• 締切済み

車検時期と納車時期のズレ

kjktkmの回答

  • kjktkm
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.4

 新車ですか?特殊車両でしょうか?特殊な場合は仕方ないでしょうが、納車に4ケ月もかかるものですか?消費税のことや、決算期でもあるので時間がかかるのはわかりますが…中古車では駄目ですか?程度のいい車は探せばいくらでもありますよ。早ければ2週間ほどで納車されますが (あまり参考になる意見ではありませんが)

toki30
質問者

お礼

御回答、有難うございます。 一応新車ですが、特に特殊でもないし、発売されたばかりだからといい、何故そこまで時間が掛かるのか疑問に思うところもあるのですが、まだ注文書に印を押したわけではないので、アバウトな納期かなぁと思います。 運が悪かっただけですが、中古車は痛い目にあったので避けたいです。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 新車の購入・納車時期について

    今回、初めて新車を購入するものです。それについてお聞きしたいことがあります。 先日からずっと新車の購入を検討してきたのですが、平成23年7月2日に、三菱ekスポーツの購入を決めました。その時に現在のっている車の下取りも見積もって貰った所、三菱のディーラーで14万で引き取ってくれるということでした。 納車時期については、営業担当の方に『7月始めでしたら7月末には納車できます』と言われておりました。 しかし、知り合いの整備工場の方が今の私の車を20万で買うので是非譲ってほしい、という事になったので、6万の差は大きいし、7月末には新車も来るし…そちらで買い取って貰うことにして、三菱では新車購入のみをお願いしますと伝えていました。 すると、のちほど三菱から電話があって『ABSの部品(チップ?)が震災の影響で生産できず、お盆前になりそうです』という事でした。 知り合いの整備工場の方は7月末には私の車が欲しいらしく(その方の所持している車の車検が切れる為)、私も新車が7月末には来る予定だったので、売る事を快諾してしまったんですが… でも、三菱は基本下取りを受けた人にしか代車を貸さないそうなので、現在の車を売ったら新車が来るまでの間がとても困ります。田舎なので通勤にも普段の生活にも車が必須です。 お聞きしたいのは、 (1)新車購入の納車まで、普通はだいたいどれくらいかかるものなのでしょうか? (2)私が下取りを拒否したので納車が遅れた可能性はありますか? (3)三菱のみならず、他の会社でも今はABSが無い状況なのでしょうか? 成約前は何も言わず、急にABSが無いなんて…予め分かっていたのでは…と疑ってしまいます。 (4)この場合、どこから代車を貸して貰えるのが妥当でしょうか? 知り合いの整備工場は、代車があれば貸してくれそうでしたが今は全て出払っているということでした。私は、当初の予定から納車時期が延びたという三菱が貸してくれればと思っています。 普段良くして頂いている担当さんなだけに、なんだか不信感を持ってしまいそうです。 新車を買う!となって何だか肩透かしを食らった感じで… これは6万の欲が出てしまった結果でしょうか。 なにか良いご意見・見解がありましたらお聞かせください。 よろしくお願い致します。

  • 新車契約後、代車が必要になった場合頼めますか?

    先日、ディーラーで新車を契約しました。 現在、乗っている車は下取りではなく、車買取屋で売ります。 現在、様々な所で査定をしようとしてるところです。 車検が3月いっぱいで切れてしまうので早めに売りたいと思っています。 納車が2月終わりということは商談中に聞きました。 その時に、担当の方に家で家族が普段余り使用してない車があるので 車を買取した後は通勤用にその車を納車まで使おうかと考えていると言ってあったのですが 家族がその車の車検が1月末で切れるらしく下取りに出すつもりだったみたいで 代車が必要になってしまいました。 このような場合、ディーラに有料で借りることになるのでしょうか? 今回新車を購入するのが初めてです。よろしくお願いします。

  • 新車購入、下取り車の自動車税について

    2月初旬に新車を契約しました。納車は5月頃になるといわれています。今、乗っている車が4月頭で車検が切れます。 ディーラーでは納車まで代車を貸してくれるのですが、2月中旬くらいに下取り車を預ければ4月分の自動車税は払わなくていいのでしょうか?契約する時は、初めての新車だったのでいっぱいいっぱいになってしまい自動車税のことをすっかり忘れていました。契約後に、担当の方からボソッと4月分の1か月は自動車税を払ってくださいと言われました。 3月までにディーラーに下取り車を持ち込んで、名義変更や登録抹消の手続きをお願いするのは非常識でしょうか? 家に3月までに他の中古車が届くので、代車は絶対必要ではなくなってきたので。 向こうの担当の方は、3月まで下取り車を乗って車検が迫ったら代車と入れ替えという形で考えているんだと思います。アドバイスお願いします

