• ベストアンサー

ソニー、VAIO切り離し

もうスマホなんてPCと同じで部品集めて組み立てれば 新興国でも作れる。 VAIO切り離しておいてスマホ頑張るとか 意味がわからない。 同じソニーが冠の製品でもまったく利便性がない 他社製品と連携するのとあまり機能で優位性がない 皆さんの意見を聞かせて。ww

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191263
noname#191263
回答No.1

>VAIO切り離しておいてスマホ頑張るとか 意味がわからない。 この時点で多くの方がもっと社会を知って欲しいと思ってると思いますよ。

noname#191507
質問者

お礼

国内に関していえば、直営店のソニーストアや家電量販店などを回って話を聞くと、VAIOもテレビも売れているんです。 って記事がありました http://snn.getnews.jp/archives/271195

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

noname#214300
noname#214300
回答No.6

そんな貴方にお勧めの記事↓ http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140210_634526.html スマホはソニーの良いとこ出せるけど、PCはそうでないという事らしいです。 ちなみにVAIO売却のニュースが世界を駆け回ったときに自分のVAIO Pro11が壊れたので里帰りさせましたが、普通に修理してくれました。 何にせよ、ソニーはやはり「バカじゃねwww(褒め言葉です)」といった製品を出してくれないと面白くないですね。 中の人(社員の人)も以前「ウチ(ソニー)は他社さんが出さないような変な製品作ってナンボの会社ですから!」って元気よく言ってましたが、その姿勢を貫いて欲しい物です。普通の製品はPanaが出せばそれで良いのだし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

今日は。  先日、朝日新聞で読みました。  医療IT等に力を入れるためVAIOブランドの切り離しを検討との事・・・  中国系に売却されたらカスタマー登録を削除、解除しようと思っています。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

厳しい現実ですね! 単純に競争に負けただけです、 サムソン1社に 日本の電機メーカーが束になっても負けているのが 現実なんです、 ダメな部分を切り捨てるのは企業としてはある程度仕方のない事です、 これからソニーでの成長が見込める携帯やゲーム関連にシフトしていくという事でしょう! 世界のソニーではなくなってきているという事です。 頑張れ 日本の電機メーカー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RandenSai
  • ベストアンサー率54% (305/561)
回答No.3

これ、もっと大きな話にもなりそうな気がするんですよね。ソニーに限らずPCに限らず。 人件費の高い日本で作っても世界相手に商売になるものって何だよとか、やっぱこの手のものってxxx製品じゃなきゃだめだよね的なものがどれだけあるのか、ってことを考えてみれば… 確かにスマホやタブレットなんて、今や25ドルで作れるものさえ計画が進んでるわけだから、こんなのを相手にしてたんじゃ絶対に勝てっこないです。安いもので利益を得ようとしたら、もちろん原価は安くしないといけないけど、数をいっぱい出さなければ大きい会社を維持する利益にはならないわけで。でも日本じゃ人件費が高いから、原価を下げるのは限度があるし… ってなった場合に取れる方針は、やめちゃう以外には高級・高付加価値路線しかない。VAIOはそうすればよかったのに、安売り路線に行ってkonozamaになっちゃった。600万台売っても赤字になる路線ではなく、50万台しか出ないけど利益が出る事業形態を目指すべきだった。パナのレッツノートはその路線に近いですね。安くないけど頑丈さで他社にない製品にしています。市場のパイが十分でっかければ、そうしたニッチ路線で数を出さなくても利益が出るわけです。 ソニーのスマホやタブレットは、高級路線で行ってますよね。まあそうするしか勝ち目がないからだけども。だから基本、市場の上から下まで全てのラインに製品を出すって大それたマネは、やってこないでしょう。って言うかできない。世界相手に商売して行こうってことなら、批判承知であえて言うけど、貧乏人は相手にしちゃダメ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (615/2852)
回答No.2

お金が無いから 今度は大崎の本社の土地も売却するらしい 以前は edyを楽天に売ったし パソコンでは台湾や韓国・中国等の会社相手では 勝てないと気づいたから 松下は高価格路線ですし 東芝も危ない necは中国の企業に傘下と 世界で勝負するには難しいと言うこと 富士通もヨーロッパとかアメリカや新興国で 頑張っているけど 儲けも無いとか ソニーは 金融の方が強いのかな まあ頑張って欲しいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソニー製品は何故高いんでしょうか?

