• 締切済み

同人ゲームを探しています

杏アフター ~it's a wonderful day~という同人ゲームをさがしています 同人ゲームってことはわかっているんですが探しても全然見つかりません プレイするにはどこからダウンロードすればいいのか教えてください もしかしてこれって違法ですか? 違法の場合も教えてくれると助かります

みんなの回答

noname#211806
noname#211806
回答No.1

「DMM.com」や「Guytto.com」などを探してみてね、としか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どんな東方のゲームで遊んでみたいですか?【同人ゲーム作成】

    アンケートです。 東方、同人というジャンルを知っている方はアンケート協力お願いします。 私は学校でC言語プログラミングを習っています。 もちろん、プログラミングもなかなかできます。 卒業作品で何かゲームを作成しないといけなくなってしまいました。 どうしようかなっと悩んでいます。 そこで、東方をベースとしたなにか同人ゲームを作ろうと思います。 東方といえばシューティング。でもシューティングは作ろうとは思えば作れるし、ZUNさんを超えるものは作れないと思っていますのでそれ以外で。 東方の同人ゲームでプレイしてみたいゲームジャンルがありましたら是非教えてください。

  • ダウンロードの違法化は同人誌にも適用?

    ダウンロードの違法化が出されました。 その場合、同人誌をダウンロードするのも禁止ですか?

  • ゲームプレイ動画

    (1)ゲームプレイ動画をダウンロードをするのは違法ですか。 (2)改造ゲームプレイ動画をダウンロードするのは違法ですか。 両方教えてください。

  • It's a wonderful world It's a wonderful day

    あるレストランで聞いた曲ですが It's a wonderful world It's a wonderful day というフレーズがサビに入っており、 途中「カノン」のメロディーが入っていた曲を探しています。 心当たりあれば回答してもらえれば幸いです。

  • 18禁同人ゲームのダウンロード販売サイトを教えてほしい

    18禁同人ゲームのダウンロード販売サイトを教えてほしい 50万かけて、18禁同人ゲームの開発中です。現在25%完成といったところです。 完成したら、ダウンロード販売のみで販売する予定ですが、どの、ダウンロード委託販売サイトが良いのでしょうか?アドバイスをよろしくお願いもうしあげます。

  • 原作を知らず同人をする人がわかりません。

    ゲームカテと迷ったのですが、同人関係の質問が多かったのでこちらに質問させていただきます。 最近とあるゲームのファンサイトを見ていたら、 ファンサイトなのに元ネタ(原作)のゲームをプレイしていません と書いてあるようなサイトが沢山あって驚きました。 コミカライズもされているような人気ゲームなので、 そういうところからはまったのかと思うとそうではなく、 同人サイトを見ていてはまったと書いてある場合が多いです。 私は気になったらゲームが苦手でもゲームをプレイしちゃう派の 人間なので、正直同人サイトを回っただけではまった、 と言えるファンサイト運営者の気持ちがまるでわかりません…。 はまった時の情熱って、苦手とかを飛び越えるものだと思っていました。 そこで質問が二つあります。 一、原作(公式作品)に触れていないファンの事をどう思いますか? 一、私みたいな考えって古いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • フラッシュゲームをダウンロードできるサイトの利用について

    フラッシュゲームをダウンロードできるサイトの利用について すでに販売しているフラッシュゲームのような同人のショートゲームのようなものを、無料でダウンロードできるサイトがよくありますが、アップする側はもちろんですが、あのようなサイトを利用してダウンロードする側も違法ですか?

  • ACCSに通報されるとどうなるんですか?

    同人ゲームの製品版オンラインストレージからの違法ダウンロードで、違法ダウンロードをしたという根拠がある場合です。

  • 同人ゲームの必要なインストールについて

    ゲームのインストールについて 同人ゲームのインストールが出来なくて困っています。 数年前に発売したPC乙女ゲームのthe Second Reproductionなんですがディスクを入れてジジジとCDが起動する音はするんですがファイルが出てきません。 直接パソコン→DVDRWドライブEを選んでも起動音がして「ディスクにファイルを追加するには、ファイルをこのフォルダへドラックしてください」という表示が出るだけです。 通常、もしくは他のものはファイルが出て絵柄のあるものを選びインストール。ファイル先を選ぶ・・・なんですがファイル自体が出ません。 ジジジという音がして、数分後には収まりそのままです。 このサークルさんのゲームはもっと古い物や体験版なども購入してプレイ済みですが問題なく動きました。 このサークルさんはすでに解散しており、直接聞く事は出来ません。 同人ゲームやフリーゲームはいくつもプレイしてきましたがファイル自体が出ず、起動しないものはこのゲームが初めてで困り切っています。 空き容量は188MB/702MBとなっています。パソコン自体の容量にも問題なしです。 どうすればいいのでしょうか もしかして、他にインストールしなければならないファイルなどがあるのでしょうか? (例えばコミックメーカーが必要みたいに) 教えて頂けますか?

  • 同人ゲームをコントローラーで遊びたいのですが・・・

    PS2のコントローラーをBUFFALOのBGCUPS103BKAというコンバーターを使ってPCにつないでいるのですが 主に同人ゲームでコントローラーを認識してくれません。 ドライバは最新のものを公式HPからダウンロードしてインストールしてみたところ コントロールパネルのコントローラー覧ではちゃんと認識しています。 デビルメイクライ4やバイオハザード5などの通常のPCゲームでは問題なく使えているのですが 以前XPのPCを使っていたときはそんなことはなかったんですが 今Vistaを使ってまして久しぶりに昔のゲームを遊んでみようと思ったところコントローラを認識してくれなくて困っています。 やはり古いゲームだとVistaでは上手く動かなかったりするのでしょうか? 古いといっても3,4年前くらいのものなんですが・・・

仕事での異物混入について
このQ&Aのポイント
  • 仕事での異物混入によるリスクと賠償について解説します。
  • 工場で使われる大切な工具がなくなった場合、会社の信用や製品の品質に影響が出る可能性があります。
  • 異物混入による事故やクレームが発生した場合、賠償請求や倒産のリスクがあります。
回答を見る