• ベストアンサー

Re: Submit a Virus Sampleというメールが来ました。

morinokonekoの回答

回答No.1

恐らくウイルスでしょう 削除でかまわないと思います 念のため貴殿のPCの感染有無を調べるためオンラインスキャンをしてみましょう トレンドマイクロ社の無料オンラインスキャンをご案内します http://www.trendmicro.co.jp/hcall/index.asp シマンテックセキュリテイチェック http://www.symantec.com/region/jp/securitycheck/index.html

noname#10826
質問者

お礼

ぼくのPCは、大丈夫でした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • これはウイルスメールですか

    最近パソコンを開くたびにウイルスメールが来ていてうんざりするのですが、よくわからないものもあります。 以下の文で添付ファイルがついていました。とりあえず、読めないので削除したのですが、これもウイルスメールの一種ですか?どなたか教えてください。 The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature. Sincerly, Robert Ferrew ++++ Attachment: No Virus found ++++ Norman AntiVirus - www.norman.com

  • ピッチにウイルスメールが来ます

    2~3日前からいきなりピッチ(DDI)にウイルスメールらしきものが来るようになりました。 原因は何でしょうか? ↓本文はこんな感じです The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature. Sincerly, Robert Ferrew +++ Attachment: No Virus found +++ Bitdefender AntiVirus - www.bitdefender.com

  • symanticよりのメール

    support@symantic.comより以下のようなメールが来ます。 The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature. Sincerly, Robert Ferrew Webアクセス出来ない、添付ファイルも扱えない、 テキスト・メールのみの携帯電話へ送られてきました。 全くウィルスに感染したり、または送りつけたりする 筈もなく、心当たりがありません。 何なんでしょうか?

  • このメールは無視しても構わないものでしょうか?

    「support@symantec.com」から次のような内容のメールが届きました。私は,ノートンアンチウィルスを使用していますが,シマンテック社に向けてウィルスのサンプル報告をしたことはありません。このメールは無視しても構わないものでしょうか? 対策が必要な場合は教えていただけないでしょうか。また,私の解釈等間違っているようでしたらその点についても教えてください。 ----- Re: Virus Sample The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature. Sincerly, Robert Ferrew -----

  • support@symantec.comからの添付メールは何?

    本日15時過ぎに、以下のメールが届いたのですが何なんでしょうか? 完全にウィルスだと思っていいでしょうか? 一応、symantecサイトでこのような情報がないか確めましたが触れられていませんでした。 製品を使用しておらずIDなんか持っていないため、サポートメールフォームも使用できなかったのでコチラでお伺いすることをご了承ください。 ----------------------------------------------- 受信日時: 2004/07/06 15:13 送信者: support@symantec.com 件名: Re: Submit a Virus Sample 内容: The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature. Sincerly, Robert Ferrew 添付ファイル:(ソースより引用) Content-Type: application/octet-stream; name="datfiles_●●●.txt.exe" Content-Transfer-Encoding: base64 Content-Disposition: attachment; filename="datfiles_●●●.txt.exe" ------------------------------------------------ 送られてきたのは私の使用しているプロバイダのメールアドレスで、●●●の部分はそのメールアドレスのアカウント部分です。

  • ウイルスメール?が届いた

    いままで長いことインターネットをしていますが、昨日から急に変なメールが届きます。携帯に転送していてそこで確認したのですが、まだパソコンのメーラーは開いていません。私に問題があるのか、それとも私のアドレスを登録しているほかの人が原因なのかどっちなんでしょうか?送られてきたメールは以下のとおりです。 差出人 support@****.com 件名 Re:Submit a Virus Sample 本文 The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature. 差出人 ホットメールのアドレス 件名 shocking document 本文 Let'us be short: your have no experience in writing letters!! 差出人 webmaster@****.co.kr 件名 mail delivery (failer 自分のアドレス)

  • support@symantec.co.jp

    トレンドマイクロ社のウィルスバスタでウイルス対策を行っています。週に何回か「support@symantec.com」より「The sample file you sent contains a new virus version of mydoom.j. Please clean your system with the attached signature.」と言う文面でウイルス添付ファイルが届きます。ウイルスバスタで添付ファイルのウイルスを削除するので問題はないのですが、この送信はsymantec社を語った何者かが送ってくるのでしょうか? 本PCは、symantec社/トレンドマイクロ社の何れのソフトでもウイルスに感染していないとの結果でます。気持ちが悪いので、わかるかた教えてください。

  • 英語のメールがきました。

    当方、初心者ですがよろしくお願いいたします。 今日来たメールなのですが英語なのでちょっと意味がわかりません。内容を以下にコピペします。 Your document is attached. -------------------------------------------------------------------------------- K7AntiVirus detected W32.Netsky.D.IWorm virus in this attachment(your_product.pif) and has Quarantined the attachment 件名は Re: Your product となっていて添付ファイルがあるようです。(どんなファイルかは不明) OSはウィンドウズMEです。 よろしくお願いいたします。

  • ウィルス?でメール?で嫌がらせ?

    10月5日18時23分に 知らない人からgooのフリーメールに メールをもらいました。 yahooのアドレスです。 件名は、 hmm.. で、 HTMLは、『表示されません』と出ました。 で、添付ファイルは、 ウィルス対策ソフト(ノートンのアンチヴィールスを使ってます。)が 検知して警告されたので、 1、ファイルの修復 ←できず 2、ファイルの検疫 ←できず 3、ファイルの削除 ←できず 4、ファイルをウィルス対策ソフトのフォルダに保存 ←できた と、至りました。 添付ファイル名は、『要望まとめ.xls.pif (50KByte)』とあります。 ヘッダの詳細を見たら、 fromの欄に、以前クーリングオフしたエステ会社の名前があり、 発信者と同じアドレスでした。 どうすればよいのでしょう?

  • これはウイルスメールだったのでしょうか

     こんばんは つい先ほど、Outlook Expressで、メールの受信を行ったところ、1件だけ不審なメールがありました。  次のような内容のものです 件名:HELLO 内容:The message contains Unicode characters and has been sent as a binary attachment  添付メールもありましたが、万が一ウイルスだったら大変なため、もちろん開かず、すぐ削除しました。  これはやはり、ウイルスメールだったのでしょうか