• 締切済み

初心者スキーについて

37歳の主婦です。 スキーについて質問です。 経験は全くありません。小学生の時に右膝靭帯を手術しています。その為、屈伸がスムーズにできません。正座から立ち上がる時は、左にしか力が入らず、右に体重をのせて立ち上がれません。 一度、スキーをしてみようとチャレンジしましたが、こけた時は、うまく力を入れられず起き上がれませんでした。 こんな私でも、練習すればスキーをできるようになるのでしょうか?

みんなの回答

noname#191066
noname#191066
回答No.5

わたしは生まれつき足首の関節が狭く屈伸ができませんが普通に滑れます スクールにはいって転け方などを教われば大丈夫だと思いますよ!

pink0611
質問者

お礼

スクールに入るの、良さそうですね(^o^) ありがとうございます。頑張ります。

noname#196301
noname#196301
回答No.4

左足の膝下の感覚が無いですが、ファンスキーなら普通に滑ってますよ。 エッジに乗る。というのは無理ですが、あれは短く軽い上に横にもずらしやすいので、足に負担が少ないですから。 ストックも、普通は使わないですが、使ってます。 慣れると、スピンもできるようになって面白いですよ。 加えるなら、片足でも滑れます。

pink0611
質問者

お礼

ありがとうございます。 いろいろ手段がありそうですね。 子どももこれからスキーを、楽しんでくれれば…と思っているので、私も少しずつ頑張ってみます。

  • ueshita123
  • ベストアンサー率17% (281/1643)
回答No.3

足をハの字にする事ができるのであれば、スキーは可能です 初心者のうちは膝の屈伸は必要ありませんから大丈夫です。 ウンコ座りから立ち上がれますか?それが問題となります。 大人の初心者向けスクールがスキー場でありますから、一度行かれる事をお勧めしますよ、詳しく教えてくれるから。

pink0611
質問者

お礼

ありがとうございます。 それなんです。しゃがんだ姿勢から立ち上がるのができないんです。 なので、一度こけた時は、板を一旦はずして立ち上がる…という感じでした。

回答No.2

スキー歴=年齢の者です。極めてはいないですがね。 両膝ボルトいれてる知り合いいますが、その人は今はもう子供と一緒に滑ってますね。だから、上級者が途中から膝悪くして、それを上手く克服するのは不可能じゃない。だけど初心者の場合はそうはなかなかいかないですよね。 妥協案として、まずファンスキーから始めてみてはどうでしょうか。 1mぐらいの短いやつなので、エッジ利かせるときのチカラが少なくて済むし、転倒してから起き上がる動作も普通の靴を履いている状態に近い感覚です。 また、これは通常はストックを持たないで滑るのですが、ストックを持ってみたら更更に膝への負担が減るのではないでしょうか。起き上がる時に杖代わりに使ったり、ターンの時に上手く使って膝の負担を減らしましょう。 以上、頑張ってください(^^)/

pink0611
質問者

お礼

そうですね。経験が少しでもあったら違ってたのかもしれませんね。 できる範囲でがんばってみようかと思います。ありがとうございます。

  • kamikazek
  • ベストアンサー率11% (284/2372)
回答No.1

できると思います。 スキーもスノボも、人を楽しませる・楽にさせるために 人が考え出したものですから、「まったくさっぱりできない」 という人は存在しないと思います。 歩ける人は全員できます。 短い距離のなめらかな場所から スタートしてください。 けがをする人はふざけたか、無理をしたからです。 雪の滑る特性を体で覚えましょう。

pink0611
質問者

お礼

ありがとうございます。 無理をせず、できることから頑張ります。 それで無理なら仕方ないですもんね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 脱・スキー初心者!

    かれこれスキーに6,7回行ってるんですが、スキー教室に入ったのが最初の数回で、それである程度滑れるようになったのでそこからあまり上達していません。 ある程度安定はしてきたんですが、今だにハの字(この名前すら分かりません)でしっかり止まることもできず、なんとなくハの字で右に左に曲がりながらなんとかスピードを抑えている感じです。 板を揃えて曲がれるようになったり、キュッとブレーキをかけられるようにしたいんですが、どういう風に練習をすればいいのでしょうか??

