• ベストアンサー

中古自動車(特に軽)の購入知識

tokuhiroの回答

  • tokuhiro
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.3

軽の中古はあまり買う「意味」がありません。 なぜなら新車の価格がそもそも安いからです。 自動車販売業の方も頭が痛いはずです。なんせ利鞘が少なすぎますから…。 普通に考えれば、買取価格+整備料金+利鞘=販売価格だと思いますが、これが新車の価格を超えると「意味」ないですよね? 自分も中古派ですが、やはり安い分は「リスク」だと思います。 国産コンパクトぐらいまでは、新車で乗ることをお勧めします。

関連するQ&A

  • 軽自動車の車庫証明について

    現在、私は、東京に住んでいます。軽自動車を任意保険の関係で、私の名義で購入しました。実際に使用するのは、長野に住んでいる娘が使用することににっています。長野は、軽自動車の車庫証明は不要の地域です。この場合でも、私名義の軽自動車の車庫証明は、東京で取得しなければなりませんか?

  • 中古軽自動車を購入時の内容、注意点を教えてください

    H23年式の中古軽自動車(¥50万以上)を検討しています。諸費用:自動車税、重量税(不要と言う方もいますが)、取得税、車庫証明費用(地域によっては不要と聞きました)、登録費用、乗り出し準備費用?等 これら請求されたら支払うべきかどうか教えてください。

  • 軽自動車の車庫証明について

    新しく軽自動車に買い換えたので、車庫証明を取らなければならなくなりました。 もちろん、車庫証明を取らなければいけない地域です。 ここでいくつか質問なのですが、 車を購入する際父親の名義でローンを組み、使用者も父親名義になっております。 車検証上では、 所有者→ローン会社 使用者→実家(都内・A市)にいる、父親の名義 主に車に乗るのは、(都内・B市)の住んでいる息子である私です。 この場合は、車はもちろん私の住んでいるB市にあるのですが、 車検証上の使用者はA市の父親である場合、 車庫証明はどちらで取ればいいのでしょうか? 私が車庫証明を取ることは可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 軽自動車の車庫証明

    軽自動車の車庫証明が不要な地域に住んでいます。 一方、隣の市は、書庫証明が必要です。 私の住んでいる町は近くその市と合併する予定です。 合併すると、当然車庫証明が必要になると思いますが、現在私の町で軽自動車を持っている人は全て、一斉に、車庫証明を取らなければならないのでしょうか。

  • 軽自動車の登録について

    軽自動車の登録について (1)車庫証明の届け出が必要のない地域で、登録した場合、車庫は何処に借りてもいいのですか? 例えば、他府県に車庫を借りて、その地で乗ると言うことは可能ですか? (2)A県A市に住民票・住居があります。B県B市(車庫証明の必要のない地域)で登録することは可能ですか? どちらか1つでもわかるひとは教えてください。駄目な場合はその理由も教えてもらえるとありがたいです。

  • 軽自動車について

    軽自動車って車庫証明っていらないんですか?

  • 中古車の軽自動車を買ってそのまま乗って帰るには?

    インターネットでさがして、現物を確かめて、気に入ったらそのまま購入して乗って帰りたいと思います。手続きや準備で必要なものは何でしょうか。軽自動車は車庫証明は、購入後地元警察でできると聞いています。なお、その場でローンも組みます。そうすると、必要なものは、(1)免許証(2)認印(3)現金(4)住民票ぐらいですか?ローンを組むなら連帯保証人の署名や所得証明みたいなものも必要ですか?教えてください。

  • 軽自動車の新車登録は、個人でも可能でしょか?

    今度、軽自動車を新車で買うことにしたのですが、見積もりを、してもらったら、結構、登録の手数料が、高いので、自分でしようかと考えているのですが、可能でしょか? 又、可能な場合、こちら側は、どのような書類が必要でしょか? 買うところは、正規ディーラーではなく、中古車店で、新車の扱いもしている所です。 車庫証明のいらない地域に住んでいます。

  • 軽自動車の車庫証明

    普通車を買い時には必ず車庫証明が必要ですが、軽自動車の場合は住んでる場所によって必要でないこともあります。 ※私の実家(人口数万人の田舎)は軽自動車の車庫証明は必要ありません。 軽自動車の車庫証明の必要/不要はどのような基準で決められているのでしょうか? ・各自治体(市町村)の独自の判断? ・各警察(県警本部)の独自の判断? ・全国一律で取り決めがある?(自治体の人口等) また、もし人口で決まっているとしたら、最近騒がれている市町村合併等で町が大きくなったために車庫証明が必要になることも考えられます。 その場合は既に軽自動車を保有してる人も新たに車庫証明が必要になるのでしょうか?

  • 軽自動車は車庫証明要らない?

    軽自動車購入を控えているのですが、軽自動車は車庫証明(もしくは類似制度)はいらないのでしょうか? http://www.syako.car-u.co.jp/area_ksyako.html なんかこのサイト見ると、街頭地域以外なにもいらないっぽいんですが、聞いたことないので戸惑っています。