    今、ブルーレイレコーダーの購入を考えているのですが、 ブルーレイって確かソニーが開発したものですよね? なのでブルーレイ=ソニーというイメージが強く、ソニーの製品を買おうとしましたが、 実際に他社のものと比べてみると、パナソニックのDIGAの方が 価格、機能共、カタログで見る限りソニーよりもいいように感じました。 ソニー製品はレコーダーだけではなく、テレビやパソコンも 他社の製品よりも高価なものが多いように感じます。 それはどうしてなんでしょうか? 何か高いだけのメリットがあるのでしょうか? 例えばブルーレイレコーダーの場合です。 カタログ上じゃDIGAの方が機能がいいけど、 実際に使ってみるとブルーレイを開発しただけあってソニーの方が画質がいいとか、 パソコンだったら同じようなスペックの他社のパソコンより高い分、 耐久性が高かったりとか。 ソニー製が高い理由が気になっています。 しかし、ソニー製品にはソニータイマーなんて言う言葉もありますし、 VAIOのバッテリーのリコールなど、製品の質に疑いを持ってしまいます。 まさか、ソニーというネームバリューで高い…だけなんでしょうか? 何故ソニー製が、同じような性能の他社の商品よりも高いのか、 ご存知の方は是非教えて下さい!

  • ノートPC SONY VAIO

    SONY VAIO SVT111A11NノートPCを中古で購入しました。Windows7が入っていたのですがそろそろサポートが切れるためWindows10にアップデートしました。(多分サポートされていませんが)しかし,動作が不安定,重かったため,クリーンインストールを実施したのですが,その際誤ってVAIOのプリインストールソフトウェアを削除していまい,VAIOの機能が使えません。結構困ることがあります。 この場合,ソニーさんはWeb上でプリインストールアプリを公開していないとのことでしたので,もうリカバリ以外方法はないのでしょうか?SONYストアとか行って何とかしてもらえたりできないですかね・・・ ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SONY vaioについてのご質問です。

    現在仕事用に使うノートパソコンの購入を検討しておりSONY vaioを第一候補に考えています。 vaioを第一候補に考えた理由は、私はイラストを描くのが好きでペンタブを持っているのですが、今買い換えに液晶のペンタブレットの購入を考えていてそうなると液晶ペンタブとノートパソコンでかなりの金額になってしまう…と思っていたところvaioの http://www.sony.jp/vaio/lifewithvaio/page07.html やhttp://www.sony.jp/vaio/lifewithvaio/page09.html のページを見てペンタブ代わりにパソコンを買えば一石二鳥なのでは?と考えたからです。(職場では仕事用に。自宅ではイラストを描く用として)勿論vaioのレビューを拝見し、私のような考えの人は高くても初めから液晶ペンタブを購入した方がいいとの意見も見るのですが、高い金額で液晶ペンタブを購入してなかなか使いこなせなくて埃をかぶってしまうようでは無駄になってしまいますので… そこで色々と探していたのですがVAIO Fit 14A/15AやVAIO Fit 13Aは旧型(2013年秋冬モデル)も出ていますよね。秋冬モデルでも2014年春モデルと同じようにイラストを描く機能(?)はついているのでしょうか?現在2014年春モデルのページになっていて秋冬モデルの情報が分かりません。教えてください。 なお、使い道としては ・仕事用としてマイクロオフィスソフトを使う (主に文書作成なのでwordとexcel) ・photo shop を使いたい ・イラストを描く ・インターネットをする。 ぐらいなのですが皆様なら新旧(秋冬・春)含めてどの機種を購入しますか?CPUやGBなんかも皆様ならこれにするよ!なんてのがありましたらお聞かせください。(ちなみに私はfit 14aが価格的にもサイズ的にもちょうど良いかなと考えているのですが…)いろんな意見を聞いて参考にしたいので教えてください。 パソコン初心者なので優しく教えていただけたら助かります。 御回答のほどよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • ソニーの製品について

    ソニーのバイオ(PC)を使用しているのですが、ソニーの製品ソフト、「PremierePro」を購入するかどうか迷っています。 質問1.他社ソフトの「DVDゲート」は「PremierePro」と内容は同じソフトなのでしょうか? 質問2.また、ソニーのバイオで「DVDゲート」を使用する事は可能なのでしょうか?

