• 締切済み

パソコンの電源を落とせない

oktonの回答

  • okton
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.5

私もNECパソコンを2年ぐらい使っています。 NECなら無料の電話相談をすることができるお客様センターがあるのでそこに電話したほうがいいのではないのですか。 パソコンの説明書に電話番号があるので相談したほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • FMVU3402B 電源が入らない

    突然PCの電源が入らなくなりました。 症状としては、 電源ボタンを押す → Num Lockランプ,capslockランプ,Scroll Lockランプが点滅します。(電源ランプは点灯したまま) 画面が真っ黒のまま、しばらくすると Num Lockランプのみ消灯し、残りは点滅(この時も電源ランプは点灯したまま) 特に操作をしなければ、この後電源ランプが点灯したまま画面真っ黒の状態となります。 電源ボタン長押しすれば電源ランプが消えて、電源が落ちてるっぽいです。 もし何か解決策があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源は入るが画面が暗いままです、

    富士通ノートパソコン LIFEBOOK AH77/C Windows7 を使用しています。 レンタルしたCDをパソコンに取り込んでいたところ、急に画面が暗くなり、電源が切れました。 電源を入れ直しても、電源は入りますが、画面は暗いままでした。 その後、アダプターをコンセントから外して、パソコンに付属してるバッテリーを抜いて二分後に、アダプターをコンセントに差し、バッテリーを入れて再起動しましたが、画面は暗いままです。 現在も電源を入れていますが同様です。 青く点灯しているボタンは、左上から、「エコ」、「メニュー」、「インターネット」、「メール」、「辞書」、「-」、「+」、「電源ボタン」 と、左下の3つのみです。 右上の、カギのようなマークで 「1」、「A」、「↑↓」、「サポート」 のところは点灯していません。 左下の「ハードディスク?のマーク(筒とCDのマーク)」は点滅しています。 明るさの問題かと思い、キーボードを押しましたが変わりません。 今までCDを取り込んでもこんなことにならなかったので、原因不明です。 詳しい方教えてください。 ちなみにいつも、マウス以外は、USBなど何も差していません。 →質問記入している間に状態が変わり、 電源ボタンと左下のZのようなマークと電池なようなマークが点滅しているだけとなりました。カーソル動かしても何も変わりません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源ランプの点滅

    シャープのPC-CS50Hを使っています。 最近、ノートパソコンの左下にある四つのランプのうち、 電池のマークのランプがオレンジ色に点滅し続けています。 電源を切っても点滅し続けているのですが、 これはいったいどうなっているのでしょうか?

  • パソコンの電源が入らない

    使っているパソコンは、東芝ノートPCです。 昨夜、パソコンを使っていたところ、急に画面が真っ暗になってしまいました。 電源は入っていましたし、ファンの音もしていたので、落ちたわけではなさそうです。 何をしても画面が着かなかったので、電源ボタン長押しで強制終了しました。 今朝、パソコンを起動させたところ何事もなく起動しました。 が、またしても真っ暗になってしまいました。 同じように強制終了させて、もう1度電源を入れようとしたのですが、うんともすんとも言いません。 普段青く点っているランプも1つも光っていません。 電源ボタンを押すと、電池マーク横のランプが10回ほどオレンジ色で点滅しました。 色々とネットで調べてみて、一度バッテリーを外して放置し、再度はめても同じでした。 バッテリーを外したまま、ACアダプタのみにして電源ボタンを押したら、今度はどのランプも点灯しませんでした。 修理に出すしかないのでしょうか? 自業自得なのですが、中に入っている写真等の保存を何1つとしてしていないため、 なんとか写真だけでもCD-R等に焼いてしまいたいのですが…。 なにか助言頂けたらありがたいです。

  • パソコンの電源が入らない

    HP Compaq Business Desktop dx2000 STを使っている者です。OSはXP HOMEです。電源を入れたまま出かけ、帰ってきたら、電源が切れていました。それで、おかしいなと思い、電源を入れたところ、全く電源がはいりません。ファンも何も回りません。パソコンを開け、中を見たところ、中のランプが緑色に点滅していました。普段は緑色に点灯しているだけなので、何かがおかしいんだなと思ったのですが、よくわかりません。症状がこれだなとピンときた方、教えてください。

  • パソコン起動しない?

    optiplex GX270 SFを使用してますが、昨日まで快適に動作していたのですが、今朝電源を入れたところDELLのロゴマークが表示された後.左上にカーソルが点滅したまま先に進まず困っています. 本体のHDDマークのランプは点灯したままです. HDDを他のパソコンに接続したところ.データの読み取りはできました. M/Bのコンデンサも異常はないようです.(1度交換してます) どなたかご教授ください.

  • パソコンの電源が入らなくなった

    普通にパソコンを使ってまして、普通に終了していたんですが、電源が落ちる直前に出てくる「Windows98を終了します」で画面がフリーズしてしまいました。 そこでCTRL+ALT+DELETEにて再起動をすればよかったのですが、ちょっと事情があって、USBで接続する別のマウスにさしこみかえたんです。 そしたらいきなり画面が消え、電源が落ちてしまい、それからいくら電源スイッチを動かしても全く反応がなくなりました。もちろんCTRL+ALT+DELETEさえも。 電源を落としていても常に点灯している電池マークの横の緑色のランプは点灯しているんですけどね。 壊してしまったのでしょうか…あと寿命…電源が入らなければどうしようもありませんね。 修理に出すつもり(5年間保証有なので(^^;;)ですが、取りあえず載せてみました。 私のパソコンは IBM ThinkPad 型番:2611-455 購入:1999年3月

  • パソコンの電源がつきません

    品名LIFEBOOK UH90/D3 型名FMVU8D3RD1 パソコンの電源がつきません バッテリ充電ランプが点灯  ワイヤレス通信ランプが点滅してます。 電源ボタンを押しても上記以外のランプはつきません。 どうすればいでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 電源がONにならない

    困っていること: ・どんな作業をしているとき 印刷するとき ・どんな症状が発生しているか 電源ボタンを押す → 電源ランプ点灯 → プリントヘッドの移動の後 → 電源ランプ消灯 → (同時に)用紙ランプとインクランプが同時点滅 → 電源のON・OFFを繰り返しても変わりない プリンター:EPSON PX-1004 OS:WINDOWS10

  • スリープ中しばらくすると電源ランプが消灯する

    Windowsをスリープにすると、電源ランプが蛍の光のようにゆっくり点灯と消灯を繰り返しますが、一定時間を経過すると消灯します。 ランプは消灯になりますが、スリープモードはそのままのようで、電源ボタンを押すとそのままスリープモードが解除されます。 どのタイミングで消灯するのかはわかっていませんが、どうしてこうなるのでしょうか?できればスリーブ中は常にランプの点灯消灯を繰り返していてほしいのですが、どうすればよいでしょうか。 機種はX1 carbon 2015, Windows10 Proです。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。