• ベストアンサー

漫画 ベスト10!教えて下さい!

potatoroomsの回答

回答No.4

> ヴィンランドサガ、狼の口、乙嫁語り、英国戀物語 はい。前の2つはKindleで前半の数巻が安売りしていたので、購入したハマりました。じつはキングダムもです。最初の数巻が0円とか99円って、Kindleだとハマると怖いです。Kindleは最新刊は出ない(次の巻が出た時に前の巻が出る)ので。 乙嫁語り、エマは、紙で買った続刊をKindleで読んだのですが、ものすごく後悔しました。電子書籍だと全然美しくない。最近の巻は高解像度になったそうですが。 Kindleでハマったのは、他には、のだめカンタービレ、ちはやふる です。女性誌掲載でも、熱血要素があると読んでしまいます。 私がベスト5だと思うものを挙げておきますね。 愛人[AI-REN] 世界が終焉に向かう時代、ひとりの少年が死に至る病にかかります。終末医療のひとつとして、死刑囚の心と寿命を人工的に書き換えた、死ぬまでの伴侶として与える制度、愛人(あいれん)の手続きをしました。その少年と愛人である少女の、作られた心と終わりのある純愛を描いた作品です。かなり重い作品で、アニメ化もドラマ化もできないような、ページに描かれていない部分をどれだけ読めるか、という作品です。雑誌連載時は別の最終回だったそうで、それも読んでみたい作品です。 IS~男でも女でもない性~ 3巻目あたりかな、ハルを主人公にしたハル編が始まります。男でも女でもない性別の子どもが、赤ん坊から独り立ちするまでを描いた作品です。家族愛、恋愛をはじめ、様々な愛を描くことに成功した作品。 出たとこファンタジー たった2巻に、ファンタジーの要素を詰め込むだけ詰め込んだ作品。で、王道の斜め上を行く軽さが身上です。召還バトルもの、ネコ、性転換、タイムパラドックス、リセット魔法、キメラ、大量の複製 などなど、最近、ラノベで流行ったぞ、という要素がたいがい入っています。個人的には、動けないナマコの華ちゃんがバトル大会を勝ち進む様子がオススメです。 LADYリンクス 女子プロもの と書くと、この作品の本質を外します。徹底したこち亀とも言える作品。こち亀で、趣味を語る回がありますが、そういうのばかりでできている作品。 放課後キッチン この作品もアダルトなんですが、同名のゲームが出てるみたいなので、作者も書いておきますね。水田恐竜さんです。ギャグの感性が私とあう作品です。ジャンルで言うと女子高生とサラリーマンの新婚生活を描いた幼妻もののはずはんですが、ヒロインが体育会系でギャグ気質だとこうなる、という作品。様々なタイプの女の子が出てくるけど、ハーレムものでもない。。。

関連するQ&A

  • 泣ける漫画ベスト3

    今までに読んだ泣ける漫画ベスト3を教えてください 少女漫画以外で教えてください

  • 好きな漫画ベスト3

    皆さんの好きな漫画ベスト3を教えてください。 後その漫画のあらすじと何巻まで出てるかとか完結してるかとか少し説明もください

  • 漫画家ベスト3

    みなさんがあげる漫画家ベスト3を教えて下さい。 ちなみに私は 1.小島剛夕 2.水木しげる 3.手塚治虫 です。

  • 好きな漫画ベスト10

    皆様の好きな漫画ベスト10 を教えてください(*^^*)/ ジャンルも新旧も何も問わないので 沢山の回答、お待ちしております! ちなみに私の今のベスト10は 壱 ⇒ 銀魂 弐 ⇒ 魔人探偵脳噛ネウロ 参 ⇒ flat 肆 ⇒ SKET DANCE 伍 ⇒ 鋼の錬金術師 陸 ⇒ 家庭教師ヒットマンREBORN! 漆 ⇒ うる星やつら 捌 ⇒ 荒川アンダーザブリッジ 玖 ⇒ らんま1/2 拾 ⇒ ばらかもん です!

