• ベストアンサー

息苦しさを改善するには

20代男性です。 物心ついたときから何か一つ悩み(大小関係なく)ができると息苦しくなります。突発的なものではなく原因はわかっています。 学生時代はしのげていたのですが、社会に出て度重なる不安や悩みが毎日続きキリがなく 息苦しい毎日ですぐにやめてしまいました。イメージだとコップの水が常に溢れる状態が続いてる感じです。 これは病院に行った方がいいでしょうか?それとも単にメンタルが弱いだけなのでしょうか? この先生活の基盤を築いていけないと思うほどこの症状に悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • boo28
  • お礼率77% (1125/1450)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yannkou
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

もしかすると過呼吸かもしれないですね。 私もストレスが続くとなるときがあります。 口で呼吸をするとマシになりますが、あまりにもしんどいときは病院に行ったほうがいいと思います。 病院に行くのは勇気がいりますが、行くと原因がわかって安心できます。 社会に出るとストレスが多いですよね。 私は落ち込んだり、辛いときは本を読んで元気もらってます。 自分なりのストレスへの対処方法を見つけて下さい。

boo28
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

noname#244462
noname#244462
回答No.2

パニック発作もそうなんですが、症状を意識し過ぎると症状が増幅してしまいます。ストレスで息苦しいというのは身体の病気ではありませんから、死ぬ事はありません。 呼吸困難ではなく、呼吸困難感という事です。今までやり過ごして来られたのですから、既に克服したのと同じです。呼吸はもともと体が自然にやってくれる事ですから、意識しなければ、放っておけば、呼吸困難感は消えていくと思いますよ。その為に一時的に抗不安剤に頼るのも決して間違いではないと思います。                                                                                                                  不安や悩みは誰でも持ちます。必要以上に考えてしまうのは、周りの目を意識し過ぎるとか、完璧主義とか、思考の癖が原因です。「認知の歪み」などと言います。その辺りの勉強をされたらいかがでしょうか?

boo28
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

ひとつひとつ解決するの。今何がいやだよ。嫌なことに対し、自分がどうしないといけないかを考え、逆の方向へいけ。別にいいじゃないかって思えるようになりなよ。虚しさは、残るが今の状況は、消えていく。自分が信じていたものなど空虚なものだったんだといつか気づけますって。気づいたら自分の今までの自分を修正していく。その繰り返しだよ。大人になるって。実際、まだ、わたしも大人ではないかもしれない。わからないよ。人間って。

boo28
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 学生と社会人

    こんばんは、当方学生です。 学生時代に思い描いていた社会と実際社会に出てみて働いた時の ギャップは大小問わずあるかと思いますが、 どの様な所にそれをいちばん感じましたでしょうか。 何でも構いませんので宜しくお願いします。

  • もう手遅れですか?

    以前にも ここで「友達がいなくて孤独」という悩みで 質問させてもらった者です。 私は中高大と友達ができませんでした。卒業旅行や思い出なんかもないです。知人程度の知り合いくらいしかできませんでした。当然一生の友人にはなりませんでした。 いろいろ悩んで、死にたくもなりましたが 究極の悩みの原因は 「もう手遅れだから」っていうことだと思います。 ほとんどの人はこう言います。 「学生時代までだよ、真の友達ができるのは。社会に出たら忙しいし、遊べないし、学生のときのように親友ができることはないな。だって仕事仲間なんて会社利益中心主義で集まってる集団だよ。学生のときにできる友達は、なんでもわかりあえる一生の友。社会人になってできる知人は、仕事上の見せ掛けの仲間。社会に出てから友達つくりじゃもう遅いな。」 私は現在20代半ばなんですが、 就職活動中のフリーターです。 では 「なにが自殺を考えさせるか?」 というと、 社会人になる手前、 ようやくこの歳で 「友人の大切さ」に気づいたからです。 しかし、今からでは見せ掛けだけの薄っぺらい知人程度の友情しか築くことができない。 今の今、本当に友人の大切さに気づいて、 「私も友達が欲しい!」って気づけたあげく もう遅い んです。だからもう一度人生やり直して、来世の学生時代に友人をつくろうってイメージしました。 (自殺しようっていう気はないですが、自分が死んでるところを毎日イメージしてます・・・毎日なんで、悪いイメージが断固たる潜在意識になってしまってます。) Q、学生時代の友人よりも、社会人になってから親友ができたっていう方、仮に、おられましたら、 「なぜ、時間があって楽しい学生時代より、時間のない地獄のストレス社会人時代のほうが友達ができるか?」を具体的に教えて欲しいです 暗くてすいません こんな暗い投稿は最後にします

