• 締切済み

ウィンドウズ8.1アップグレード後にVPN接続不能

NETSH fix http://kb.wisc.edu/page.php?id=6653 http://www.windows-secrets.co.uk/2013/08/repair-the-windows-87vista-tcpip-stack/ http://social.technet.microsoft.com/Forums/windows/en-US/133a2d5e-5156-4300-996e-dc53fbe8bcad/multiple-but-not-all-vpn-clients-failing-in-windows-8-and-81?forum=w8itpronetworking 初めて質問させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。 2013年夏に購入したBaio Ultrabookを使用しております。先日自動的にWindows8.1へのUpgradeが実行されました。 その後、それまで問題なく使えていたVPN接続ができなくなりました。 原因はWindows8.1へのUpgradeかもしれませんが、セキュリティを何かいじってしまったのかもしれません。というのは、Upgrade後まもなく、アクションセンターからファイウォールについての通知があり、「Windowsファイアウォールを有効にします」を選択したのも同時期だったからです。 Nortonのテクニカルサポートに連絡しましたが、Firewallが原因ではないとのことでした。Smart firewallとAntivirus auto-protectを無効にしてもVPN接続はできないからです。 VPN接続のアドレスが悪いのかと思い、提供側(イギリスBBC放送のインターネット版)に連絡して新しいアドレスを入手しましたが、それでもだめでした。 以前作成したVPNはネットワークと共有センターから以下の手順で作成しました。手順は以下のようです;ネットワークと共有センター→新しい接続またはネットワークのセットアップ→職場に接続→新しい接続→VPNを使用します→アドレスと接続先の名前を入力 今回、新しいアドレスを登録した際は、Windows8.1用に以下のように行うよう指示されました;カーソルを右端にもっていくと出る幕からの検索に「vpn」と入力し、仮想プライベートネットワーク(VPN)の管理→VPN接続→VPNプロバイダーはMicrosoftを選択し、後はアドレス等を入力。 現在、接続できないことに関連して、症状としては、いくつかあります。 1)コントロールパネル→ネットワークとインターネット→ネットワークと共有センター→アダプターの設定の変更→登録したVPN接続のアイコンに「利用不可能―デバイスが見つかりません」と書いてあり、右クリックしてプロパティを選択すると「予期しないエラーが発生しました」と出る 2)カーソルを右端にもっていくと出る幕で、設定→ネットワークを開くと、登録したVPN接続のアイコンに×がついていて、「モデムまたはアダプターに問題があるためこの接続は利用できません、とある。 以下に出ている方法は、どこに何があるのかわからず、試せませんでした。http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows8_1-networking/windows81%E3%81%A7%E3%81%AEvpn%E6%8E%A5%E7%B6%9A/9fc64cb4-8636-4e02-b030-d9e5e06cc523 以下に提案されているCommand Promptを使う方法は試してみましたが、変化ありませんでした:http://kb.wisc.edu/page.php?id=6653  どなたか詳しい方のアドバイスをいただけましたら、本当に助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

みんなの回答

noname#191724
noname#191724
回答No.2

Windows 8.1へ更新したら、Windows UpdateとVaio Updateを実行してセキュリティの更新やドライバーの更新を行う必要があります。 その後、各自の設定環境に合わせた個別のセキュリティ更新が必要です。 ワクチンも8.1に対応しているものを使用する必要がありますので、ワクチンのアップデートを行う事も場合によっては必要となります。 私の使用環境では、有線接続、無線接続(Wi-Fi, WiMax)で使用していますがこれらについて特に問題なく使用していますが、例えば IPv6などの接続をしていると、ネットワークアダプタへのDNS設定が必要になる場合があります。  これは、既存のインターネット回線が特別なプロトコルを使用している場合に必要となります。自動設定ではインターネットアクセスが限定されるので注意が必要です。

  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.1

難しいことはわからないけど、アダプターのリセットはやったの?それと、ネットワークアダプターは、8.1に対応させた?

関連するQ&A

  • VPN接続確立後、Pingが通らない

    今日は。 先日Sonicwallをオフィスに導入いたしました。その後VPNを設定して、リモートクライアントからのアクセスを試してみた結果、接続用Global VPN Clientソフトウェア上では「接続中」というステータスになり、ログを見るとPhase2まで完了しVPNセッションが張られているようです。 Sonicwallがあるオフィスのサブネットは192.168.1.0/24で、リモートのユーザーがいるオフィスのLANも同じ192.168.1.0/24です。リモートから接続するクライアントPC上では、lmhostsファイルに接続するサーバーのアドレスとUNCを記述しています。 ファイアーウォール上で全てパケットを許可するようにしたり、クライアント上のFirewallを無効にしたりしましたが、Pingすら通りません。クライアント上のVPN用にできる仮想ネットワークアダプタに割り当てられているIPアドレスを確認すると、VPN接続後も192.168.0.1/24のアドレスは割り当てられていないようです。 ネットワークの構成は、Sonicwallの手前にDSLルーターがあり、インターネットに接続しています。リモート側のオフィスはDSLルーターのみでFirewallはありません。 VPN接続後にファイル共有などを出来るようにするにはほかに設定が必要なのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • VPNからEthernetへ接続共有

