• ベストアンサー

缶コーヒー・缶ジュース130円

ru-ru-ru8の回答

  • ru-ru-ru8
  • ベストアンサー率33% (43/130)
回答No.5

こんばんは。 高いですよね~、自販機で買うのは抵抗アリアリの主婦です。 元々スーパーなどでは88円ぐらいで売っているのでますます買う気が起きません。 でも夫は缶コーヒーが大好きなんです・・・。 なのでスーパーで安く買っておいて、家ではそれを飲んでもらっています。 でも外に出ちゃうと仕方がないんですけど。 まだ自販機では買っていませんが、そのうち買うでしょうね・・・。

noname#205789
質問者

お礼

やっぱり高いですよね。見慣れないあの数字を自販機で見るたびに思います。 山頂の自販機?って感じです。(笑) 主婦業、やりくり、毎日お疲れ様です。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 缶コーヒー、缶ジュースについて

    期限切れ間近の缶コーヒーまたは缶ジュースを格安で買いたい<箱単位で>

  • 29円缶コーヒー飲みますか?

    激安スーパーで売っている29円缶コーヒーなんですが、私は味も好きだし安いので激安スーパーに行った時はまとめ買いしてたんですが、この間友達にそんな安い缶コーヒー身体に悪いから飲むのやめなって言われて私も少し考えちゃいました…皆さまは身体に入る物だし激安コーヒー敬遠します?気にしないで飲みます?アンケートお願いします。

  • 賞味期限切れの缶コーヒー、缶ジュースはどうするの?

    気になっていることがあります。缶コーヒーや缶ジュースには賞味期限が表示してありますが、期限が過ぎたものはどのようにされるのでしょうか。なかにはまだ充分飲めるものもあると思いますが、もし廃棄処分されるとしたらもったいような気がしますが。このように考えるのは私だけでしょうか。

  • 缶ジュースはどうやって作られているのですか?

    缶ジュースを飲んでいて疑問に思ったのですが、 缶ジュースはどのような工程で作られているのでしょう。 単純に考えて ・缶を作って ・ジュースを入れて ・フタをする だと思うのですが、最後のフタをする部分は 実際にどうやっているのかなんとなく気になりました。 作業工程や、Web上で写真など見れるサイトを ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 凹んだ缶コーヒー

     時たまですけども、コンビニに缶の一部が凹んだ、若しくは傷のついている缶コーヒーが並んでいることがあるのですが、コンビニ側はそれを売り物として見ているのでしょうか?  レジで精算するときにバーコードを読みとったりする際に状態を見ても、見ぬ振りして精算しています。  100円ショップなんかでは、凹んだりしている金属系商品や割れたりかけたりしている陶器類をレジに持っていくと「壊れているので別の物とお取り替えしましょうか?」と必ず聞かれます。ほんの些細な事にも気を配ってくれているので、買うこちら側が気を遣ってしまいます。  これって価値観の違いでしょうか?(特に凹んだりしている商品だからといってクレームを出すわけではないのですが、少し気になって…)

  • 好きな缶コーヒーは?

    好きな缶コーヒーは何ですか?私はファイアのミルクティストが好きです。(北海道限定だったような気もしますけど・・・)

  • 缶コーヒーについて。

    最近、コーヒーに凝ってます。自分で入れたりもするのですが、ふとインスタントコーヒー、缶コーヒーが気になりました。 インスタントの場合、ネスカフェ/ゴールドブレンド、缶コーヒーの場合、ジョージア/エンブレムをよく飲んでます。皆様のお勧め、ございますでしょうか?ありましたら教えてくださいませ。。

  • 缶コーヒーは何派ですか?

    こんにちは。 レギュラーコーヒーも飲みますが、外ではよく缶コーヒーを飲みます。 各メーカーがブランドをいろいろ出してると思いますが、皆さんどんなブランドが好きなんだろうか?と思い質問しました。 イマイチなものも一緒に上げてもらえれば参考になります。 ちなみに自分は最近今はJTのRootsのシリーズが一押しです。 逆にポッカはちょっと甘すぎる気がするので苦手です。

  • いらない缶コーヒー

    こんにちは。 よくある話で、取るに足らないことだと思うんですが、 わたしの長年の悩みです。 わたしはパチンコ店によく行くんですが 少し仲良くなった人に缶コーヒーをおごってもらうことがありますよね? でも、わたし自身、缶コーヒーが好きではないのです。 一度ならいいんですが、人によっては毎日必ずくれる人もいたりして (お返しはしています) 「いらない・・・どーせならお茶にして欲しいなあ」 なんて厚かましいことさえ思ってしまいます(^_^;) 相手はたいてい、わたしより年上のおじさまです。 (でも下心があるとかじゃないです(笑)) はじめのときに、缶コーヒーが飲めないと言っておけばいいのですが 一回きりなら受け取っておいたほうがいいような気もして 言い出せずにいます(しかもパッと置いていっちゃう人もいる) みなさんならこういうとき、どうしますか? もしはっきり言うとすれば、どういう言い方をすれば角が立たず 相手をがっかりさせずに済むでしょうか? 似たようなケースもあると思うので、 パチンコ店でのできごとに限らず考えてくださればうれしいです。

  • 缶コーヒーについて

    (1)ブラックコーヒーはカロリーゼロだと思うのですが、缶コーヒー(珈琲たいむ)のブラックの成分表示には5kcalとありました。 やはりわずかながらもカロリーはあるのでしょうか? (2)缶コーヒーのブラック(無糖)は大抵190mlなど小さい缶ですが、どうして他の缶ジュースのように350ml入りのものはないのでしょうか?190だと何だか物足りないです。 ペットボトルの500mlのブラックコーヒーも見た事ない気がします。もし存在するのなら教えて頂けますか? (3)缶コーヒーは加糖+ミルク、ブラックはよくありますよね。“無糖+ミルク”や“加糖でミルク無し”ってあるのでしょうか? どれか1つでもお答えいただければ幸いです。