• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:デュアルブートで64ビットOSと32ビットOS)

デュアルブートで64ビットOSと32ビットOSを使い分ける方法

koi1234の回答

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.4

何を聞きたいのかいまひとつ定かではないですが >デュアルブートにする場合も支障なく可能かどうか理解の範囲を超えています。 今現在デュアルブートブートで使ってるんですよね?  何が理解できないと? 質問の意図するところが不明なので以下見当違いのこと書いてるかもしれません Win8.1の32bit環境を上書きして Win8.1 64ビットセットアップすることは可能です 残骸残したくないならフォーマットするなりしてデータ消してください 同じフォルダに上書きインストールはできますがレジストリが上書きされ 他のファイル等データの残骸が残るだけとなります >(手順としては、単純にCドライブのバックアップイメージをコピーする、 Win8 32ビットで使っていたアプリのバックアップをリストアで 64ビット環境に戻せるかといった事なら無理でしょう (レジストリとか使わないアプリなら可能) データとしてリストアするだけなら問題ないと思います

84San
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ご教示有り難うございました。 上の方(A/No.5)にくどくど書きましたが、矢張り無理でした! ダメ元 の気分もあり試してみましたが結局まだ解決しません、もっとスキルアップして再挑戦してみるつもりですが、一週間・・・が過ぎてしまいましたので一旦区切りをつけたいと思います。 今後再度の関連質問をお見かけの際もよろしくお願いします、有り難うございました。

関連するQ&A

  • デュアルブートの削除の仕方について教えてください。

    デュアルブートの削除の仕方について教えてください。 現在は、CドライブにXPを、Dドライブに7をいれてます。 これをデュアルブートを削除してCドライブに7のみをいれたいと思いますがそのやり方を教えてください。予想として下記に書いておきます。 (1)XPと7を全部削除して新たに7をインストする。(回復コンソールは使わない) (2)CドライブのXPのみを削除して7をインストする。(回復コンソールを7の使う?) これは希望なのですが、 将来的には、Cドライブに7の32bitをDドライブに7の64bitをいれたいと思います どうか教えてください。あとちゃんと起動できるかもお願いします。

  • デュアルブートについて

    おはようございます。vista搭載のパソコンに、デュアルブート環境を構築し、XPを共存させたいんですけど、XPをCドライブに、vistaをDドライブにインストールすればいいらしいのですが、そのXPなんですけど今、アップグレード版を、持っているのですが、アップグレード版でも、ブートマネージャーを使い、共存できるのでしょうか?もしできるのなら、Cドライブのvistaを、どうやってDドライブに、移動させる事ができるのでしょうか?

  • デュアルブートのWindows7を32ビットから64ビットにアップグレ

    デュアルブートのWindows7を32ビットから64ビットにアップグレードしたい。 WindowsXPとWindows7いずれも32ビット通常版をデュアルブートで運用中です。近い将来、Windows7を64ビットにアップグレードしたいと思うのですが、どのような手順で行えばよろしいでしょうか。

  • 『Windos7(64bit)+(32bit)のデュアルブートは可能で

    『Windos7(64bit)+(32bit)のデュアルブートは可能ですか?』 必要なさそうな組み合わせですが、実は私ALSという難病で寝たきり生活を送っています。 パソコンだけが楽しみで日々を過ごしてますが、そんな中で3D化に踏み切ることにしました。 入力手段は、普段トラックボールマウス+ATOKオンスクリーンキーボードを使っていますが、 体調か悪いときは、ALS患者専用のワンボタン入力アプリケーション『伝の心』を使う必要があります。 3D対応PCのOSはWindows7 64bit(正規版)、ワンボタン入力アプリのOSは32bitなため、32bit/64bitのデュアルブートを実現したく、質問させて頂きます。 ・64bitOSのPCに、32bitOSを追加する形にしたいのですが、可能でしょうか? ・Cドライブは40GBのSSDのため、2TBの内蔵HDDにパーティションを切り、そこに32bitOSを入れ込みたいのですが、これでデュアルブートは可能でしょうか? ・デュアルブートで起動するための特別な操作はありますか? ・64bitOSを優先にしたいのですが、どのように設定すれば良いでしょうか? ・ブートするたびに切り替え操作が必要なのでしょうか?その切り替え方法も教えてください。 (キーボード操作だと辛いです) 以上ですが、何も分からずすみません。 分かりやすく教えて頂けると助かります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • windows 7とXPのデュアルブートについて

    今回新たにPCを購入し、現在Cドライブにwindows 7の64bit版がインストールされています。 「最終的にXPの32bit版とデュアルブートの環境にしたい(Cドライブに7、DドライブにXP)」 のですが、後から旧OS(XP)をDドライブにインストールする方法はありますか? また、旧OSを後からインストールできないのであれば、何か方法はありますか? 環境として、このCとDドライブは物理的に別々のHDD。 接続はSATAです。

  • 32bit, 64bit デュアルブート

    現在、7home32bitなのですが、アップグレード版でしたので、64bitのDVDも在ります。 システム用に、新規にSSDを購入し、OSをインストールしますので、現状の32bitの他に,64bitもトライアルし、デュアルブートで運用し、問題無ければ完全移行しようと思っています。32bit,64bitを同時には使用出来ないのは分かっていますが、30日間、試験的にインストールも出来ないのでしょうか? ハード面でのメリット、デメリットはこれから検証しますがソフト的に可能か、どうぞ宜しくご教示下さい。

  • WINXPと7 64bitのデュアルブートに関して。

    WINXPと7 64bitのデュアルブートに関して。 現在メインがXP32bitで使用している状態です。テスト環境を手に入れるためRTMの7をデュアルブートでインストールしました。 現状では、BIOSでCDブートを優先し7をDVDドライブに入れていないとブートローダーが起動しません。 DVDを入れていない状態ですとXPのみ立ち上がり、ブートローダーも立ち上がってきません。 改善する方法があればご教授願います。

  • デュアルブート 

    ど素人ですいませんが、デュアルブートにしたいんですけど パソコンが、FUJITSU CE50W7 VISTA搭載モデルなんですが 1 お店に、行きXP通常版を、買いに行く 2 パソコン内の、データを真白にする 3 XPを、Dドライブにインストールする 4 VISTAを、リカバリソフトを使い、Cドライブにインストールする こんな様な、手順でよろしいですか!? ちなみに、2のやり方は、どのようなやり方をすれば、いいんですか?

  • デュアルブートしない

    HDDを2台にしてCドライブにXP,DドライブにWindows7を入れてデュアルブートにしていました。 それで今回、Cドライブの調子があまりに良くなかったのでXPの再インストールをしました。 そうしたら今までPCを立ち上げた時にどちらを起動するか選択できていたのに、そのままXPが起動してデュアルブート出来なくなりました。 この場合、どのようにしたら以前のようにデュアルブート出来るようになるでしょうか? すみませんが、どなたかご回答お願いいたします。

  • VISTA デュアルブートについて

    自作PCです。オークションでULTIMATE製品版を落札、インストール する時DISKが32BIt 64BIT 2枚入っていましたが、Cドライブを2つに 分け デュアルブートにすることは可能でしょうか。 ドライバー等の不具合などありますか? ご教示下さい。