• ベストアンサー

リナックスについて懇切丁寧にメールで教えてくれそう

な人のサイトを教えて下さい セキュリティにも関わることなので非公開に聞きたいのです

noname#208105
noname#208105

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.2

たぶん、ありません。 同様に、WindowsやMacについても、そういうサイトは無いでしょう。 あるとしたら、有償のサポート契約を行う会社のサイトです。 Linux系OSをデスクトップOSとして使っている人は けっして多くはありません。ウェブアクセス記録による統計では 日本には、90%程度のWindowsユーザーに対して 0.5%程度しか、デスクトップOSとして利用する人はいないとされています。 これは推算すると20万人ちょっとといった規模にすぎません。 ですから、これを対象としたサポートビジネスは あまり盛んではなく、また個人ユーザーを主要対象とした事業が、たぶんありません。 (企業向けとしてはアシスト社や五橋研究所などが知られています) WindowsやMacに関しても、システム構築やそれを含む納入業者が そのシステムの範囲でのサポートを行うような場合を除けば 設定方法や運用方法についてのサポートを、安価で行う業者は無いでしょう。 これは、どんなOSでも、利用できる機能とソフトがあまりにも多く そのすべてをサポートすることは、コスト的に困難なためです。 Linux系OSやオープンソースソフトウェア(OSS)の界隈には フリーライドといった概念もあれば、また相互扶助の意識もあります。 ですから、こういった公開のサイトでの質疑は盛んに行われますし 数日待てば多くの質問にそれなりの回答が得られます。 Windowsのほうが20倍近くユーザーが多いことを考慮すれば 状況は、シェアの低さに対して悪くない状況だと思います。 たとえばMicrosoft純正のコミュニティサービスを見ても それほど難しい質問では無いのに、5日以上経っても 回答が0の質問があったりします。 http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_xp-windows_programs/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%81%AE%E5%BC%95/d9b82543-925e-4b57-aeba-465b84148feb それに比べれば、公開の場での質疑については、Linuxユーザーは活発です。 しかし、これは相互扶助の意識などからくる、情報共有の手法ですから メールで非公開で受け付けようという人はほとんどいません。 メールで回答するようなサービスを提供するには、 質問に対してのアドバイスを 自分一人、あるいは、その基盤となる組織の中で 守秘義務で束縛しながら見つけ出さなければなりません。 それでは、アドバイスすることの負担も、こういった公開のサイトの何倍もありますし 情報は共有されるわけでも無く、承認欲求を満たすことも難しいものです。 雑に言えば、それでは楽しくも無いのです。 金をとらないでやる意味を見出すことができません。 こういった公開のサイトであれば、個々の回答者の専門分野じゃ無い質問でも 対応するための考え方を見つけること、確認すべき条件や機器の型番などの確認など 後から、ほかの人が回答するための情報を積み上げていくことができます。 それによって、解決率を上げることができますし 個々の回答者の負担は小さなものになります。 一日に数件の質問でも、質疑に付き合っていくためには いつ出てくるかわからない情報を待ちつつ 何日もかけて対応することになってしまいますから、簡単なことではなくなるんですよ。 それがメールで1対1でとなれば、精神的な負担を考える必要まであります。

noname#208105
質問者

お礼

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8561219.html upしましたので ご回答を

その他の回答 (1)

回答No.1

一応、Linuxのどんなことが聞きたいのでしょうか? ジャンルにもよると思うので

noname#208105
質問者

お礼

http://oshiete.goo.ne.jp/qa/8561219.html upしましたので ご回答を

関連するQ&A

  • Linuxオープンソースって 

    Linuxカーネル、セキュリティ などわからないので教えてください 最近セキュリティetc...と言われますが もしLinuxが広がってもオープンソースってことは (オープンソースってOSプログラムが公開されてるってことですよね?) よけい穴が見つけられやすい(狙われる)って言うことじゃ ないのでしょうか? Linuxはほとんど知らないんでよろしくお願いいたします

  • WEBサイトでメールアドレスを公開するにあたって

    今度WEBサイトを作ろうかと思っているんですが 問い合わせできるようにメールアドレスを公開しようと 思っています。 そのまま載せるのは危険らしいので@を全角にして載せようかと 思っています。 ちなみにセキュリティソフトもあります。 ヤフーメールがセキュリティいいらしいので新たに 作ってそのアドレスを載せようと思います。 以上のやり方で大丈夫でしょうか?? 心配性なものでウイルスが危険じゃないかとおそれています。 何かアドバイスなどもありましたら教えて頂きたいです。 皆さんどうぞよろしくお願いします。