    Windows 7 のPCで、VPN接続の共有をしたいと考えています。 Ethernetでホームネットワークを作って、VPN接続を確立したあとで、 「コントロールパネル」→「ネットワークと共有センター」→「アダプター設定の変更」から、ワイヤレスのネットワークのプロパティを開き「共有」タブから「ネットワークのほかのユーザーにこのコンピューターのインターネット接続を通しての接続を許可する」(ローカルエリア接続)」にチェックを入れました。 しかし、つながりませんでした・・。 VPNからEthernetへ共有したいのですが、どうずればよいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • VPN
  • VPN接続済みにはなるがネットワークアクセスなし

    職場⇔自宅間でのVPN設定に苦戦しています。 環境は以下の通りです。 自宅PC(windows7 pro) ↓↑ネットワークアドレス192.168.2.0 ルーター(VPNパススルー機能あり、VPNサーバー機能なし) ↓↑ インターネット ↓↑ ルーター(VPNパススルー機能あり、VPNサーバー機能なし) ↓↑ネットワークアドレス 192.168.1.0 複数のPCとwindows server2008(サーバーのIP192.168.1.5) 職場から自宅へのvpn接続は必要なく、自宅から職場へVPN接続し共有フォルダへのアクセスやリモートデスクトップなどができることが目的です。 職場のルーターにVPNサーバー機能がないためwindows server2008にVPNサーバー機能を追加し、ADの一部ユーザーにリモート接続の許可を設定しました。 windows server 2008の機能は VPNサーバーのほかに、ファイルサーバー、DNSサーバー、ADの機能がインストールされています。 自宅のwindows7proからネットワークの設定ウィザードで職場へ接続を設定し接続が完了するところまで設定できました。(職場のADのユーザー名、パスワードで接続しています) しかし、ファイルの共有やリモートデスクトップはできない状況でPingも通りません。 自宅PCのネットワークから職場へのVPNの状態を見てみると IPv4 接続:ネットワークアクセスなし IPv6 接続:ネットワークアクセスなし メディアの状態:接続済み 接続時間:(時間が増えている状態) さらに詳細を見ると DHCP 有効 いいえ IPv4 アドレス 192.168.1.5(VPNサーバーと同じIP) IPv4 サブネット 255.255.255.255 IPv4 DNSサーバー (空白) となっています。 クライアント、サーバーともに何かしら追加の設定が必要なのだろうと思いますがご教授いただければと思います。 ちなみにNetscreenのルーターとNetscreenRemote(ソフト)を使ったVPN接続ではファイル共有やリモートデスクトップは正常にできていますので共有やリモートデスクトップ自体の設定は正常にできているはずです。

    • ベストアンサー
    • VPN
  • BHR-4RVによるVPN接続に関して困っています

    BHR-4RVのVPN機能を利用して海外から自宅のネットワークに接続しようとしているのですが、VPN接続時に自宅のネットワークには接続できるのですが(BHR-4RVのルーター設定画面を開く事が出来る)インターネットに接続する事がうまく出来ません。 ただごく稀にうまく接続できてインターネットにもつながることもありますが、大抵はwindows7のネットワークと共有センターを見てもVPN接続の箇所はインターネットアクセスなしとなっております。 当方iPadにも自宅のネットワークに接続できるように説明書通りに設定を行ったのですが、そちらは不思議な事にうまく接続できてインターネットにもつながっております。 ファイアーウォールやウイルス対策ソフト(ウイルスバスター2011)が悪さをしているのかと思い、どちらも一旦切っては見たのですが、上手くいきませんでした。 コマンドプロンプトよりipconfigでIP構成を調べたところ、PPPアダプターの部分はIPv4アドレスとサブネットマスクは正常に取得出来ておりますが、DNSサフィックスは空欄でデフォルトゲートウェイは0.0.0.0となっております。 使用OSはWindows7でVPNクライアント側の無線ルーターはLinksysのWRT54GSを利用しております。ケーブルモデムはモトローラーのSB5101です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • IX2015を使用してVPN接続したい

    IX2015にWindows端末からVPNで接続したいです。 構成としては、IX2015に192.168.1.0ネットワークと172.16.0.0ネットワークの2つのネットワークを接続しています。 172.16.0.0ネットワークに接続しているWindows端末からWindows標準の機能を使用してVPN接続して、192.168.1.0ネットワークに接続できるようにしたいのですが、どのようにコンフィグを組んだらよいのかわかりません。 L2TPで接続できれば一番良いのですが、確かIX2015はL2TPが使用できなかったと思うので、PPTPでも構いません。 どなたかコンフィグ例をご教授くださいm(_ _)m