  • 社会人になってからの倦怠感

    20代前半の社会人です。 社会人になってからずっと倦怠感が抜けません。 子供と関わる仕事をしているのでなおさら、10代はいいなあ~とか、 でも戻れないんだよなあ・・・とか、このまま老けて行ったらどうしよう・・・と思ってしまいます。 学生時代はとても活発なタイプだったのですが、 青春している感じというか、学生時代のように生き生きした感じがあまりなく、 特に悩みがなくても、毎日がおっくうな感じです。 この倦怠感を抜け出し、はつらつと元気になるにはどうしたらいいと思いますか? (お酒、ギャンブル、たばこなどは苦手なので、そういう系統はご遠慮ください)

  • 非定型うつ病 詳しい方お願いします

    こんばんは。 22歳女です。 最近非定型うつ病という病気を知りました。 診断をうけていないため、どうなのかはわかりませんが、皆様にこの病気について教えていただきたくて投稿しました。 私はもともとおとなしく、学生時代も目立たない存在でした。 今は社会人ですが、遡れば小学生くらいから毎日特に嫌なことがなくても憂鬱でした。高校の時はとくにそれが酷く、死にたいともおもっていました。楽しいことがあればそれなりに楽しめます。ただ漠然とした不安が常にあって、夜には孤独感で押しつぶされてしまいそうになることがあります。 いまでもこの症状は変わりません。また、寝ても寝ても眠く、倦怠感もあることが多いです。仕事にいったり、友人や彼氏と遊んだりはしていますが、調子が悪いときは誰とも会いたくないし、みんなに嫌われてる気がします。自分の価値がほんとにないと常に思いますし、劣等感もあります。 こんな風な感情のあがりさがりが激しく、自分でも疲れてしまいます。ずっとただの自分のわがままな性格のせいだと思ってましたし、今でもただの甘えじゃないかとも思います。 まとまりがありませんが、私はなにか病気なんでしょうか?みんな悩みや不安をかかえているのに、自分は適応できていなくて、とても情けないです。

  • 社会人になって、どのように友達を作ってますか?

    社会人になり、新しい出会いがなく本当に毎日毎日何のために働いているのかわかりません。 実家を出ているので、学生時代の友達は、ほとんどいません。(多少、出てきている人とは会いますが…) 当たり前なのかもしれませんが、学生時代の友達が社会人になっても続くとは限らないし、私自身が今の状況を楽しめないでいるから、こんな気持ちなんだと思います。 どうすれば、自分自身が楽しめる毎日を送れるのでしょうか? また、社会人になって新しい出会いの場を求めるためにどんな行動をとっているのでしょうか?

  • 過去のことが忘れられません・・

    はじめまして。はじめて投稿しました。 こんど1歳になる娘がいる25歳女です。 学生時代のことが忘れられません。物心着いたときから学生時代は楽しい思い出は一つもなく苦しい毎日でした。自分はどうしていつからこうなってしまったのだろうと毎日毎日悩んでいました。親が学校を休むのを許してくれなかったので学校のトイレに一日中いたり、家の押入に隠れたりしていました。死にたかったです。でも怖くて死ねませんでした。私が歩いていると前から歩いている人がさけていきました。同級生から身障と言われるのがつらかったです。じぶんでも気持ち悪いと思っていました。人が怖かった。頭の中が黒いもやもやにいつも支配されている感じでした。ずっと消えたいと思っていました。親に隠れて精神科も行きましたが話を理解してくれようともしませんでした・・・・でもこのままじゃだめだと思い実家を飛び出し派遣をして一人暮らしで働き少しず症状もよくなってきたような気がします。でも子供ができた今でも明るい時間帯、外を歩くのが怖いです。というか人が怖いです。これから子供が保育園に行ったり学校に行ったりするのにうまく自分が対応していけるかが心配です。娘と私とは違う人格とわかっているつもりなのにもし私と同じようになってしまうことが心配です。なぜ私はこんな風になってしまったんだろうと、もっとふつうに学生時代とか友達いっぱい作って楽しく過ごしたかったなあと思うと涙が出てきます。

  • 強迫神経症でしょうか?

