• ベストアンサー

カーナビで出発地点を指定できるもの探してます

airwave2200の回答

回答No.4

パナソニックCNーGL410Dも出発地点の指定が出来ますね。 それにこのクラスで出来るんだからGorillaの機種は出来ると思いますよ。 写真は説明書の一部です。

silvercoin
質問者

お礼

airwave2200さん 回答有り難うございました。 画面の映像を添付して頂き、分かりやすかったです。他の回答者の方で似たような回答をくださったものがありましたので、そちらとも併せて自分なりに調べ、販売店に行って操作してみたところうまくいきました。

関連するQ&A

  • カーナビの機能

    カーナビの機能 あるメーカーのGPS内蔵のポータブルナビを購入しました。 ポータブルなので、自宅の部屋の中で道を調べようと思い、目的地を登録して、自宅以外の所を出発地点にしようとしたのですが、 なにをやっても今居る自宅が出発地にしかできません。 以前持っていたポータブル(古いゴリラ)はGPSは内蔵ではなくアンテナを線で繋ぐもので、そのナビは自宅に居ても違う所を出発地点にすることができました。 どのナビでも自由に地図・コース検索できると思い購入したのですが凄く不便です。 GPS内蔵のナビはどのメーカーのどの機種でもどうしても現在地が出発地点になってしまうものなのですか? それと、出発地点を現在地ではなく自由に選べるポータブルナビがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • ポータブル系カーナビで経由地を20程度登録して目的地点までルートを引け

    ポータブル系カーナビで経由地を20程度登録して目的地点までルートを引けるカーナビを探しています。 なかったらなるべく多めに登録できるものでいいのでお教え願いますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ・カーナビのようにルート検索ができるサイト

    ・カーナビのようにルート検索ができるサイト 自宅のパソコンで出発地と目的地を入力してルート検索、距離、所要時間などがわかるカーナビのようなサイトを探しているのですが知っている方いませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • カーナビ機能

    カーナビの機能についてお聞きします。以前使用していたナビはかなり古いものでしたが、目的地までの間に数か所の地点を指定して、その場所を経由しながら帰ってくるという設定が出来ました。この度、購入したナビはその設定ができないために、最初の目的地に到着して次の目的地に出発するときに新にその地点からの設定をし、それを繰り返す必要があり不便です。 最近の機器は全てそのようになっているのでしょうか。高価な機器を購入すれば対応できているのでしょうか。

  • ネットでカーナビ

    カーナビみたいに出発地、目的地を指定してルート検索できるカーナビみたいなサイト(無料で)ってありますか? もしご存知でしたら教えてください。

  • オロロンライン出発地点について

    6月下旬に北海道旅行を計画していて、オロロンラインを車で走ってみたいと思っています。 フェリーで函館着後、札幌に移動したとして、どこをオロロンラインの出発地点とするのが良いでしょうか?(それとも札幌まで行く必要は無いでしょうか?) 目的地は稚内ですが特に急いで着く必要はなく、丸一日くらいかけてのんびりとドライブを楽しみたいと考えています。

  • ポータブルカーナビ購入

    ポータブルカーナビ購入 すでに十年以上愛用しましたカーナビが完全につぶれました。修理は殆ど不可能とのことです。そこで、ポータブルカーナビを購入しようと考えているのですが、気になることが2、3有ります。価格は実質で、3-5万円位と決めています。機能は、出発地点より目的地点まできちんとナビゲートしてくれるだけで良いのです。例えば、インターネットで購入した場合に、カーナビの設置(ダッシュボードに付けるのが普通だと思いますが、これが難しいと言う店員もいました)、及び配線が素人でも可能かどうかです。よろしければ、実際に買われたかたで、現在使用されている方のご意見を、機種(ゴリラとかストラーダなど)を含めましてお伺いしたいと思い投稿させていただきました。よろしく御願いします。

  • カーナビにスマホから地点登録する方法

    カーナビにBluetooth接続したスマホから簡単に地点を登録する方法を探しています。 スマホアプリのNaviConを使えば、スマホで検索しておいた地点を、楽に目的地には 設定できるのですが、地点登録としてカーナビに保存できません。 登録したい地点が100地点くらいあるため、簡単にナビに地点登録できる方法があれば 教えてください。 ナビはマツダのオプションのパイオニア メモリーナビゲーションシステム C9P8 V6 650、 スマホはiphone5でBluetoothでナビとの連携はできています。 よろしくお願いします。

  • ナビゲーション

    出発地点と目的地を入力すると地図が出て、最短経路と所要時間などが調べられるサイトはないでしょうか?? イメージはカーナビの徒歩版みたいな感じかな☆

  • SANYO カーナビ GORILLA NV-HD550について

    昨日、SANYO カーナビ GORILLA NV-HD550を購入しました。早速使おうと思い、目的地登録をして出発しました。しばらく進んでちょっと寄り道がしたくなり、 目的地の変更をしようとしたところ、自宅と登録地点しかタッチパネルが選べなくなり、他の、項目 住所や電話番号、施設50音、ジャンルなどが反転してしまい。押しても反応しなくなってしまいました。 結局目的地の変更ができませんでした。 どのようにすれば変更できるようになるのでしょうか?