  • 部屋の中でのスキー練習

    若干足を開いたままのパラレルからウェデルンへ 行きたいです。 昔のスキー板を使っています。 練習は主に毎晩部屋の中です。 両足をそろえたまま左に曲がるとき、 右膝を深く曲げて親指からかかとに力を入れて エッジを立てるつもりで傾け、さらに片足で たつ練習をしています。 部屋のなかではいいんですが で、本番では… 深く曲げていない側のスキー板の先端が 左右に踊るんです、 これって、今後どういう風にしていったらいいのでしょぅか。 加重しない側の片足を上げて滑る練習をした方がいいのか、 両足で同じ側のエッジを立てた方がいいのでしょうか。 部屋の中で効果的な練習方法は何かありますでしょぅか。

  • 靱帯損傷の内視鏡手術

    55才の会社員です。十数年前サッカーで右膝を痛め、医者から靱帯損傷(前十字靱帯損傷)であることを言われたのですが、仕事が忙しくそのままにしています。日常生活は特に支障はなく、膝を捻る運動や激しい運動はできません。右膝に力がかかるとコクットなる状態に時々なります。最近近くの整形外科に行った時に聞いたのですが、内視鏡で靱帯手術ができると聞きました。内視鏡の手術であれば入院も短くて済みできれば受けたいと思っています。 靱帯の内視鏡手術はやっているのでしょうか 又私のような者でもできるでしょうか

  • 後十字靭帯について質問です

    後十字靭帯について質問です 右膝後十字靭帯損傷をしているのですが 今のところ日常的には問題はないのですが やはり痛みやカクンとなってしまうことがあり 整形外科で診察を受けたのですが、手術はしなくても大丈夫ですよって言われたのですが、スノボーやスキーなどやっても大丈夫でしょうか? また、損傷は、悪化などしないでしょうか? 周りからは、若いうちに手術した方が良いとは言われるのですが、整形外科の先生が手術しなくても大丈夫と言われたとなると、どうすれば良いのかわかりません。 回答お願いします。

  • 後十字靭帯について質問です。

    後十字靭帯について質問です。 長文になりますが宜しくお願い致します。 私は27年前に、自転車自爆事故で左膝を痛めてしまい 大きな病院に行って検査をしてもらった結果半月板と見なされ手術を行いました。 ですが、半月板に損傷はなく、筋が伸びた程度でしか結果を出されませんでした。 その間27年間、左膝の痛みは続き、正座も苦でしたが 決してできないわけではなかったのですが、正座をすると足が真っ直ぐにならず痛みと痺れがありました。 年月が経つほど、痛みや痺れ、足が上がらなくなり もう一度、整形外科に行ったものの、体重が重いせいや筋力がないからと言われ続け、足に異常はないと言われ続けていたのですが、去年の11月に左膝がまったく動かなくなり階段の上り下りができなくなりました。 急遽、新しい整形外科に行き、MRIの検査を受けたところ 後十字靭帯損傷断裂と言われ、このままでは一生歩けませんなど、右膝にも損傷がありますと言われ頭の中が真っ白になりました。 紹介してもらった大きな病院に行き、まずは3ヶ月間筋肉をつけましょうと、リハビリ活動を1週間に一度始め、 家でも、リハビリの復習をしています。 リハビリから2ヶ月なのですが、足は杖があれば歩けるくらいになり、筋肉も徐々についてきてるんですが、まだまだ筋力は足りないと言われています。 痛みや痺れは、常にあるんですが、 私としては手術を希望してるんですが、 担当医の先生は、手術しなくともリハビリ次第で このままでいけるかもしれないと言われました。 今は右太ももの方が筋力があり、太いので 左太ともも右太ももと同じくらいにしてくださいといわれたのですが、ずっと痛みや痺れは残る中、痛みや痺れがあっても手術はしてもらえないのでしょうか? 後十字靭帯に詳しい方、また、ご経験がある方教えてください。 お願い致しますm(_ _)m

  • カービングスキーは、初心者でもOKですか?

