• ベストアンサー

WORD文書で、文字を◯で囲む方法

Microsoft Word 2013、2010、2007のデータの文字を◯で囲む方法を教えてください。(2010だけでも結構です。) 既存の文書上の、2文字以上の言葉を◯で囲む場合です。 初心者なのでなるべく詳しく教えていただけますと幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#207589
noname#207589
回答No.3

私が好く遣ってる方法を書きます。 (基本的に、2007、2010、2013皆同んなじです) 【 2文字以上】を小奇麗に囲みたいのでしょう ? 少し考えてみて下さい、 ○:朝も早よから....正円で恰好良く.......は無理 楕円:朝も早よから.....楕円だと何とか行くでしょう 角丸の長方形:此れだと綺麗に見た目が好いです 一応、添付画像には○(正円)、楕円、角丸長方形の場合で囲みました。 如何ですか、 ・Aの○(正円)の場合は変でしょう ? 精々、2 文字が限界です、とても 6 文字を○正円では無理です、外の文字に被る(上下の行に被る)からです。 ・Cの楕円の場合は何文字でもOKですが、矢張り、上下幅の部分で限界が在り、端の文字(朝、ら)が少々潰れてしまいます。 ・EはCにスペ~スを入れた場合 ・Gの角丸長方形の場合は何文字でもOK、上下左右が綺麗に纏められます。 ・HはGにスペ~スを入れた場合です。 好みでしょうが、文字間にスペ~スを入れたE、H の方が綺麗に仕上がります、文字潰れが在りません。 方法です、スペ~ス入れたい場合は初めに遣っておいた方が得策です。 挿入タブ>図>図形>楕円、角丸長方形選択>描きたい文字近くにドロップ>書式タブ>図形のスタイル>図形の塗りつぶし無し>図形の枠線>太さ、色等を選択>>> 尚、正円の描き方ですが、 Shiftキィ + 左クリック.....し乍(なが)ら楕円選択で描きます。 No2さん御指摘の"囲い文字は"全角だと1 文字丈け、半角で 2 文字迄ですが、裏技が無い訳では在りませんが、熟知してないと却って面倒で混乱するだけですよ、参考URL http://word-waza.seesaa.net/article/223359212.htmlhttp://www4.synapse.ne.jp/yone/word2010/word2010_font_kakoimoji.html 倍率の合わせ方で面倒です。

hprincess
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • jzajza
  • ベストアンサー率34% (444/1296)
回答No.2

Worrd2010です。 これは、難しそうで意外と簡単です。 (1)〇で囲みたい文字を選択します。 (2)ホームタブのフォントグループの右下の文字を〇で囲ってある文字をクリツクします。 (3)囲い文字ダイアログボックスが表示されます。 (4)その中の「文字のサイズを合わせる(E)」をクリックします。  「囲い文字」は〇を選択します。 (5)「OK」をクリックします。   

hprincess
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

前にも同じ質問を見たと思うが・・・・・ 簡単。 図形で○を書いて、右クリックで「テキストの追加」をすると、出来ます。 が、当方にとっては、円と文字の位置関係・隙間が気にくわないので、図形の〇(塗り潰し無し)と、別にテキストボックスで文字を書いて、両者を重ねます。

hprincess
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Word文書に、チェックマーク(レ点)を挿入

    Microsoft OfficeのWordの文書内の、既存の四角の枠にチェックマーク(レ点)を挿入したいのですが、どうしたらいいでしょうか? 2013、2010、2007の場合と、初心者に分かるように詳しく教えていただけますと幸いです。(2010だけでも結構です。)

  • Word2007スタイルを既存文書で活用

    お世話になります。 Word2007で文字スタイルを登録しましたが、 既存文書を開くと、登録したスタイルが、スタイルの一覧に表示されません。 新しいスタイルを作成する画面では、  「この文書のみ」 と、 「このテンプレートを使用した新規文書」の2つを選択できますが、 既存文書で利用することはできないのでしょうか? 可能な場合は、その方法を教えてください。 もしできない場合、 みなさんなら、既存の文書に、新しく作成したスタイルを利用するとしたら、 どんな方法が効率的か教えてください。 よろしくお願いします。

