• ベストアンサー

LT-TLX0W1Aに使えるmicroSD容量

LT-TLX0W1Aに使えるmicroSD容量の上限はありますか? 検索をしても、上限の数字が見当たらなくて、お伺いしています。 ご存じの方がいらしたら宜しくお願いします。 32までは使えると思いますが・・・64まで使えるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

製品の仕様としては、microSD、及びmicroSDHCに対応とありますね。 参考 http://121ware.com/navigate/products/pc/122q/06/lifetouch_l/spec/index.html microSDHCの最大容量は32GBです。64GB以上の製品はmicroSDXCになります。 で、LifeTouchの全てのシリーズはmicroSDXCには非対応、という公式見解がNECより発表されています。 参考 http://jpn.nec.com/lt/support/12071/ 参考 http://121ware.com/navigate/support/ltn/info/20120613/ 上記発表が2012/6月末時点で、LT-TLX0W1Aは2012/6に発表されたモデルですから、対応していないと考えるのが妥当でしょう。 32GBまでであれば使えると思いますが、その場合でもmicroSDHCを購入されるよう(=間違っても32GBのmicroSDXCを購入しないよう)注意が必要です。 以上、ご参考まで。

naochan55
質問者

お礼

有難うございました。 そこで違いを判断するのだと、大変勉強になりました。 間違えないで購入します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ケーブル

    LT-TLX7W1A用LT-TLX7W1Aケーブルは売っていますか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :タブレット」についての質問です

  • W32SAのmicroSD対応

    W32SAに対応しているmicroSDを教えてください。 容量など詳しいこともわかればよろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • microSDの容量について。

    携帯にmicroSDを使おうと思っています。 1GB、512MB、256MB、128MBのどれを買おうか迷っています。 それぞれ、音楽やワンセグの録画はどの位入るものなのでしょうか? microSDはA-DATAのものを買うつもりでいます。(価格重視です。) ちなみに携帯は、auのW43HIIを使っています。

  • タブレットのmicroSDを大容量に変えたい

    はじめまして HUAWEIのMediaPad M5 Wi-Fiモデル SHT-W09 を使っています。 microSDカードの容量の件で質問です。 メーカーの方では256GBまでと謳っていて、私も現在、256MBを使用しています。 ただ、もっと大容量のものが必要となっています。 512GBは使えるものなのでしょうか。 また、そもそも使える容量というのは、どこで決まるのでしょうか。 CPU?ということはないですよね。 合わせてお願いいたします。

  • タブレットの録画時間について

    NEC LifeTouch L TLX5W/1A LT-TLX5W1A を使っています。 インストールされているアプリを使用してビデオ録画をしたいのですが、18分ほどで停止してしまいます。 何回か試しているのですが、18分で止まったデータが数回分残っていて、容量不足では無いようです。 これは、タブレットの限界なのでしょうか? テレビ録画を売りにしているタブレットですから、何かしらの設定がありそうなのですが、見つけられません。 どなたか、わかる方はいらっしゃいますか? 目的は、1時間から2時間程度の講習を録画したいのです ビデオカメラにしないのは、その場で皆と確認出来る手軽さがあるので、 タブレットで出来ないかと思っています。 宜しくお願いします

  • microSDカードの容量について教えて教えてください。

    microSDカードの容量について教えて教えてください。 パソコン初心者です。 2GBのmicroSDカードを購入し、パソコンでフォーマット後に容量を確認したところ、937MBと表示されました。 容量表記上の違いによって、パソコン上で表示される容量とメモリーカードに表記される容量とが異なるのは知ってはいたのですが、これほどの差がでるものなのでしょうか? 使用パソコンは、LENOVO G550。microSDカードは、東芝とアビリティークリエイトの2GBものをそれぞれやってみましたが、どちらも同じ結果でした。 故障・不良なのか、PCとカードの相性の問題なのか、使い方に問題があるのか、それとも正しい状態なのか、判断つかずこちらで質問する次第です。 お詳しい方、ご教授願います。

  • microSDの実質利用可能な容量について

    今、私は携帯(au:W54S)で音楽を聴いたり動画を見たりして楽しんでいます。しかし、本体のメモリでは足りなくなりmicroSD(2GB)を使うことに決めました。 ところが実質使える容量は表記されているものよりも少ないと言われています。(詳しいことはわかりませんが、商品に表記されているものは10進数(1000MB)で計算されています。しかし、実際作業するときに使うのは2進数(1024MB)なのでズレが生じるのだと聞きました。) そこで質問なのですが、今流通されているmicroSDのなかで使える容量が本当に2GBある(=2進数で計算されている)という商品がありましたらそのメーカー名と商品名を教えていただきたいです。また、それが無くても今みなさんが使っているmicroSDの使える最大の容量を○○MB単位で表記し(2GBなら2000MBのように)、同じようにメーカー名と商品名を教えていただけたら嬉しい限りです。(W54SはmicroSDHCには対応しておりませんので、そのところをご了承願います。) だらだらと長い文章、そして稚拙な内容で申し訳ありません。 ご回答をお待ちしております。

  • 【microSD】同じmicroSDで転送規格がU

    【microSD】同じmicroSDで転送規格がU3、A2、V30の転送規格のmicroSDで容量が125GBと256GBがある場合はどちらの方が処理速度が早いのでしょうか? 容量がいっぱいになってくると256GBの方が高速に処理されるのでしょうか? 使用容量が少ないときは最大容量が少ない方が早く、容量がいっぱいになってくると最大容量が大きいマイクロソフトSDカードが転送速度が早い気がするのはきのせいでしょうか? 使用容量が多くても規格値の速度が出るので同じなのでしょうか?

  • androidをPCに映したいのですが

    androidをPCの画面に映したくて、 android scorean monitorをやりました SDKインスコ JDKインスコ pathのパス通し android LT-TLX0W1Aの(タブレット)のデパイスインストール(ADB) しかしこの文字(android scorean mmonitor) 「could not find adb, please install Android SDK and set path to adb」 と 出てきてLT-TLX0W1Aを認識しません あと 正しいやり方(初心者向けな簡単な) 方法を教えてください よろしくお願いします

  • docomo P-01Aで使用する大容量microSD購入の注意点

    現在、docomoP-01Aを使用しています。 ワンセグ放送を録画して観ていますが、現在のmicroSDの容量が1GBで、すぐに一杯になってしまいます。そこで、大容量のmicroSDを入手したいのですが、適合するのかどうかが不安です。 どのように判断したらよいか、注意点は何か、また、どこのメーカーの何GBだったら実際大丈夫だったか等の情報をいただけたら有難いです。 メーカーのホームページもいくつか見ましたが、保守的なように感じますし、少し古いテスト結果のようです。 情報があれば、ネットオークションで入手しようと思っています。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WiFiの変更により、HL-L2375DWの印刷機能が利用できなくなってしまいました。
  • Windows10のパソコンを使用しており、無線LANで接続しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。
回答を見る