です。 そして、それは非現実的なコスト、理不尽なコストと感じられることも多いでしょう。 でも、それがプロプライエタリーソフトウェアなのです。 私は、プロプライエタリーソフトウェアに絶望して、もう10年ほど オープンソースソフトウェアを中心に使うようにしていますよ。 ライセンス数とか、OS一つに1台だけという束縛は OSSで構成されるOSやその環境なら、ほとんど無くなるんですよ。 環境の再構築すら困難な状況でハマるくらいなら 既存の環境をOSSで置き換えることを考えるほうが、よほど建設的で、また簡単かもしれませんよ。

その他の回答 (9)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.9

一言で言うとできない。 まず、ライセンス違反の可能性が高い。 次にAのパソコンとBのパソコンは型番・スペック的に別物ですよね。ということはHDDのクローンを作成して交換しても起動しません。 NTカーネルのWindowsではそういう状況では起動途中でSTOPエラーが発生してどうしようもない状態になるかブラックアウトしたままフリーズしてしまいます。 現状ではWindowsを使用している限りそういうことはほぼ不可能。 可能性はあるにはあるが違法行為になるかもしれないし、手間がかかるうえに様々なトラブルのもとになります。 手間もカネも掛けたくないというのであればWindowsの使用をやめましょう。 カネを使いたくなければ手間を掛けましょう。 手間を掛けたくなければカネを使いましょう。 他のOSを選択すれば両方かけずに済むかもしれませんがその代わりに知識とトラブル対処スキルが求められます。 どれも嫌だというのであればコンピューターの使用をやめるしかありません。 コンピューターを使わないというのはいまどき非現実的ですから何かを妥協する必要があります。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.8

基本的なことですがPCはOSとHDDだけで動作しているわけではありません。 つまり、他のPCに単純にコピーしたり、HDDを単純に取り替えたりしただけでは正しく動作しません。 --- ヒトに質問しても条件が異なりますので、納得する回答は得られないでしょう。 自分で納得するためには実際に自分のPCで試してみることです。 自分のPCですから納得するまで試すことができますよね。 たとえばBのHDDを外してAのHDDと入れ替えてみてください。 その結果を踏まえて質問すれば、なぜできないのか、なぜ正常に動作しないのか、などの回答が得られるでしょう。

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.7

http://www.microsoft.com/ja-jp/piracy/mislicensing/default.aspx 違法行為です。 http://www.microsoft.com/ja-jp/piracy/report/default.aspx MSがこの様な窓口を用意しています。 情報を受けてMSがどうすると思いますか?! *裁判沙汰になる可能性が高いですよ。 貴方のこの書き込みも、上記MS窓口に通報されれば、 非常事態になる可能性さえあります。 ご注意を。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.6

夢の様な話ですね。 無い物ねだりでもあります。 しかし難しい話は一応考えてみたくなります。 (1)は皆さんの仰る通りです。 Windows7を購入するしかありません。 ただし確認したいことがあります。 ・Windows7が動作するスペックか? ・Windows7用のデバイスドライバは揃うのか? (2)はWindows7が動いたと仮定して。 WindowsXPのアプリがWindows7で動く保証はありません。 考えられるのでXPモードです。 XPモードが動くスペックであるかの確認が必要です。 まあ、WindowsXPマシンでWindows7が動いてさらにXPモードも 動くスペックのマシンはそうそうはお目にかかれませんけど。 スペックもそうですが、マザーボードが対応していないでしょう。 次に困難なのはXPモードにアプリをインストールする方法です。 単純なコピーではすみません。 簡単なのはインストールディスクがあるケースです。 まあ、色々いじると何とかなる可能性も無きにしもあらずという 感じですが、大きな仕事になります。 仕事の依頼で来たら、10万、20万ではやる気が出んでしょう。 WindowsXPの作業をWindows7で行えるようにする方が 余程簡単でしょうし、コストも低いでしょう。

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.5

Xpのセキュリティーの更新がなくなったことに不安を感じるのなら情報の取得では。 ttp://www.ipa.go.jp/security/vuln/10threats2014.html 2014年版 情報セキュリティ10大脅威 ___ ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20090911_314639.html 意外に安い? ボリュームライセンスでWindows 7を導入する ライセンス数の確認が必要では。 ttp://www.microsoft.com/ja-jp/licensing/about-licensing/windows7.aspx ライセンス情報

