• 締切済み

mtsファイルを高画質かつ音ずれ無しで変換方法

cubetaroの回答

  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1290/5172)
回答No.2

 mtsは「mp4」です。  拡張子をそのまま「mp4」に書きかえれば、クイックタイムなどで再生できます。  DVDにしたい時は「mpeg2」ですから、コンバータで「mp4」→「mpeg2」に変換すると良いかと。  wmvはコーデックを工夫しないと、容量が大きい上に画質も荒くなります。

関連するQ&A

  • mtsファイルを高画質かつ音ずれ無しで変換方法

    先日、エブリオGZ-HM450を購入し 来月に控えた披露宴でのサプライズに向けて映像を大量に撮影したのですが、 動画の拡張子がmtsだったので、色々と調べて 1)Everio MediaBrowserTM 3Dを利用して.wmv形式に変換 2)Any Video Converterを利用して.wmv形式に変換 したのですが 1)に関しては、画像がカクカクしたり劣化してしまい、さらに、変換にものすごく時間がかかります。 2)に関しては、動画ビットレートは最大12000kb/sにしたので高画質なのですが 早送りのような状態になり、かつ音声がずれてしまいます。 色々調べてみたのですがどれもうまくいかず 撮影した通りに、 高画質かつ音ずれもなく、できれば早めに変換できる方法を教えて頂けませんでしょうか?? どうぞ、よろしくお願いいたします

  • MTSファイルの動画を高画質にDVDプレーヤーで…

    こんにちは。 ホームビデオのMTSファイルの動画をDVDプレーヤーで高画質に見たいと思っています。 MTSファイルをDVDプレーヤーで見れるようにするためにはMPEGIIに変換すると良いと聞きました。 Any Video Converter でMTSファイルをMPEGIIへ変換しました。 設定の詳細は、 動画形式 : MPEG-II動画 動画サイズ : 1920×1080 アスペクト比 : Auto 動画ビットレート : 1800 フレームレート : 29.97 エンコードパス : 1 オーディオコーデック : mp2 オーディオビットレート : 128 オーディオサンプルルート : 44100 A/V同期 : Basic これで変換されたMPEG-IIをWindows Media Playerで開いて見ると とても画質が悪く、そして再生もぎこちないです。 その元のMTSファイルを同じWindows Media Playerで開いた場合は 高画質に再生も正常に見ることができます。 DVDプレーヤーで高画質に見る方法はありますでしょうか。

  • mtsファイルをavi等に変換したいです

    こんにちは。 HDビデオで撮影したデータをパソコンに取り込んで、 ムービーシアターに取り込もうと考えていますが、 なかなかうまくいってません。 mtsファイルを変換するソフトをいろいろ試してますが、 (1)画像が荒い (2)音と映像が合わない (3)若干ノイズ気味になる など、うまくいってません。 HDビデオはvictorのGZ-HD300-Rで Victorの付属ソフトをインストールすることによって wmvに変換することはできましたが、画像が荒く 満足できませんでした。 その他試したソフトといえば iwisoft free video converter ⇒ 画像のノイズがきになる avs video converter ⇒うまくいきましたがフリーソフトではない Any Video Converter ⇒音と映像があわない 皆さん何かいい知恵がありませんでしょうか?

  • MTS動画ファイルの変換

    ビデオで撮った動画があるのですが、その変換方法がわかりません。 ご存じの方がおられましたらアドバイスいただけたら嬉しいです。 元の動画はMTSファイルなのですが、 これをWMVに変換したいと思っています。 フリーソフトを試したのですが、横幅1920ある動画をそのまま1920にすることができず、 1280が最大のようです。 サイズを変更せずに変換する方法がありましたら 教えて頂けたらと思います。 試したのはiWisoft Free Video Converterです。 よろしくお願いします。