    こんにちは。23歳の会社員です。 就職活動中にうつっぽくなりました。(病院にはいきませんでしたが…。眠れない、そわそわして座っていられない、食欲がなくなりやせる、人としゃべりたくなくなる、などの症状がありました) なんとか就職し、2年半経ちましたが上のような症状はなくなったものの、会社にいる間中ずっと緊張感がとれません。朝、さわやかな気持ちで出社できたことがないのです。 朝、家をでて帰ってくるまで、常にみぞおちがかたくなり痛くて、気になってしまいます。常に起こったらいやなことのイメージが頭にあり、(いちいち気にしなければいいのに)忘れられないこともあります。学生時代はこんなことなかったのですが… 近々心療内科に行く予定なのですが、これは強迫神経症の症状のひとつにはいるのでしょうか? よろしければご回答お願いたします

  • 部活以上に大切なものが見つからない

    今年3月に大学を卒業した社会人一年生です。 変な悩みで恥ずかしいのですが、大学の部活以上に価値を見いだせる物がなくて困っています。 私は大学時代、ある運動部のマネージャーをしていました。 仲間に恵まれ、それは私の人生で一番輝かしい時期でした。 しかし、卒業して今は社会人です。 過去のあの時期ばかり恋しくで、心が空っぽな毎日を過ごしています。 職場では浮いています。 たまに部活に遊びに行く時だけ、水を得た魚のように生き生きとします。 新しく恋人ができたりもしたけど、なんか物足りないというか、心から好きになれなくて別れるかどうか悩んでいます。(これはまた別の悩みになりますので、あまり詳しくは書きませんが…) いい加減大人にならなきゃいけない、新しい世界で生きがいを見つけなければならないのは分かっているし、 同じくマネージャーをしていた友人からも「いい加減あの部活から卒業しなよ」と言われています。 私はいつになったら学生気分から抜け出して大人になれるのでしょう? これは時間が解決してくれるのでしょうか??

  • どうすれば改善されるのでしょうか

    いくつか私と母の関係についての相談をさせていただいております。どうしても仲の改善がうまく行かないんです。 アルコールが原因でいつも両親のけんかが絶えなかった幼少時代(いつか父が私や母を殺しに来るのでは、と一人で寝ている布団の中で不安に思ってました)、人よりも常に「上」を目指すよう強要された小中学生時代。学校の成績が学年で5位以下になると物凄く叱られました。 高校に入ると少し自由になった気がしましたが、両親が離婚、毎日父の悪口を聞かされました。「離婚したんだからあなたもしっかりして」と今まで以上の素行の良さを求められました。 社会人になって、家出同然に家を出ましたが、私自身の離婚がきっかけで、再度実家に住むことに。こんな私はACだといわれました。 母には色々と迷惑をかけてしまったのですが、いつも「アンタのわがままの為に」と言われ、家では何も言えず、言ったところで逆切れされて「私はアンタの為にずっと頑張ってきたのに、今になってこんな仕打ちを受けるとは」と泣かれる始末です。 こんな状況から脱却するため家を出たいとも考えます。でも心的病気を患っている私には外で働く事が容易ではないです。 母との関係さえうまく行けば、家を出なくても随分改善されるのではと思うのですが、話し合おうにも話にならず、私の病院についてくる気も無いです。母に対する努力はもうし尽くした感じです。それなのに泣かれて、家では無視されてるような状態です。時には私の子供にさえ無視することがあるので困ります。どうすればこの状況改善されるでしょうか。私に出来ることってまだ何かあるのでしょうか。母曰く「経済的に自立すること」のようですが、無理をしてでもそうした方が良いのでしょうか。(母には経済的に非常に迷惑をかけています)

  • 喉が詰まるような症状

    社会人になってから妙な症状に悩まされてるので詳しいかたがいましたら教えて下さい。 社会人になって12月頃から喉が詰まるような症状が出るようになり、放置していると吐きそうになります。ただ水やお茶を飲めば収まります。厄介なのが運転の時とかにも突発的に起こります。最初はたまたまと思っていましたし、その後コロナにかかったのでコロナの影響だと思っていましたが、コロナが完全に治って1週間ほど経ちましたが未だにそういう症状が出ます。ネットでも調べましたがいまいち病気を特定できませんでした。そもそも病気なのかも分かりません。長く続きそうなら病院に行こうと思ってますが、何か詳しいかたいましたら、ご回答お願いいたします。