回答No.4

1.Windows7がリテール版であれば、Bのほうを消すことでAにいれる権利はあります。ただ実際にいれられるかどうかはスペックや各種デバイスのWindows7対応状況によるので、PC情報がまったくない以上なんとも言えません。 もしWindows7がリテール版でない場合はできないと思ってください。(最近販売されているDSP版はリテール版と同じ扱いになってはいますが) リテール版とはこちらをご参考に、 http://nointerface.wordpress.com/2009/12/02/windows-7-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%81%95%E3%81%84/ 仮に可能だとすればインストール用のDVDを使ってインストールすればいいだけです。 2.こちらは無理。できません。Windows7をいれてからソフトもいれなおしです。Windows7では動かないソフトもあったりするので注意してください。

  • p-p
  • ベストアンサー率34% (1917/5498)
回答No.3

(1)パソコンの機種(正確にはマザーボードなどの構成)が違うと 仮にコピーできても動きません それとPCにインストール済みOSのライセンス(使用権)は各PCに付属していますので PCを入れ替えて別のOSに入れ替えることはライセンス違反(違法行為)です。 まったく同じ(OSの種類もEditionも同じ)ならライセンス的にはOK (たとえばWindowsXP HomeEdition同士、Windows7Proffetional同士) ライセンス違反なので認証が通らなかったり、 (2)基本的にインストール済みのプログラムを 他のPCにインストールしなおさないで使うことはできません。 それもやっとしたらライセンス違反なので合法な行為ではありません。

  • not_spirit
  • ベストアンサー率34% (903/2595)
回答No.2

結果:出来ません(PC1台につき、OSは1個の原則)

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

(1)現実的に出来ませんし、可能だとしても、通常は、ライセンス違反です。 そういうのが可能なライセンスを持っている方であれば、ここで質問することはないでしょう。 (2)もし、実際にコピーが可能なら、コピーする前に、AのHDDをPCから全部外して保存し、新しいHDDをAに取り付けてからコピーすれば、Aのプログラムなどは、そのままにしておけます。

関連するQ&A

  • 画面のハードコピー

    自分のパソコン(A)からネットワークで違うパソコン(B)にアクセスして、Bの中に入っている、プログラムの手順書を作りたいのです。 そこでBのアクティブウィンドウをAでハードコピーしたいのですが、どうしてもアクティブウィンドウがBの全画面としてしか認識できず、欲しいウィンドウだけをハードコピーすることができません。 誰かよいフリーソフトを教えて下さい。 Windows2000です。 お願いします。

  • ほかの人またはプログラムによって使用されています。をコピーする方法

    お世話になっております。 OSにWindows server2003を利用しています。 移動ユーザプロファイル内ユーザの NTUSER.DATのコピーを実施しようとしたところ、 "ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。" とのメッセージが表示されました。 shadowコピーにてコピーを実施しようとしましたが、 ボリューム全体のコピーしか選択できないため、 ファイル容量サイズから断念しました。 ほかにコピー方法がございましたら、 お教えください。 よろしくお願いします。

  • ミニPCでワードを使用する方法

    PC初心者です、 教えて下さい。 オフィスを標準搭載しているWindowsのメインPCがあります。 その他にミニPCを購入しました。 ミニPCにはオフィスが入ってないので、 なんとかしてメインPCに標準搭載されているワード2003ソフトを ミニPCにコピーして使いたいのですが、 その具体的な方法が分かりません。 USBなどにコピーすれば使えると聞くのですが、 具体的にはどのような手順が必要なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • PCからPCへのOSを含むコピー

    Think Pad i Series 1400 2611-45J(PC A) と Think Pad i Series 1400 2611-455(PC B)の2台あります。PC Aのリカバリーデスクを紛失してしまったためIBM(Lenovo)に問い合わせましたが既に在庫がないといわれました。そこで、PC Bのリカバリーデスクを入れてみたのですが進みません、同じThink Pad i Series 1400 でもダメなんですね。よって、Win98をプレインストールしましたが、当然リカバリーCDに入っているアプリソフトはありません。ドライバ等を個別に入れてもいまいちすっきりしません。そこで、PC Bが正常なので、これからOS・アプリソフトなど全プログラムをコピーしたいのですが、できるものでしょうか。あるいは、PC Aを正常にする方法他にありませんか。

  • OSはハードディスク間でコピーできないのでしょうか?

