• ベストアンサー

ディスプレイの接続について

taka2010jpの回答

  • ベストアンサー
回答No.4

マウスカーソルを画面 右上(または右下)の外に出して、 画面右の「デバイス」「セカンドスクリーン」「拡張」又は他の設定でもOK を選んでいけば映ると思いますよ 上の説明とセカンドスクリーンの呼び出し方が違いますがこちらも 参考にどうぞ http://qa.support.sony.jp/solution/S1207100039761/

mittyeru
質問者

お礼

ありがとうございます。 教えていただいた方法で試してみましたが、できませんでした。 たくさんの方々に、ご回答いただきましたが、段々申し訳なくなってきましたので、 ここで閉じさせていただこうと思います。 この場をお借りして、今までありがとうございました!

関連するQ&A

  • ディスプレイ選び

    L2235HWとLCD-MF221XBRとLCD-AD221EB で皆さんのオススメのディスプレイを教えてください

  • ディスプレイの操作法について

    ディスプレイの操作法について、I-O DATAのlcd-mf221xbrに変えたんですが、 マニアルなくて、輝度の操作法が分かりません。 操作法にすぐ行けるURLを教えてください。

  • ディスプレイが途中で・・・

    ときどき動画を見ていると突然ディスプレイが真っ暗になり、 それから信号が入力されていませんという青い画面になります。 そうなるとキーボードやマウスは反応せず、強制終了しなければならなくなります。 毎回なるわけではありません。 原因はなんなのでしょうか? どうしたら解決できるでしょうか? OSは Vista Ultimate 32ビット  ディスプレイは LCD-MF241XBR

  • HMDI接続したディスプレイの音声

    ノートPCとディスプレイをHDMI接続しております。 動画などをHDMIで接続したディスプレイで再生してもディスプレイから音声がでません。 ノートPCからしか音声は出ないものなのでしょうか? OSはWindows10 HDMI接続したディスプレイはIODATEのディスプレイ(LCD-DTV221XBR-S)です

  • MacBookとディスプレイの接続で使うケーブル

    MacBookを使用しています。(シリアルナンバー****) I・O DATAのディスプレイ(LCD-DTV192XBR)を買おうと思うのですが、ケーブルは『Apple Mini DVI-DVI アダプタ』を買えばいいのでしょうか? いろんなページを見たのですが、いまいち自信が持てません。 わかる方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • アイオーのフルHD対応の液晶ディスプレイ

    http://www.iodata.jp/prod/display/lcd/2007/lcd-tv241xbr-2/index.htm ↑の製品ですが、DVDプレーヤーのHDMI出力と接続する事は できるのでしょうか? HDMI→DVI変換コネクタを利用すれば良いのでしょうか? その時は、音声はどうなるのでしょうか?

  • 液晶がフラッシュする

    液晶がフラッシュするようになりました。点滅信号(電球が切れるときのように)チカチカします。1~2分間隔だったり、わりと頻繁になります I・O DATA/アイ・オー・データ LCD-MF221XBR フルHD対応21.5型ワイド液晶ディスプレイ ブラック 2008年11月購入 これは、故障ですか?なにが異常なのか調べる方法はないでしょうか?

  • マルチモニターが接続できない

    LAVIE HA700 を使っているのですが、HDMI端子にてディスプレイを接続しようとしましたがディスプレイ側で「映像信号がありません」と表示されてしまいます。 再起動やデバイスマネージャーのディスプレイアダプターをアンインストールし、再起動しましたが変わりませんでした。 PS4に接続して問題なく映りました。 ディスプレイの方に問題があるのと思い、製造元の方へ問い合わせし、交換対応をしてもらいましたが結果は同じで、再度問い合わせたところPCの方に問題があるといわれました。 HA700はマルチモニターの接続に対応していないのでしょうか。 使用しているもの NEC LAVIE HA700 Windows10 ディスプレイ IO-DATA LCD-MF226XDシリーズ HDMIケーブル ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :周辺機器」についての質問です

  • PS3をディスプレイに接続したのですが映りません。

    PS3をパソコンのディスプレイに接続したのですが、画面が映りません。 接続はHDMIケーブルにDVI変換アダプタ(BSHD09DA)をつけディスプレイに繋いでいます。 ディスプレイは、I-O DATAの"LCD-AD241XB"です。 どなたかわかる方、ご教授お願いします。

  • デュアルディスプレイ解像度について

    先日、ディスプレイを購入したので、デュアルディスプレイにしようとしたのです。 両方とも1920*1080に設定しても、サブで使っているディスプレイが再起動後に解像度が1260*720に変更されてしまいます。 何が原因かが分からないので教えてください。 メインディスプレイ Aon:E2357Fh(新規購入ディスプレイ) HDMI⇔HDMI サブディスプレイ IODATA:LCD-DTV222XBR DVI⇔HDMI グラフィックカード NVIDIA GeForce GT 240