• ベストアンサー

尖閣諸島のことですが…

WW-Jの回答

  • WW-J
  • ベストアンサー率34% (18/52)
回答No.7

例えば、米国太平洋艦隊所属の情報戦担当のファネル大佐が 「中国軍が東シナ海で日本の自衛隊を電撃攻撃し、尖閣などを奪取する作戦を想定して訓練を行っている」 との見方を示した件がありましたね。 http://www.j-cast.com/2014/02/21197359.html この件はかなり有名なのですが、これまでの回答者5名の内の3~4名以上はネトウヨですが、さすがに毎度毎度の常連馬鹿ネトウヨで、この有名なニュースを知らないとわw もっともこのファネル大佐の信憑性自体はさほど大きなものでもないらしいという補足情報も同時に細々と流れてましたね。 私の見解では、それら中国の電撃攻撃部隊は、尖閣方面へ出動する自衛隊の動きを抑止するための戦力であると考えます。 自衛隊が尖閣へ出動できない状況を保てば、中国にとっては尖閣紛争の勝機が有り得ると考えるのでしょう。 中国の尖閣侵略は以下の流れで行われると予想されます。 1. 中国の偽装民間人の集団が尖閣諸島のどこかに上陸。継続占拠する。 2. それに対処すべく日本官憲(警察・海上保安庁)が出動する。 3. 中国公船が自国民間人保護のために尖閣へ出動する。 4. 両国の公権力が尖閣で衝突。 5. 両国軍部が出動。自衛隊・中国軍が南西方面で局地戦に入る。 この戦闘局面では米軍の参戦がない可能性が出てくる。 日本がどういう準備を整えたらよいのかと言えば、中国偽装民間人の集団による尖閣諸島占拠を強勢排除できるように充分なる武装を備えた警察部隊・海保部隊を用意しておくこと。並びにそれら日本官憲が滞りなく活動できるように「法整備」をしておくこと。が必要です。 自衛隊はそれら日本官憲が中国人民間集団を尖閣から強制排除完了するまで、敵中国軍の侵攻を「抑止」するための戦力が必要。(尖閣諸島に防衛関与する自衛隊の武力威嚇により、中国軍が尖閣上陸した中国偽装民間人の救援出動を思い止まらせる) 尖閣諸島並びにその近傍へのに中国の直接的な軍事侵略は中国にとっては効率が悪い。 中国軍は、米軍が日本防衛に参戦するような状況下では日本相手に戦端を開きません。 尖閣諸島問題に関し、中国側がしつこく頻繁に米国の参戦意志を確認しているのは、尖閣戦争ではそれが最も重要なファクターだからです。 米軍が参戦しない確証が有る時にだけ、中国軍は攻めてきます。 ただし、中国側の戦術によっては米軍参戦が有り得ない侵略状況を設定することが可能です。それが冒頭に述べた戦術です。 日米安保は主として軍事侵略に対応するのであって、民間人の不法入国に対応するものではない。 日本側としては、米軍参戦が見込めない状況下においても、中国軍並びに偽装民間人による侵略を思い止まらせる抑止力の形成が必要です。

noname#198573
質問者

お礼

早く集団自衛権ができればいいのですが…反対してるやつを見ると在日など日本人じゃないのばかりですね

関連するQ&A

  • 尖閣諸島問題

    中国の漁船や公船が頻繁に尖閣諸島に侵攻してきます。 日本政府は、尖閣諸島は明らかに日本固有の領土と言っている。 もしそうなら、彼等(中国)のしている行為は、不法侵入で立派な犯罪だ! 今度、中国船が尖閣諸島に侵攻してくれば、海保はただちに武力行使を行い、中国乗組員を射殺するべきだと思う、そこまでやれば中国船も侵攻してこなくなると思う、一昔前にロシアの警備船が日本人漁師を北方領土内で射殺したように、日本も強行姿勢で臨むべきだと思うが、、、、 M61 20mmバルカン砲で中国船乗組員を、肉片も残らないくらいに、弾を撃ち込んでやればいいとおもうが、皆さんはどう思いますか?

  • 尖閣諸島 2011年とこれから

    今、日本は東日本大震災で復興にむけてがんばっていますが ちょっと前まで尖閣諸島の問題で日中関係が悪かったのですが 東日本大震災の影響か尖閣諸島の話題が一切ありません 最近も尖閣諸島に中国漁船が入ってきたりしてますか? 2011年の6月あたりに尖閣諸島に乗り込んでくるのはほんとうですか? ネットで最近みました。あと2ヵ月後なので心配です。 中国が尖閣諸島を取りに来ることをあきらめさせるためにはどうしたらいいんですか? 尖閣諸島で日中が戦闘するときは来ますか? 長くなってすいませんが回答お願いします

  • 尖閣諸島と南沙諸島 有事があるなら?

