• 締切済み

除草剤について

エイトアップという除草剤を購入して先日、庭に散布したのですが約3時間後に雨が降り始めてしまいました(-_-;) そんなにザーザー降りじゃなかったのですが・・・確か、注意事項には6時間以上なら大丈夫だと書いてあったのですが実際はどうなのでしょうか? 経験のある方いらっしゃいませんか?

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

こんにちは。 除草剤エイトアップの主成分である「グリホサートは葉から吸収」するタイプで、他のグリホサート液状除草剤と同じように、散布から数時間でグリホサートの成分が雨で更に希釈されると薬効の期待度は低くなりますが、小雨程度なら全く効かないことはないです。 ですから、一週間ほど様子を見て枯れ始めないような部分があったら、その部分は再度の散布が必要となります。

関連するQ&A

  • 除草剤の効果的な散布時期

    ある人が、除草剤(グリホサート、エイトアップ等)は 「雨の日の翌日散布することが効果的」と言っていました。 私は除草剤は 葉から吸収されるもので、地中に浸み込む必要はないと 思っていました。 効果的な散布時期、特に天候について 教えてください。

  • 除草剤を撒きすぎた場合どうすればいいのでしょうか

    先程、町のディスカウントショップで買ってきた除草剤 「ネコソギAL」というものを庭に撒いたのですが、 分量の数字を誤読してしまい、10倍以上の量を撒いてしまいました。 こういった場合、どのような処置をとるのがいいのでしょうか。 隣家への影響(植物よりは気化したもの?などを吸い込むことによる影響など)も気がかりです。 ご教授いただければと思います。 *除草剤は水で薄めないタイプで、「茎葉処理移行型」と書いてあります。 *効果・薬害等の注意にところには、 散布後6時間以内の雨は効果を低減させる、 土壌中で速やかに不活性化する…というようなことが書いてあります。

  • 除草剤を蒔こうかと思うのですが

    三方が住宅に囲まれてる一戸建てに住んでます。 2ヶ月ほど前に新築で引越してきましたが 外溝は一部しかしていないので 東側の境界から奥行き1mほどと北側の奥行き2mほどの範囲に雑草がすごくたくさん生えてきました。いちいち抜いていたのですが頻繁にやってもすぐ生えてくるので除草剤を蒔こうかと思ってます。 とりあえずホームセンターで「サンフーロン」という除草剤と散布する戦地式の噴霧器を買ってみました。 この除草剤は住宅街で使っても大丈夫でしょうか? 東側のお宅は南道路に面して家庭菜園、北側のお宅は我が家の方にむかって(南)庭があるのでそれくらい接近していたら蒔かない方がいいのでしょうか。 あと、このサンフーロンという除草剤はにおいがきつい除草剤ですか? あまり悪臭がするならやめようと思うのですが... その他、注意事項があれば教えて下さい。

  • はやわざという除草剤の3度目の散布時期は?

    2度はやわざという除草剤を庭の雑草に散布しましたが暫くどうなるか様子を見たほうが良い?2度はやわざという除草剤を庭の雑草に散布しました。すでに枯れ始めている雑草もありますが最初の散布から4日、2度目の散布から1日しか経過していません。お盆の入りまでにすべて枯れてもえるゴミで捨てられれば良いのです。3度目の散布はお盆の入りの1週間から10日前で良いと思っています。また梅雨で雨が降るので暫くは庭の雑草がどの程度まで枯れるのか様子を見たほうが宜しいか?3度目の散布を12日(日曜日)にしてしまうと何か除草液が勿体ないようにも思えます。1度は全ての雑草に徹底的に散布しています。アドバイスください。

  • 除草剤が有効に効く条件を教えて下さい?

