• ベストアンサー

Outlook Express 6から移行

amiamideviceの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

windows7ですか? それであれば以下の場所にoutloolkの設定情報の入ったフォルダがあるので、 中身をそっくりコピペすればイケルと思います。 ドライブ:\Users\ユーザー\AppData\Local\Microsoft\Outlook

n20_k11_a19
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 シンプルでいいですね。 試してみます。 ちなみに旧PCはOutlook Expressなので ドライブ:\Users\ユーザー\AppData\Local\Microsoft\Outlookの OutlookをOutlook Expressに変えればいいんですかね? やってみます(^_^)v

関連するQ&A

  • Outlook ExpressからMicrosoft Outlookへの移行

    Outlook Expressを使っていましたがMicrosoft Outlookに移行しました。 メールやアドレス帳や仕訳ルールなどはすべてMicrosoft Outlookの「インポートとエクスポート」機能を使ってインポートしましたが、メール受信・送信がOutlook Expressの方でしかできません。アカウントも設定したつもりなんですが・・・どこを確認すればよいか教えて下さい。

  • Outlook ExpressのアカウントをOutlookにインポート

    Outlook ExpressのアカウントをOutlookにインポートする方法について教えて頂きたいのですが。 マイクロソフトサポートでも色々調べたのですが、 Outlook Expressからエクスポートした.iafファイルを Otlookにインポートする方法がわかりません。 MSサポートでは、 「ファイル」→「インポート」 「インターネットメールアカウントのインポート」を選択し ウィザードに従って設定する という説明なのですが、 私は、わざわざ設定するのではなく Outlook Expressでエクスポートした.iafファイルをOutlookにインポートしたいのですが、操作方法がまったくわかりません。。 MSサポートでは、「 Outlook 2000 より後のバージョンの Outlook にはこのオプションがありません。 」とありましたが、 私のPCはOutlook2003なので・・・やはり無理ってことなのでしょうか?

  • Outlook6同士間のメールメッセージの移行についておたずねします。

    Outlook6同士間のメールメッセージの移行についておたずねします。1つのPCから別のPCに同じOutlook Express 6同士でメールを移行する場合です。複数のアカウントを1つのOutlookで保管しているので、メッセージには送信者、件名、受信日時に加え、アカウント名まで提示できるようにしています。しかし、Outlook Expressのインポート操作では、インポート先のOutlook Express6にはアカウント名は提示されません。なんらかの操作をすれば、アカウント名情報まで保持したままエクスポートできるのでしょうか?初歩の質問ですが、ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします

  • outlook express6からoutlook2007へ移行

    今までXPのPCでメールはoutlook express6を使っていましたが、今度から新しく購入したXPのPCでメールはoutlook2007を使い始めます。 ネットでメールデータの移行方法を調べたのですが、殆どがXP(outlook express6)からvista(outlook2007)へとか、今までと同じ1台のPCでoutlook express6からoutlook2007へというパターンしか紹介されていません。 要するに、XPのoutlook2007の別PCへデータ移行する方法が載っていないのです…。 outlook express6のメールデータバックアップ(エクスポート)までは分かるのですが、新PCのoutlook2007へのインポート方法が分かりません。どなたか教えてくださいっっ宜しくお願い致します!!

  • アウトルックエクスプレス6から2007へのメールデータ移行

    アウトルックエクスプレス6(dbxファイル)からアウトルック2007へメールデータを移行したいのですが、うまくできません。ウィンドウズメールへ取り込んでそれからとも思い試しましたが、取り込まれません(ウィンドウズのファイル→インポート→ウィザードで「インポートするインターネットアカウントが見つかりません」というメッセージとなります=dbxファイルの格納場所を指定しても)。取り込みたいメールデータは、旧PCから取り出して、新PCの中にあります。どうしたら取り込めるでしょうか。 環境は、VISTA(dynabookNX/78HWH)です。 よろしくお願いします。

  • outlook2003からoutlook express6へのメールの移動

    以前使用していたPC(outlook2003)から先日新規購入したLet's Note(outlook express6)へ環境を移行する際に、過去に使用していたPCからメールを移動しようと下記のように試みました。 outlook2003にて、インポート/エクスポートウィザードから個人用フォルダファイルのエクスポートをして、outlook express6で読み込もうとしましたが、outlook2003側でうまく保存ができませんでした。 どうぞ、皆様のお力をお貸しください。よろしくお願いします。

  • アウトルックエクスプレスのデータを2010に

    アウトルックエクスプレスの ・メール ・アドレス帳 ・設定などを アウトルック2010へ移行するにはどうしたら良いですか? ちなみに、PC同士をケーブルでつないだりせず、独立した2台のPC間で したいです。 エクスポートやインポートで簡単にできると思いきや、ファイル形式が対応していなかったりで どうすればよいか分かりません。よろしくお願い致します。

  • Outlook 2003の電子メールアカウントのバックアップの仕方

    今までは、Outlook Express を使っていましたが、Outlook 2003へ移行しました。 電子メールアカウントのバックアップの仕方が解りません。 Outlook Expressの場合は、アカウント→エクスポートで任意のファイルに落とせばよかったのですが、 Outlook 2003の場合はアカウント→エクスポート→ファイルに落とすというやり方ができないようです。 Outlook2003からOutlook Expressへアカウントをインポートすると設定内容が変わってしまい、パスワードも消えてしまいます。 Outlook をお使いの方どのようにしてアカウントのバックアップをしていますか?

  • Outlook Express 6.0からOutlook2002にメールデータを移行する方法はありますか

    Outlook Express 6.0からOutlook2002にメールデータを移行したいのですが、メニューの「ファイル」-「インポートとエクスポート」では「Outlook Express 4.x、5」しか表示されません。ためしにやってみたのですが、0件インポートとしか表示されませんでした。 他の方法でメールデータを移行する方法はないでしょうか?

  • アウトルックエクスプレスのアドレス帳の移行

    Gmailを使い始めました。連絡先が全く登録されていないので、これまで使っていたアウトルックエクスプレスのアドレス帳を移行しようと、エクスポートするのですが、アドレス帳のメインユーザーの連絡先しかGmailへ取り込めません。 今のアウトルックエクスプレスのアドレス帳は細かくフォルダで分けています。 一気にエクスポートし、Gmailへインポートする良い手立てはないものでしょうか?