  • SONY VAIOのディスプレイは他社のパソコン

    SONY VAIO VGC-RM73UDを3年使いましたが、販売店で対応できないHDの故障らしくメーカーへ送って修理とのことです。修理費は分かりませんが、5万以上かかるなら廃棄を考えています。 24インチディスプレイは問題ないので、デスクトップの本体だけを買ってつなげ、使用できるかどうかお尋ねしたいのです。ディスプレイは他社のパソコンはDVHとかいうもので2本になっています。 このディスプレイが使える他社製品をご存じ方いらっしゃいましたら、ご教示願います。 修理に出しているパソコンのOSはVISTAです。 よろしくお願いします。

  • SONYと東芝のPCではどちらが画像がきれいですか

    デジカメから取り込んだものをプリントアウトする場合、どちらの方が画像がきれいでしょうか? SONYのデジカメで撮ったものですが、SONY製品は、他社製品に比べて画像が素晴らしくきれいなので、PCも他社よりすぐれているのでは、と思うのです。ただ、VAIOの色使いが微妙なんです。全部真っ白いパソコンがほしいのですが、VAIOは水色のラインがキーや外の部分に入っているのです。あと値段がダイナブックより1万円ほど高いのと、インチが14インチで、ダイナブックの15.6より小さいのがきになります。 どなたか、詳しい方、おしえてください。

  • VAIO Movie Creator

    VAIO Movie Creator は他社のPCで使えないのでしょうか。 使えるならば入手方法をご教授お願いします ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • VAIOについて、皆さんの意見が聞きたいです。

     「VAIO」というと「不具合が多い」というイメージが多いようです。これについて皆さんの意見を聞きたいのです。  確かにSONYはパソコン分野では出遅れたため、発売当初の品質はいまいちでした。また、独自の規格にとらわれすぎて(メモリースティックやATRAC3など)他社に離されていく傾向にありました。  しかし、最近のVAIOはそれらを見直し、例えば、メモリースティク以外にもメモリーカードのスロットを搭載したり、SONYの音楽管理ソフトSonicStageでは新しいバージョンにアップグレードすることでMP3なども普通に扱えるようになってきました。パソコンの中で壊れやすいとされているHDDも、他社(富士通やNECなど有名な企業)のパソコンが搭載しているものと変わりありませんし(極一部の機種を除く)、その他の部分でもVAIOだけが壊れやすいということはないと思います。不必要なソフトが多いといわれますが、それは富士通なども変わりないと思います。  そういう意味で、VAIOは発売当初ははっきりいって最悪でしたが、今では他社のものと変わりないと思っています。それにも関わらず、悪い印象ばかりもたれるのはなぜでしょうか?VAIOばかりを批判している人は昔のVAIOしか知らないからでしょうか?

  • SONYのVAIOはブルーレイ対応?

    素朴な疑問なのですが。 うちにあるVAIOのVPCCB49FJにはblu-ray disc対応であるシールが貼られていますが、いろいろ調べたところこのパソコンではブルーレイは見られないようで。 では、このシールが貼られている意味はなんなのでしょう? なにかをインストールないし外付けすればブルーレイが見られるということなのでしょうか? うちにあったブルーレイレコーダーが壊れてしまって、もしこれで見られるならというすがる思いでの質問です。 ご回答よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • vaio update vaio careについて

    windows10にアップグレードしたらvaio updateとvaio careがPC起動時に常駐しなくなったんですがこれは正常ですか?8.1までは自動で常駐してたんですが sonyのサポートに質問しましたが外国人らしく意味が通じてないようで見当違いの返事が来たので ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列を購入したが、有線接続ができない状況に直面しています。Bluetooth接続はできるが、キーマップ変更ツールを使用するために有線接続が必要です。
  • 試したことはキーマップ変更ツールの再インストール(再起動含む)、USBの差し込み位置の変更、Fn+Ctrl+0 同時押しなどですが、どれも解決できませんでした。
  • 有線接続ができるようにするための解決策について、アドバイスをいただけないでしょうか?
回答を見る