  • あなたの選ぶマンガベスト10を教えてください。

    年末年始マンガでも読みながらゆっくり過ごそうかと思っています。そこで参考に皆さんが今までに読んだマンガでベスト10ランキングを教えてください! ちょっとしたコメントなども添えていただけると嬉しいかなと。 総合的なランキングでもジャンル別ランキング(スポーツマンガベスト10とか)でも構いません。 10作品あげるのが難しいようならベスト5とかベスト3とかでも結構です。 「順位なんてつけられない!」と言う方は順不同でも構いません。 ちなみに私のベスト10は・・・ 1位 キャプテン翼/高橋陽一(集英社) 小学生の頃から愛してやまない作品。初めて買ったマンガでした。 2位 奈緒子/中原裕&坂田信弘(小学館) 今一番泣けるマンガです。 3位 ブラック・ジャック/手塚治虫(秋田書店) 神様の作品ひとつだけ選ぶならばコレ! 4位 湘南爆走族/吉田聡(少年画報社) 私より少し上の世代の青春。こんな高校生活を送ってみたかった。 5位 ONE PIECE/尾田栄一郎(集英社) まさに少年マンガの王道。今一番熱いマンガでしょう。 6位 BANANA FISH/吉田秋生(小学館) まるで映画のような読後感。最終回のあとのアフターストーリーを読んでなみだが出ました。 7位 SLAM DUNK/井上雄彦(集英社) バスケマンガの頂点でしょう!氏の絵はもはや芸術!! 8位 ハイスクール!奇面組/新沢其栄(集英社) われながらしぶい(?)セレクト。ギャグマンガのひとつの頂点だと思っています。 9位 タッチ/あだち充(小学館) 後にも先にもラブコメ(死後?)ではまったのはコレだけ! 10位 CITY HUNTER/北条司(集英社) 私には珍しくアニメを見てはまった(連載当初は読んでなかった)作品。賛否両論あるようですが「Angel Heart」も好きです。 こんな感じです。なるべく多くの方の回答をお待ちしております。どうか宜しくお願いします。

  • 面白い漫画ベスト5

    自分は20代後半男です。 最近あまり面白い漫画に出会う事がなくなってしまい、漫画好きの自分としては寂しい毎日を送っています。 そこで、皆様に面白い漫画を教えて頂けたらと思い投稿させてもらいました。 今までの人生で面白かった漫画ベスト5、それ以外でも見逃せない作品などありましたらよろしくお願い致します。 (ジャンルは問いません。)

  • 好きな漫画ベスト3

    最近の漫画(連載中もしくは最近完結したもの)で、自分の好きな漫画をベスト3で挙げていただけませんか? 少年漫画と少女漫画に分けてお願いします。 ちなみに私だったら、 <少年漫画> 1.GANTZ 2.ワンピース 3.バクマン。 <少女漫画> 1.僕等がいた 2.NANA 3.君に届け 皆さんの回答楽しみにしてます!

  • 好きな漫画BEST3が聞きたい!

    今まで読んだ漫画の中でBEST3を教えて下さい! できれば感想も聞かせて下さい(^0^) 私は迷った挙句  1位:「動物のお医者さん」・佐々木倫子 2位:「こちら葛飾区亀有公園前派出所」・秋元治 3位:「美味しんぼ」・作、雁屋哲 画、花咲アキラ                       です!!

  • あなたの好きな漫画ランキングベスト3は?

    好きな漫画ベスト3を教えてください。 連載中のもの、完結済みのものどちらでも構いません。 よろしくお願いします。

  • あなたが思うベストの月刊漫画誌は?

    あなたが思うベストの月刊漫画誌を教えてください。 面白い作品がたくさん掲載されている雑誌を教えてくださると嬉しいです。