• 締切済み

油絵の画溶液は直射日光に当てたらだめですか?

nacht246の回答

  • nacht246
  • ベストアンサー率62% (42/67)
回答No.1

ペトロールに関してですが、透明なガラスの容器にいれたまま、日光の当たるところに放置しておくと、 紫外線で劣化して次第次第に黄色く濁ってきます。 大量に長期保存する場合、日光に当たらない金属容器での保存が望ましいと思われます。

関連するQ&A

  • 油絵の溶き油のつくりかた。

    おしえて下さい。 リンシードオイルとテレピンを買いに行ったのですが、 お店の人に勧められGamblinというところのGamsolをリンシードオイルと買いました。 初心者でいるものを一緒にお店の方と見て頂いて購入したのですが。 一枚目を書くときはスクールに通いました。そこではテレピンと言うのをリンシードオイルと混ぜ、筆あらいとしても、テレピンを使っていました。 スクールが6回の講座だったので、それも終わり、いざ自分でしようとおもったらGamsolではどうするのか、わからなくなってしまいました。 講座をおえてから 時間もたってしまい。。。 テレピンとリンシードオイルの割合、 Gamsolでもテレピンと同様の割合と考えていいのでしょうか?。 おしえて下さい。よろしくお願いします。 少し、自分で色々とやってみたのですが、塗って、乾燥後、塗った後がひび割れていました。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 油絵の長持ちのさせ方

    絵画を制作しているものです。 お恥ずかしながら今まで絵の保存のことをあまり考えたことがありませんでしたが、最近人に製作を依頼され、長く堅牢性を保つ描き方、保存の仕方について教えていただきたく思います。 溶き油はテレピンにペインティングオイル(粘度が強いです)を使用しています。最近はポピーとかリンシードはあまり使っておりません。 知人がペインティングオイルが一番耐久性があると言っていたので、、 テレピン:ペインティングオイルの比率は、8:2とか7:3程度でしょうか。 また、基本的に額はつけていないのですが、額やガラスなどを貼ることは、どれだけ違いがあるものなのでしょうか。ちなみにコンクリ造ビルの地下に架ける予定です。湿気や直射を注意すると言う程度は知ってますが、具体的にお手入れはどのようにすることが理想なのかなど、もし分かる方がいらしたら教えていただきたいです。 絵を描くものであるのに、こんな質問ですみません。。

  • 油絵の下塗りに揮発性油の変わりに乾性油を使おうと思うのですが・・・

    こんにちは。 油絵のキャンバスの下塗りをするときに、よくペトロールやテレピンなどの揮発性油を絵の具に混ぜるようにと物の本には指南してあります。 これはそのほうが絵の具の粘りが弱くなり、伸び広がりやすいので、広い面を塗りつぶすのに適しているからと解釈しておりますが、では揮発性油の変わりに、リンシードやポピーオイルなどの乾性油のみを使って溶いた絵の具を下塗りに使ったらどうでしょうか。 理由は、そのほうが下塗りの層が厚く強固になり、絵画自体の耐久力が増すのではないかと思うからです。 この考えについて何かまずいところ、間違った点などありましたら、ご指摘下さい。よろしくお願いいたします。

  • 油絵具の溶き油(空き瓶)の処分について

    溶き油(テレピン、ペトロール、リンシード、ポピーなど)や筆洗液のあき瓶は、 どのように処分すれば宜しいでしょうか。 水を入れて軽くすすいで、蓋を外して、「資源ごみ」でいいのでしょうか。 ネットで調べたら、油絵具の溶き油が発火するなど、色々書かれていたので心配になりました。 入っている溶き油や筆洗液については、ネットで調べて 新聞紙やタオルに染み込ませて、ビニールに入れ、水を入れて、可燃物として出そうと思っています。 空瓶の処分がわからないので、どなたかお教え頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 直射日光とは。

    食品の保存方法でよく、直射日光を避けてくださいと書いていますが、直射日光というのは、日光が直接当たることだと思いますが、窓越しで太陽の光が当たっていても、これも直射日光になるんでしょうか?

  • 直射日光は、避けたいのですが

    予備というか、余っている水草を外の水槽に入れておきたいと思っています。 難しい水草を扱う予定はありません。 エアやろ過が必要なほど生体を入れる予定ではないし、 日が当たる場所がいいだろうと思ったんですが、 日が当たることと、直射日光にさらされることの違いがわからなくなりました。 置く場所は、西向きの縁側で、 今の時期、14時過ぎくらいから、直射日光になる場所です。 その時間までは、明るいけど日が当たっているわけではない、と思っているのですが… 直射日光でなく、日が当たるというのは、どういう状態のときでしょうか? また、直射日光を避けるためには、すだれを掛けておくので足りるでしょうか。 しかしいつも自宅にいられるわけではないので、 できれば同時に、日が当たるのを邪魔しないで、直射日光は避けたいんですが、 すだれをずっと掛けていたのでは邪魔になるように思います。 何か良い方法はないでしょうか。 (金魚を飼う一環での水草管理なので、カテゴリはペットにしました。)

    • 締切済み
  • 直射日光

    生後8日目の子供なんですが外に出た際に思いっきり太陽をみてしまいました… 失明とかしてしまうでしょうか?

  • 直射日光について教えてください。

    水槽に直射日光はよくないと言いますが、直射日光というのはどういったもののことを言うのか教えてください。 屋外の日向が直射日光が当たっているというのはわかります。 地面や壁、ガラスなどに反射した光は直射日光にはなりませんよね? 家の中の窓ガラス越しの光は直射日光と考えていいんでしょうか? トタンなどの半透明のものを通した光はどうなんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 直射日光に当てていいものは

    家の中の物で窓やドアから差し込む直射日光に当てていいものは 布団位でしょうか? 机もPCも服も何もかも 外から入る日差しに当てたら日焼けしてしまいますよね?

  • 直射日光はどこまで大丈夫か

    電化製品は直射日光を避けるものですが、許容範囲はどのくらいまでなのでしょう。私の部屋の場合、プリンタが南の窓の手前に置いてあって、通常薄いカーテン1枚なんですけど、やはり危険ですか?また、直射日光で機器が壊れた場合の直接の故障原因は何なのでしょう。