    例えばその日の最高気温が何度以上とか、天気が下り坂の場合除草剤を使って何時間以内に雨が降り始めないと大丈夫とか? それから除草剤の種類によっても違うと思うのですが、なんせ全くの初心者なもので・・・・。 尚、除草剤を使う場所は畑や田んぼではなく、庭木もあまり無い庭がほとんどです。 よろしくお願い致します

  • 安全な除草剤を教えてください

    ホームセンターに庭の除草に使う為の除草剤を買いにいきました。数年前に同じ用途で○ウンドアップという除草剤を購入して散布しました。今回も同じもの購入しようとしましたが、○ウンドアップは店頭にありませんでした。あれほど有名な除草剤がなぜ今は店頭にないのか不思議でした?何か理由があるのでしょうか?では、それに変わる除草剤を購入しようとおもいましたが、何がよいのかわからないのです。 小さな子どももおりますので、まず人体に安全なこと そして効き目もあるものを購入したいのですが、ご存知の方教えてください。

  • 除草剤を撒いてしまったのですがヒノキも枯れてしまいますか?

    除草剤を撒いてしまったのですがヒノキも枯れてしまいますか? 庭にクサノンDXという粉末の除草剤を撒いたのですが 樹木の樹幹下より1m離して散布するという注意書きを見逃しておりました。 4m程のヒノキの木が有るのですがうっかりその幹の1m以内にも 撒いてしまいました。 撒いて2週間ほど経ってしまい、未だ粉状に残っている薬は土ごと1m以上よけたのですが既に手遅れでしょうか? 高さ4mで幹の直径10cm以上あるヒノキです。 これだけの大きな木なので全く気にしていなかったので不注意と言えば 不注意なのですが・・。 同じような経験をされた方、又は詳しい方のご意見をお聞かせ願います。 又、事後の対策として出来る事があればご教授下さい。 ちなみに本来の目的であった雑草の方は多少枯れてきている感じで ヒノキの木は今のところ影響が出ている様には見えません。

  • 除草剤の希釈率がわからなくなりました

    ラウンドアップ ハイロードという除草剤を買ったのですが使わずに 倉庫において居たら、説明書がぼろぼろになって希釈率がわからなくなりました。散布する場所は自宅の庭なのですが、雑草の名称等がよくわかりません。庭に生える雑草という事でいいので、だいたいの希釈率を教えていただけませんか?よろしくお願いします。

  • 除草剤の薄め方

    庭の雑草がすくすく育っています。 葉から吸収して根まで枯らすという 除草剤を購入しましたが、 希釈の仕方、散布の仕方が良く分かりません。 ラベルには、  薬量500(ML/a) 希釈水量100(L/a)  使用頻度 3回以内 とありました。 薬量500に対して水100000ということでしょうか? 200倍に薄めて、1シーズンに3回まで散布 OKでいいのでしょうか? 教えてください! 宜しくお願いします。 

  • 除草剤を撒くためのスプレーでは噴射圧が不足

    某メーカーの除草剤を撒くためのスプレーという商品を1千円代で購入し、除草液を入れ、水を補充してやり、庭の雑草に撒きましたが、タンクの容量が2Lで小さすぎるので何度も除草液を作らねばならず、また安価な商品の為、加圧して先端のノズルから噴射される除草液の圧力が弱く、使い物にならなかったので、ジョウロで散布しました。こういった安価な商品はもっと面積の小さい庭(1坪から2坪)の少量の雑草に除草液を噴霧するには適していますが、10坪程度の庭に茂った大量の雑草の除去には向かないなと購入したのを後悔しています。やはり電池式のものでタンク容量が4L以上、非電動式のものでもタンク容量が4L以上のものでないと噴射する時の圧力が不足してしまうと思っています。とりあえず、ジョウロで何とかしましたけれども、一通り庭の雑草には散布したので、枯らし切れなかった雑草の除去にこの除草剤を撒くスプレーという商品もしくはジョウロを使えば良い、一通りは庭の雑草に除草液を撒いたので追加で噴射圧の高い噴霧器の購入は勿体無いと思いますが(農家でも無いですし)皆さんはどう思いますか?お盆までに庭の雑草を枯らすだけの目的です。