  • Word 文書作成で、行末の一文字が入らない

    いつもお世話になっております。 現在、word 2007 を使い、縦書きで文書を作成しているのですが、行によって、最後の一文字だけスペースが空いたまま、次の行の頭から文書がはじまってしまいます。次の行の頭で、バックスペースを押すと、前の行の最後の文字(スペースの一つ上)の文字と重なってしまい、消えてしまいます。 どうすれば、どの行も同じように最後の一文字まで入れられるのか、教えていただければ、幸いです。 初歩的なことかもしれませんが、よろしくお願いいたします。ワードでの文書作成はほぼ初心者です。

  • ワードで文字が表示されない

    ワードで文書を作成しようとしたところ、キーボードをうってもなんの反応もありません。文字が出てきません。既存の文書を編集しようとしても同じです。 エクセルにするといつもの通りできるんです。Windows8.1を使用している初心者です。大変困っています。どうしたらよいのでしょうかご教示ください。

  • word2007の文書をword2003でひらく方法

    お世話になります。 タイトル通り、Win XPのWord2007で作成した文書を word2003で開く方法をお尋ねします。過去の質問を調べたところ、 1.文書保存の際に,ファイルの種類を「word97-2003」を 選んで保存する。 2.http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=941b3470-3ae9-4aee-8f43-c6bb74cd1466&DisplayLang=ja をダウンロードする という選択肢があるようなのですが、 1,2どちらでも同じことなのでしょうか。 当方がword2007を使用しており、文書を送る先の方がword2003を 使用しているので、できるだけ先方の負担が少ない方法で 文書が開けるとよいと思っているのですが。 アドバイスをお願いします。

  • ワード文書の文字をコピーして一太郎文書に貼り付けると

    一太郎2004、OSはMeです。 ワード文書の文字をコピーして一太郎文書に貼り付けると、10秒以上かかります。たった数文字でも。 テキスト文字なら瞬間で貼り付けできます。 これって、普通ですか?

  • Word文書のコピー

    既存のWord文書をコピーして、新規のwordに貼りつけた場合、ページ設定(余白・行数など)や行間の設定を全く同じにしても、行間が伸びてしまって同じ書式にならないため困っています。 全く同じ書式にする方法がありましたら、教えてください。

  • ワードのフッターを新しい文書に反映させるには?

    ワードのフッターを新しい文書に反映させるには? フッター付きの文書があります。これを新しい文書に反映させる方法をお教えください。既存の文書にもできれば、なおありがたいです。 ワード2000です。

  • Wordの文書が横書きになってしまいました。

    87歳の女性です。 Word2019を使って、エッセイを書いて投稿するのを趣味にしています。 文書の方向はA4の横、文字方向は縦書きで書いていました。ところが、ある時、自分でもどこを触ったのかわからないのですが、A4の横 という文書の方向はそのままで、文字列の方向が左から右の横書きになってしまいました。その結果、デスクトップに保存していた、他の文書ファイルも皆、押並べて同じA4の横の横書きになってしまいました。 メーカーの方に問い合わせて、みたところ「Wordの『レイアウトタブ』にある『文字列の方向』を『縦書き』にすると直る」と教えてもらったのですが、すでに「縦書き」に設定されておりまして、『横書き』にはなっていません。再起動と完全なシャットダウンも試みたのですが、どうしても元の文書の方向A4横、文字列縦書きに戻すことが出来ません。 Microsoftに問い合わせをしようにも最近は、Microsoftも問い合わせの 窓口を閉じてしまっているので往生しております。 購入当初に戻してしまう、リカバリーという操作もあるようですが、購入してもう数年も経過してしまっているので、実質的に不可能です。 何方か、元の文書の方向A4の横、文字列の方向を縦書きに戻す方法をご存知の方がいらっしゃたらご教示下さい。PCはWordを起動させて打つことしかできない程度の初心者ですので、非常に困っています。宜しくお願い致します。

  • Word 文書中の文字列を同一文書中で参照する方法

    Word 文書中の文字列を同一文書中で参照する方法をご教示ください. 例:文書の一行目の文字列→ 平成28年12月    ---本文---   ---本文---   ---本文--- *文中の罫線表で上記年月日を参照し以下の表示にする ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | H28 | 12/1 | ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | H28 | 12/2 | ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー   ・   ・   ・ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー | H28 | 12/31 | ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 注:MS Word(Win10 Office2016)です.

HL-L2330DのプリンターをMacbook
このQ&Aのポイント
  • USB有線接続でのMacbookへのHL-L2330Dプリンターの設定方法について困っています。
  • 簡単操作ガイドに従いPCを接続したがドライバソフトが表示されず、他社ドライバしか見当たらない状況です。
  • 解決策を教えていただきたいです。
回答を見る