  • Linuxサーバの外部公開について

    今まで古いPCや、VMWare上にCentOSやVineLinuxなどをインストールし、Webサーバ構築等を行った経験はあるのですが、そういったサーバを実際に外部にサーバを公開したことがありません。 サーバを公開するにあたり、どうしてもセキュリティ面について配慮する必要が出てくる(OSや各プログラムのアップデートを行う、不要なポートはふさぐ等)かと思いますが、その際に気をつけるべきポイントをいまいち把握しきれていません。 そこで、Linuxサーバ(CentOSを検討しています。)を公開するに当たり、気をつけるべき点などがまとまっているような良い書籍を紹介して頂けないでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 無料DDNSでLinux(FC4)PCを公開する

    場合にセキュリティはどのようにすればよいのでしょうか? HTTPだけが公開です FC4の場合SELinuxをenforcingにしていればディフォルトのままで特に何もしなくてもよいのでしょうか?

  • Linuxについて教えてください

    LinuxユーザーのDragonです。 最近、愛用のPearOSを使ってて思った、Linuxについての疑問を教えてください。 その一 Linuxのカーネルのビルド方法を教えてください。 (できたら、カーネルのビルド後、デスクトップ環境 X Window System を導入する方法も 教えてください。) その二 OSのことや、パソコンのことを深く知ることができるサイトや本ってありますか? (おもにOSの分野はLinuxについて沢山知りたいです。) その三 Linuxのことから外れますが、インターネットセキュリティのことが学べる書籍やサイト ってありますか? 中学三年生のアホな僕に知識を恵んでください。 御回答のほど、宜しくお願いします。

  • サイトにメールアドレスを公開したら

    サイト上に、メールアドレスを公開しようかと考えています。 公開すると悪意のある人から、ウィルス付きのメールが、大量に送りけられるのではと、心配しています。 もし、そのような事があるのなら どのようにして防御することが、できるのでしょうか。 メールアドレスを公開した経験のある方、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ウインドウズメールが動かなくなりました!!

    ウインドウズメールが動かなくなりました!! セキュリティの警告の画面が出て、 このサイトと取り交わす情報は、ほかの人から読み取られたり 変更されることはありません。 しかし、このサイトのセキュリティ証明書には問題があります。 このセキュリティ証明書は、信頼する会社から発行されていません ・日付は有効です。 ・セキュリティ証明書の名前と一致する有効な名前があります。 続行しますか? と書かれているのですが、はいを押しても、いいえを押しても進みません。 証明書の表示を押しても、 信頼された証明機関が、この証明書を確認できません と、なります。 どうやっても、まったく画面が進まないんです。 どうしたらいいですか? メールが見れません。 とても困っています(>_<) どなたか、解決策教えてください!! ちなみに日付は、合ってます。

  • メールアドレスを公開してるサイトって大丈夫なんですか?

    かなりの数のサイトがメルアドを公開してると思いますが、特に有名サイトだと、嫌がらせでウイルスメールを送られたりしないんですか? メールフォームのみにしているサイトもありますが、メールフォームはメルアド公開よりも安全かもしれませんが知識があれば仕込む事ができますよね。 個人サイトで、ノートンなどを入れる以外の対策をしてる人って少ないと思うんですが、大丈夫なんですか? 自分もサイトを作りたいんですが心配です。せめてメールフォームを付けたいんですがウイルスソフトを入れるだけで心配はないんですか?教えてください。

  • 1つのLINUXマシンからは1つのサイトだけ?

    いつも大変お世話になっており誠にありがとうございます。 標記の件。 設定ファイルで1つしかドキュメントルートを設定できませんよね。 それじゃ、1つのLINUXマシンからは1つのサイトだけしか 公開できないんじゃないでしょうか・・・? ご多忙中恐れ入ります。 ご回答のほど、宜しくお願い申し上げます。

  • Linuxについて

    KNOPPIXをCDに焼いて起動させたのですが、通常のWindowsなら右下の所にファイアーウォールとかセキュリティソフトなどの常駐ソフトのマークが出ているのにLinuxには出ていませんでした。この場合、Linuxではセキュリティソフトやファイアーウォールが起動していないということですか?それとも、起動はしているがただ表示されていないだけなのでしょうか? 何分、LINUXを使ったのは初めてなので勝手がわかりません。