  • 複数拠点間でのVPN接続について

    初めてVPN接続を行いたいとおもっていますが、 本社をセンターとして各営業所を拠点とし、VPNを構築したいと考えています。ただし、各営業所にあるPC(1~3台)のIPアドレスが固定であり(192.168.1.11~192.168.1.13)、コンピューター名(WS1~WS3)同一です。変更できればよいのですが、変更せず、センターと各拠点とをVPNのネットワークで接続する方法はありますでしょうか? 接続はセンターと各拠点のみで、各拠点同士が接続する必要はありません。 よろしくお願いいたします。

  • WindowsファイアウォールのESP開放とVPN

    ■自宅環境(VPN接続先) サーバ : WindowsHomeServer 2011 VPNのために稼働中のサービス : ルーティングとリモート アクセス サービス ■実家環境(接続元・クライアント) 使用OS(実家) : WindowsXP sp3 ウイルス対策ソフト : Microsoft Security Essentials VPN方式 : L2TP/IPSEC (事前共有キー) Windowsファイアーウォール : 入 Windowsファイアーウォールで許可したポート :  UDP 500 / UDP4500 ■WindowsXPのVPN設定(OS標準機能『職場へ接続する』にて作成したもの) VPNの方式 : L2TP/IPSEC 認証の事前共有キー : 設定済 半角24文字 データの暗号化 : 暗号化が必要(サーバーが拒否する場合は切断) お世話になります。 WindowsXPを使用し、実家の無線LAN → 自宅のWHS2011へVPN接続を試みています。 接続方式はL2TP/IPSECでして、iPhone(3G回線)・iPad(WiFi回線)からは正常にVPN接続できます。 しかし、iPhone・iPadと同じ設定なのにWindowsXPからは失敗となり接続できません。 その際に表示された具体的なメッセージは以下のとおりです。 792 セキュリティ ネゴシエーションがタイムアウトしたため、L2TP 接続に失敗しました。 同じ無線LAN、同じルーター、おなじネットワーク内なのにWindowsXPだけ繋がらない理由がわかりません。 個人的な推測ですが、Windowsファイアーウォールにて『プロトコル番号50 ESPプロトコル』の透過設定が出来ない事が気がかりです。 現在帰宅してしまったためこれ以上の情報は持っておりません。 現時点で何かチェックポイントなどありましたらご指摘頂けると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • VPNの接続

    至急、お願いします。 先日、PR-400NEで、VPNサーバの設定をしたのですが、Android、Windows10両方とも、エラーがでて、VPNに繋がりません。 ANDROID:失敗しました Windows10:リモートコンピューターと最初にネゴシエートするときに、セキュルティ層で処理エラーが検出されたため、IPsec接続に失敗しました。 そして、以下のことは試しました。 ・事前共有キーなどの設定の確認(アドレスがあっているか心配ですが…) ・サービスの状態確認(IPsec Polisy Agentなど) ・レジストリ変更 Androidは、なにもしていません。 どうすれば、接続できますか?

    • ベストアンサー
    • VPN
  • VPN接続について

    VPN接続についての質問があります。 プライベートネットワーク領域にNASサーバーを立てたのですが、このサーバーにはVPNサーバー、Webサーバーが内蔵されており、双方を起動させています。外部への接続のためのルーター(Yamaha製)はVPNをスルーさせる設定をしております。 ここで質問なのですが、外部からVPN設定をしているリモートでNASサーバーへ接続を行う際に、このプライベートネットワークへの接続(グローバルアドレス)の全てがVPN接続になるのでしょうか、 或いはVPNサーバーが起動しているNASサーバーへの接続のみがVPN接続となるのでしょうか? NASサーバーへのWebDAV接続の際にVPN接続であることの検証はどの様に行えばよいのでしょうか?  よろしくお願いいたします。

  • VPN接続されたネットワークでNASが見えない

    本社にNASを導入してファイル共有をしたいのですが、同一ネットワークからは共有ファイルが閲覧できるのですが、別の事業所(別建物)にあるパソコン(Windows10)からはNASの共有ファイルが見えない状況です。本社と事業所間はVPNで接続されています。 (本社) ルーター:YAMAHA RT58i ネットワークアドレス:192.168.0.0/24 Windows Server:192.168.0.111 以前からあるNAS:192.168.0.112 今回導入のNAS:192.168.0.121 (事業所) ルーター:YAMAHA RT58i ネットワークアドレス:192.168.1.0/24 現在、事業所の全パソコン(Windows7・10)からWindows Serverの共有ファイルと以前からあるNASは見えています。 事業所のWindows7のパソコンからは、今回導入のNASは見えています。 事業所のWindows10のパソコンからは、今回導入のNASは見えません。 事業所の全パソコンから192.168.0.121へのPINGは応答が有ります。 Windows10の問題なのかルーターのVPN関連が原因なのか分からない状況です。 どのように確認すれば原因が発見できるでしょうか。 また、発見できた後の対応はどのようにすればよいでしょうか。 ネットワークの知識は乏しいので、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • VPN