• ベストアンサー

CD-boot出来ない

wizyouの回答

  • wizyou
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.2

特定のCDのみCD-BOOTしなくなってしまったのか、すべてのCDがCD-BOOTしなくなったのかで、回答内容も変わってくるかと思われます。 どちらなのでしょうか?

ma-chan45
質問者

補足

説明不足だったようですみませんでした。 Windows2000はCD-BOOTするのに、WindowsServer2003はCD-BOOTしない感じです。 回答できましたら、よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • CDブートがうまくできません

    こんばんわ。 どこに質問すればよいのか、わかりませんでしたが、とりあえずBIOSをいじるのでこちらで質問させていただきます。 OS:windows8pro CPU:フェノム2 マザーボード: GA-880GM-D2H SSD:SSDSC2CT120A3K5 HD:120Gバイト で構成しているパソコンで、OSと同時にSSDを買いました。 クリーンインストールをしようと思い、BIOSでCDをファーストブートにして、SSDセカンド、HDサードという風に設定して、なんなくCDから起動してOSをインストールしました。 しかしながら、はじめて使うOSなので、ドライバや設定なので戸惑い購入して1週間していないのにSSDの中がぐちゃぐちゃになってしまいました。 HPなどで調べ、ドライバや設定のことがわかったので、もう一度、最初からクリーンインストールをしようと思い、CDをファーストブートに設定したのですが、CDブートできません。 箇条書きしますと、、、 ・BIOSでCDをファーストブートにしているが、すっとばして、SSDが起動する。 ・windowsの起動メニューを呼び出して、そこでCDブートにして再起動かけても、CDブートできずSSDが起動する。 ・起動時、F12を連射して、マザーボードの起動メニューでCDを選択しても、CDブートできず。 ・無駄だろうなと思いつつ、BIOSでファーストブートをCDに、それいがいのセカンド、サードブート(SSD、HD)をなしにしてみるが、やはり、SSDが起動する。 初回は成功したのに、なぜ、起動しないのかまったくわかりません。CDは書き込みもできるので壊れているわけではありせん。 どなたか、アドバイスお願いいたします。

  • CDブートができない

    こんばんわ。 Windows2000をインストールしようとCDブートしようとしたのですがCDブートしてくれません。 BIOSでFirstBootを「CD-ROM」に設定しています。 古いPCの場合、CDブートができないことがあるということを聞いたことがあるのですが、私のPCは最近購入したばかりで、古いとは思えません。 ただし、メーカーのパソコンではなく組み立てた(?)ものなので、パーツが古いということなのでしょうか? 実際にCDブートできるかどうかは、具体的にPCのどのパーツで決まることなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CDブートができません

    現在Win2000が入っているマシンにLinuxをインストールしようとしています。しかし、BIOS設定でFirstBootを"CD-ROM"にしてもCDからブートしてくれません。このマシンは、OS無しモデルのものを買ったのですが、買った直後(OSが入ってない状態)の場合には、LinuxのCD-ROMを挿入したらブートしてくれたと記憶しています。付属の説明書には、FirstBootを"CD-ROM"にすると、 (1)「Boot from ATAPI CD-ROM:」の画面表示の後に、 (2)「Press any key to boot from CD:...」と画面表示されると記載されているのですが、 (2)のメッセージが表示されずに、WIN2000の起動が開始されてしまい、Linuxのインストールが開始できません。 詳しい方、教えていただけないでしょうか?