    同じ型式のノートPCを2台持っています。 Windows2000を通常のインストールではなく、ハードディスク間でコピーする方法で移動できないものなのでしょうか? なぜか通常のインストールの方法では、エラーになってしまい、インストールができません。きちんとインストールできている、もう一方のパソコンに入っているハードディスクを抜き出し差し替えると普通に起動します。 一方のハードディスクが壊れているわけではなさそうで、別の(3つ目)の新しいハードディスクでもインストールできないのです。おそらく、なにかしら、やり方が悪いようです・・・・ ●そのため、素人考えなのですが、同一機種のパソコンの場合、ハードディスク間でOSのコピーができればそれでもよいのですが、通常のインストールの方法ではなく、別のデスクパソコンと、外付け変換用のUSBラインを利用して、「外付けハードディスクから、外付けハードディスクへのOSのコピー」という形でOSを移し、その後PC内にハードディスクを取り付けるという方法でできないのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ハードティスクのOSごと丸ごとコピー

    ノートPCの現在のHDDを容量の大きいHDDに交換し、元のHDDをバックアップ用に置いておこうと考えています。そういう場合に使用するソフトがありますが、ソフトを使用せずに、次のような方法が可能かどうかお尋ねいたします。 コピー元のHDDを「A」とします。(2.5インチSATA80G、OSはvistaSP2) コピー先のHDDを「B」とします。(2.5インチSATA320G) パターン1 「A」のHDDを取り外し、「B」のHDDと一緒に別のデスクトップPC(XP sp3)に外付けのUSBと内臓SATAに接続し、(もしくは「A」「B」ともUSB接続)デスクトップPC上で丸ごとコピーする。 パターン2 「A」のHDDを取り外し、デスクトップPCに外付けのUSB接続し、デスクトップPCのHDD内に丸ごとコピーする。「A」を取り外し、「B」をデスクトップPCに外付けのUSB接続し、デスクトップPCにコピーした「A」のHDDの中身を「B」にコピーする。(もしくは「A」「B」とも内臓SATA) もし可能ならば、「B」のHDDはフォーマットは必要か不要か。加えて注意点などあれば教えてください。 以上、よろしくご教授ください。よろしくおねがいいたします。 、

  • 中古PCに新しいOS乗せ変え

    中古PCにWindows以外のOS(何か分かりません)が入っていたので、新たにWindowsXPのOSを購入してのせ変えたいのですがどのような手順で行えばいいのか是非教えてください。

  • OS入りHDをSSDにコピーする方法について

    デスクトップPCの起動用HD(WindowsXP)をSSDに交換したいのですが、 コピー時に必要な周辺機器やソフトについて、御教示いただければ幸いです。 (起動トラブルが起こり難いと思われる方法などあれば教えてください) 【現在の環境】 (1)PC機種:DELLのOPTIPLEX 745 (HDDが1つしか入りません) (2)HD:Seagate ST3160812AS(160GB、SATA) (20GB+128GBにパーティションが分割されています) (3)OS:WindowsXP Prp Ver 2002(SP3) (20GBの方に入っています) 【希望する環境】 (1)SSD:G.Skill社 FM-25S2S-256GBT1(MLC 256GB,SATA) (できれば、パーティションを80GB+残りで切りたいと思います) (2)OS:WindowsXP Prp Ver 2002(SP3) (現在20GBのところにあるものを80GBのところにコピーしたいと思います) 【その他】 (1)SSDのSATAをUSBに変換して、それをPCのUSBポートに接続して  コピーできる方法があれば嬉しいです。 (2)上記が無理な場合は、別のPCのSATA端子にHDとSSDをつないで  作業したいと思います。 願望が多くて恐縮ですが、よろしくお願い申し上げます。

  • プログラム起動

    PC2台ありメーカー、型名、OS(windowsXP)同じです。 PC AとBとします。 AのCドライブ/Program FilesをBのCドライブ/Program Files一旦削除後コピーしたらBのProgram Filesにあるプログラムは正常動作しますか?

  • 使用中のPCのOSをからのHDDにコピー

    現在使用しているノートPCのOS(windows7)を空の新しいHDDもしくは、SSDにコピーして他のPC(デスクトップ)で使う方法は、有りますか? 有ればその方法を教えていただきたいです。