    最近、尖閣諸島の状況を聞かなくなりました。相変わらず過ぎてニュースにならないだけなのか?中国が少し、控えているのか?判りませんが、APECやASEAN等の会議続きで、どうも南沙諸島に向いている気がしないでもありませんが、アメリカは、南沙諸島の領有権にも介入し、尖閣諸島においても、安保対象としています。中国がこれ以上踏み込めば、アメリカも堂々と中国への借金も踏み倒せますし、おそらくどちらで事が起きても軍事介入はして来るものと思っているのですが、仮に有事があるとすれば、南沙のほうが早いでしょうか?その場合、やはり、自衛隊も参戦(後方支援?)するのでしょうか?

  • 尖閣諸島

    今朝のニュースで、台湾の漁船が尖閣諸島付近に侵入して、尖閣は台湾の所有と訴えているそうだが、中国はこの台湾の行動に対しては抗議しないのですか?中国は台湾は中国国家だと思っているからでしょうか?台湾は中国国家だとは認めていないと思うので、中国が尖閣諸島周辺を船で航海していると、抗議するのでしょうか?

  • 【尖閣諸島】尖閣諸島は誰の為に守っているですか?

    【尖閣諸島】尖閣諸島は誰の為に守っているですか? 国民のため? だけど私は尖閣諸島が中国に取られても困らない。 石油のため? 尖閣諸島周辺で石油が取れるから国民の為に守らないといけないんだ!!! 尖閣諸島の石油を守って利潤を得るのは国民ではなく石油利権を持つ利権者のみ。 私が尖閣諸島の石油を守ったからと言って石油の利益をもらえるわけではない。 石油関係者にとって尖閣諸島は利益だが私は関係がない。 逆に尖閣諸島問題で中国と争って戦争になる方が不利益でしかない。 尖閣諸島を取られるとシーレーンが危ない! 通行料を取られるぞ!!! 中国が尖閣諸島周辺を日本の船舶が通行しても通行料は取らない。 尖閣諸島が中国のものになってもシーレーンは誰のものでもない。 戦争は誰の為にやる? 国民のためではないよね? 日本は尖閣諸島を誰の為に守ってるの? 戦争になったら国民が戦争に担ぎ出されるけど国民は尖閣諸島があってもなくても利益はないんだよ。 漁師、石油利権者に国会議員。この人たちは戦争になったら関係がない利権外の人間が戦争をすることになる。 で、戦場で何で尖閣諸島を守っているんだ?と聞くと国民を守る為に戦っている!と言うだろうが国民は尖閣諸島の利益は得ないので、利権者の為に戦うことになる。 尖閣諸島、戦争は誰の為に守っているの?

  • 尖閣諸島についてこう答えておられた方がおりましたが…

    尖閣諸島についてこう答えておられた方がおりましたが… 領土問題で満足いく結果を出すには、実効支配とその大義名分が必要です。 尖閣諸島:実効支配はなんとか○。大義名分も、サンフランシスコ平和条約でアメリカが信託統治することになった南西諸島に含まれていたことから、中国の挑発に対応を誤らなければ奪われる危険は少ないと思います。 http://okwave.jp/qa/q4560571.html しかし、この理論で、中国の漁船なり何なりが無理やり上陸したりすることを自制させることはできるのでしょうか?最近の中国をみていると、何でもやりそうな気がするのです。

  • 尖閣諸島の危機

    ニフチィニュースで中国が再度尖閣諸島が中国に帰属すると言う事らしいのです。 出所は「サーチナ」らしいのですが他のメディアでは一切報道されていません。 真偽はどうなんでしょうか?

  • 尖閣諸島問題について

    尖閣諸島の問題についてとても不安を感じているので質問させて頂きます。 尖閣諸島を中国に奪われ更に沖縄まで侵攻されて支配されたら今度は本土が狙われるのでしょうか…? そうしたらチベットやウイグルのように日本人を虐殺され日本語を喋る事すら許されなくなるのかと思うと全く眠れません… 拷問される位ならもう死んでしまった方がいいのかとも考えてしまっています… 色々なサイトを見ていたのですがどの情報が本当か分からなくなり此方に書き込ませて頂きました。 お見苦しい文章で申し訳ありません…

  • 尖閣諸島の近海

    尖閣諸島近くの漁場に日本の漁船が近づこうとすると、日本政府によってとめられるというのは、本当でしょうか。 中国船はどんどんやってきて魚を採っているのでしょうか。

  • 尖閣諸島 棚上げに同意していた。

    大変申し訳ありません。記憶が曖昧で、復習したいのですが、先日からWebのニュースには、日本は尖閣諸島領有権問題に対し、『棚上げに同意していた』との報道がありますが、この『尖閣諸島領有権』は、元々棚上げしていたところに、中国が『古来から中国の領土』とし、抵抗した日本が一方的に、国有化し、中国の侵略を防ぎ、手も足も出なくなった中国が、せめて国有化以前に戻せと言っているだけでしたよね?中国の一方的な領土侵攻が無ければ、元々このような問題にもなっていなかったんですよね?