  • CDブートできなくなった

    BIOSでCDを1番にし、os(ビスタ)を160GのHDDに入れたのですが、知り合いが500G(160Gと500Gを搭載している)に入れたほうが速いと言ったので、OSを500Gの方に入れなおそうとしたのですが、CDブートしないのです。 もちろんbiosはCDを1番にしていますし、ウインドウ上でもCDは使えます。 マザーは P5QL-E です。(新品) どうしたらCDブートしてくれるでしょうが?宜しくお願いします。

  • CDからしかbootしない

    PCを起動するとCDから起動してしまいます。 CDを入れていなくても boot from CD … failure となり、ハードディスクからはbootしません。 BIOSのbootの順番を変える設定で最初にハードディスクからbootするようにしても、 Windows XP CD-ROMを入れ、回復コンソールからfixmbrを実行し、MBRを修復しても、 BIOSの電池を抜き、CMOSを初期化しても、状況は変わりませんでした。 この症状になったのは、ubuntuをCDで起動してからです。 ubuntuからはXPが入ってるハードディスクを普通に見ることが出来ますが、ハードディスクのどこかが壊れているのでしょうか? それともBIOSの方がおかしいのでしょうか?

  • cdブートが出来ない

    パソコンの調子が悪いので再インストールしようとしたらDVDドライブが壊れていました。 手持ちのIDEタイプのDVDドライブを使用し再インストールしようとしたのですが、CDブートができなくなってしまいました。 通常であればBIOS設定に入る画面の後にCDから起動するなら何かキーを押せというメッセージが出るはずですが、何も表示されないままハードディスクから立ち上がってしまいます。 パソコンの構成はOSはWINDOWS XP マザーボードはASUS P7H55M CPUはi3-530です。 DVDドライブはIDE機器がこれひとつしか使っていないのでマスターに設定してあります。 DVDドライブ変更後BIOSの設定で起動順序はこのドライブが1番に来るように変更してあります。 その他に何かBIOSを変更するとかあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外付けドライブからのCDブートができなくなりました

    ご質問します。 自作デスクトップ機のOS入れ替えの為、 以前作ったVine Linux 3.1fのブートCDで USB接続の外付けDVDドライブからCDブートでインストール中、 X Window Systemの設定中に選択したドライバのエラーか何かで フリーズして止まってしまいました。 その後再起動させて再度CDブートさせようとした所、 今度はBIOSメニューのUSBブートオプションを選択しても 外付けドライブが認識されなくなってしまいました。 この場合BIOSに何かトラブルが発生したという事なんでしょうか? なおBIOS設定項目は初期化してあり、 ブート順等がおかしいという事はありません。 また、IDEにはHDD以外にドライブ類は何もついていません。 BIOSはAMI BIOSです。

  • CDブート

    CDブートについてです。 BIOSのCDブートの設定方法を教えてください。 パソコンは。NECの Lavie T LT5006Dです。(XP Home)

  • CDブートが出来ません

    OSがインストール済みのHDDに、同OSの再インストールをしようと思い BIOSでブートデバイスの優先順位を 1.CD 2.None 3.None に変更しました。 再起動すると"Press any key to boot from CD"と確かに表示されるのですが Enterキー、その他のキーを押しても反応せず、数秒後にインストール済みのOSが起動してしまいます。 構成は以下の通りです。 マザーボート:MSI製 型式不明 Sokcet478 HDD:Maxtor製 WindowsXPインストール済み IDEマスター接続 CDD:Buffalo製 IDEスレイブ接続 キーボード:製作元不明 USB接続 CDブートを行うにはどう対処したらよいでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • WindowsProのCDブートでのインストール

    最近、自作PCを作成しました。構成は、キューブ型のFDドライブなしで、CD-R/RW・DVD-Rドライブを搭載しておりPentium4(2.0AGhz)メモリPC2100DDR512MB、HDDは80GBです。BIOSの設定はほぼ既定通りでHDD、CDドライブも認識しています。ですが、いざWindowsProをCDブートでインストールしようとすると初期の段階(メディアを認識する段階)で黒画面に"Loading OS from CDROM drive.....(改行して)Press any key to boot from CD....Error loading opertaing system"とメッセージが表示されブートしません。なぜブートできないでしょうか?BIOS設定のブート設定は1stHDD、2stCD-ROMとなっておりIDEの詳細でもCDドライブを認識しています。構築してから早2週間して未だOSがインストールできず困っております。原因がわかる方がいらっしゃいましたら、回答お願い致します。宜しくお願い致します。