    小4の息子を何度かスキーキャンプに出していて、少し滑れるようになってきたので、レンタルをやめて、スキー板やブーツを購入しようとしてます。自分がスキーをやらないので、あまりよくわからないので、質問させていただきます。 身長135cm 体重27km 足22cm スキーのレベルは、プルークボーゲンができるようになったところで、これからパラレルターンを練習するところです。 ブーツは、レンタルでは 留め金がひとつしかないタイプのものを履いていたようですが、購入する時には、留め金が3~4コあるタイのものにしようと思っています。 迷っているのがスキー板です。 レンタルでは、カービングスキーではなく、普通のまっすぐした形の板の120cmで滑っていたようです。 今のタイミングで、カービングスキーの板にするのは、早すぎて 扱えないということがあるのでしょうか? それとも、逆にカービングスキーにしてしまったほうが、ターンがしやすいなど、上達を助けることになるのでしょうか? 自分がやらないので、もうひとつよくわかりません。 板の長さも迷っています。 どなたかアドバイス、いただけるようでしたら よろしくお願いいたします。

  • スキーの低速での滑り方。

    スキー歴20年の41歳の男です。 ある程度の斜度とスピードがあれば問題ないのですが、、 緩斜面で低速で滑る場合、どうしても下半身が柔らかく使う事が出来ません。 ゲレンデでスキーのサイドカーブに任せて膝を左右に傾けて、 ゆっくりとカービングさせようとしても上手く行きません。 例えば左ターンの場合、膝を左に傾けていくと左スキーの外エッジに体重が乗ってしまい、 左にバランスを崩してしまいます。また下半身も固まったようになってしまします。 どの様にすれば低速で上手く滑る事が出来るのでしょうか? スキーはオガサカKC-RVの170cmでブーツはレクザムのDATA97を使用しています。 ブーツは購入時にインソール(パワープラス)の作成をしています。 身長は177cm、体重は60kgです。 よろしくお願いします。

  • 半月板損傷の手術後

    私は両膝の外側の半月板の切除手術を内視鏡で行いました。術後右膝は良好でしたが、左膝はつかまれているような、つっぱっている違和感と屈伸時の外側の痛みが残っています(2年前に手術)膝を曲げて太ももの筋肉を伸ばすストレッチをしていますがいっこうに違和感はなくなりません。一部感覚がないところもあります。これは神経を傷つけているからでしょうか?治す方法はないでしょうか。最近左をかばい右膝にも痛みが出始めました。不安でたまりません。どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • スキーで左ターンの時に同時操作ができません

    スキーで右へ曲がる時は、板の同時操作が可能でスムーズにターンができ、練習でのプルークからパラレルへの移行も自然にできます。一方、左に曲がる時は、スムーズにいかず、左側(内足)の板を意識的に少し持ち上げ、引き寄せてのターンとなってしまいます。よって、プルークからパラレルへの移行もわざと引き寄せることになります。(その為、スキーで午後にはこ左足の内側くるぶしが痛くなる)この不得手を直す為に、原因又は直すコツ、練習方法がありましたら、是非教えて下さい。

  • 膝裏の痛みとだるさ

    検索しても引っ掛からなかったので教えて下さい。当方30代男性です。 半年ほど前から少しの時間正座をしたり足を曲げて座った後、立つ時に右膝の裏辺りに痛みが有ります。 歩いたり走ったり屈伸や前屈では痛みはありません。ただ右足の膝辺りにだるさがあります。毎日お風呂で暖めてはいますが改善しません。 因みに病院も考えていますが行くほどのものなのか、ただ運動不足なだけではないかとか何科を受診すればいいのか、まだ漠然としてます。当方体重は60kgでスポーツはしてません。 詳しい方、原因や何科に行けばいいのか教えてくださいませ。