  • 新車の納車時期について

    10月下旬に発売前の車の予約注文をしました。「今日予約注文してくれるなら2月上旬の納車になるので消費増税までに納車できる」と言われ、また、「グレードや色は後から変更もできるし、予約順番にも影響がないのでゆっくり決めてもらってかまわない」と言うので仮契約しました。 そして昨日本契約しにディーラーに行くと、「部品の生産が追いついてなく、納車が5月にずれ込む、更にグレード変更すると、予約注文してた順番ではなく、順番待ちの最後尾になる」とも言われました。 確かに仮契約時の消費増税、予約順番、グレード変更の話は口約束ですが、昨日の時点でディーラーは「確かに言った」と認めています。 納車時期については飲まざるを得ないとは思いますが、消費増税分3%の負担と予約順番の維持、それと2月納車を見越してディーラーに査定してもらった今の車の下取り価格の維持はディーラーに要求しても良いのでしょうか。 昨日の時点では「何も飲めない」と言われ、損害を被るのはこちらばかりで納得できない思いでいっぱいです。 本日もう一度ディーラーに行って話をします。今後の付き合いもあるので強引な事を言うつもりはありませんが、せめてこちらの経済的損失をディーラーに負ってもらいたいと思います。 皆さんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • 新車納車までに、しておくこと

    今乗っている車が年数も10年以上過ぎていて、そろそろガタもきていたので、来年の車検は受けず新車を購入することにしました。 今は、納車待ちの状態です。 納車待ちの間、やっておくべきこと、やらなければならないことがあると思ってはいるのですが、まずどれから手をつければ良いかわからず困っています。 優先順位でどんな事をしなければならないか、アドバイスいただければ幸いです。 納車は、5月末か6月始め予定です。 1.現在の車は下取りか無理なら廃車する予定です。その場合、所有者(実兄弟)と使用者(本人)が違いますが、何か問題ありますか?(所有者の委任状が要る等・・・) 2.自動車保険は更新か、新車にして安いところがあれば、そちらへ依頼したいと思っています。 今の車の保険満期日が5月中旬なので、納車までに間に合うかどうかわかりません。その場合は、どのようにしたら良いでしょうか? 3.自動車税は今の車に対してもかかってくるのでしょうか?下取りor廃車にすれば還付等されるのでしょうか? その他、やっておくべき事項あれば、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 新車の納車までの代車について。

    新車を購入するディーラーで代車を借りることは可能でしょうか? 新車購入の契約は、ほぼ固まっている状態です。 現在、事故車を預けているディーラーで代車を借りていますが 修理しないなら他で借りて…とバッサリ切られました。 (代車費用は支払うのに…) 新車契約の途中で代車の条件を言えばよかったのですが 今から言っても大丈夫かどうか少々不安です。 車検等のときしか代車を利用したことがないので、 納車までの数週間も借りられるものなのか、常識的にわかりません。 事故などのとき、普通はどうするものなのでしょう…。 アドバイスお願いします。

  • すぐに車検を迎える中古車に、車検2年付きをつける

    すぐに車検を迎える中古車に、車検2年付きをつける ディーラーで数ヶ月後に車検を迎える中古車を購入しようと思うのですが、 新たに2年の車検をつけるということができたような記憶がありますが可能でしょうか? その場合法定費用等は前払いで支払うことになるのでしょうか? そのクルマは納車前整備があるのですが、せっかくなら車検を2年つけて購入する方が、 納車前整備とは別に、車検整備費用も再びかからなくて済むのではないのかと思います。

  • 車検切れの代車の責任はどこに?

    新車の契約をしましたが,これまで乗っていた車が納車までに車検が切れてしまいました。そのことは,契約時に分かっていて,納車までの期間は代車を用意してくれるとのことでした。そして,届いた代車は,初めはわからなかったのですが,よくよく見るとフロントガラスの表示に日付が書いてあり,その日付はすでに過ぎていました。車検証は?と探したのですが,見つかりませんでした。これって車検が切れていますよね。代車ですが,やっぱりこれを運転している運転手の責任になるのでょうか。調べてみると捕まったら,反則金や罰則がありました。代車とはいえ,運転手が罰則を受けるのでしょうか? また,そういう車を代車にもってくるというのはよくありますか? 教えてください。お願いします。

  • 納車が遅れるときの対応について

    先日車を購入しました。 3/18に納車予定でしたが、3/12自宅に連絡があり、 配送中に事故を起こしてしまったため 車が損傷し、納車が4月上旬まで遅れるとのことでした。 車検を見越しての購入だったため、 今乗っている車の車検が切れてしまうので 代車を手配してくれました。  菓子折りひとつと、洗車無料券みたいなものをもらって 謝罪され、それで終わりとなりました。 このようなアクシデントがあった場合の対応として あまりにも簡単で、私には不満があります。 だからといってどうしてもらえばいいのかも よくわかりません。 このまま来月まで  おとなしく待っていればいいのでしょうか。 詳しい方のご意見をお願いします。

  • 納車待ちの代車の提供は当たり前?

    現在、納車待ちです。 3週間程、ディラーから代車を無料で提供してもらっています。 代車も高級車です。 これって、ディラーさんに感謝ですか? 当たり前のことなんですか?