  • MTSをmov等の形式に変換したい

    ビデオカメラで撮影した動画を編集してほしいと、動画をDVDに焼いたものを渡されました。 iMovie'09で編集するべく読み込もうとしたところ、動画はすべてMTSという形式です。 先方のPC環境はWinらしく、相談しても解決に至りませんでした。 自分でいろいろと調べながらいくつかの方法(iSpuintで変換等)を試してみましたがうまくいかず、困っています。 いい手がありましたらご教授ください。 Mac OS X10.5 iMovie'09 QuickTime(not Pro) Winの環境はありません。 やりたいことは、 ・MTSの動画をmov等のiMovieで編集できる形式に変換 ・変換ソフトはフリーのもので探しています ・体験版などで、途中までしか変換できないもの以外でおねがいします ・わがまま言うようですが、できるだけ画質は落としたくありません。 (どうしてもいい方法がないのならばシェアウェアでもやむなしとは考えているのですが…) MTSはハイビジョン(?)で画質がいいと小耳に挟みました。 せっかくの高画質を劣化させたくありません。 頼まれ事ですし、時間があまりないとはいえ中途半端な事はしたくないと考えています。 皆さんが思うベストな方法を教えてください。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MTSをWMVなどに変換したい

    デジタルカメラで記録した動画をSDカードにダビングしてパソコンのファイルに保管したが、パソコンで再生出来ない。 調べた結果MTSファイルをパソコンで再生できるMTS以外(WMV等・・・・・)の拡張子に変換しないと再生できないと分かった。 変換方法をおしえて下さい。

  • 動画変換時の音ずれの回避方法について

    現在、WindowsXPに付属しているムービーメーカーで、aviファイルをwmvファイルに変換しています。 変換は無事完了するのですが、再生してみたところ音ずれが発生しました。音声が先に出て、遅れて映像が動作する感覚です。 再生時間が長くなるとずれが大きくなっていくので、長時間動画の後半は大変見づらくなってしまいます。 徐々にずれていくところから、元動画と変換動画のフレームレートが異なっているような気がするのですがどうなのでしょうか。 もしそうであれば、ムービーメーカーで変換の際にフレームレートが固定なのですが、変更できるのでしょうか。 原因が違うところにあるのであれば、その原因をご教授願えればと思います。 以上よろしくお願い致します。

  • m2tsファイルの変換をすると音ズレします

    m2tsファイルをaviやmp4に変換すると音ズレが発生してしまい困っています。 また、音声を抽出し、aviutlで元の動画の音声を消して合成しても、編集中のプレビューの時点で音が徐々にズレてしまっています。 変換を試してみたソフトは、aviutl(x264変換含)、Any Video Converter free、MediaCoder 、M2TS Converter、スーパーメディア変換!です。 変換しようとしている動画は長さ30分、ビットレート12400kbps、fps29です。 解決法(特にaviutlでのx264変換)に心当たりがある方、どうかよろしくお願いいたします。

  • MTSファイルを無劣化で編集・音声抽出するソフト

    sonyやpanasonicのビデオカメラで撮影を行ったMTSファイルを無劣化で 編集および音声抽出できるソフトを探しています。 (一つのソフトウェアでこれらをする必要はありません。) できれば無料が良いですが有料でも構いません。 検索して見つかった物をいくつか試してみたのですが、 ・Any Video Converter 5 ・isofter-mts-converter を使うことで、mtsファイルから音声のみを抽出することができました。 ただ、再圧縮を行っており、無劣化での抽出はできません。 ・TSSniper_0_80_0_600 を使うことで、無劣化で動画の一部を切り出したりすることができました。 ただ、windows8に完全対応していないためなのか、 ソフトウェア上では正常に音声が再生されていても、出力されたファイルには音声が保存されていませんでした。 また動画自体も、時折カクカクしたような動作になります。 上記の二つのことができるソフトウェアをそれぞれあれば教えてください。

  • 動画変換と音ずれ

    Media EspressoのメディアコンバータでflvファイルをAVIに変換したのですが、音ずれが発生してしまいます。 もとのファイルは問題なく再生できます。 ビットレートやフレームレート、解像度が問題なのでしょうか?