• 締切済み

悪口ばかり言う友達がいます

noname#207275の回答

noname#207275
noname#207275
回答No.1

悪口を言うから友達があまりいない。だから特定の人にベッタリ。 悪口を言うのは、質問主さんが(その人の悪口を信じて)嫌いになれば、質問主さんを独占できるから。 じゃないでしょうか? 逆効果になってるとも知らずに。 >私が好きな友達の悪口も私の前で言うのでなんなんだろうと思ってしまいます。その話をどうやって聞き流すことができますか? 聞き流さないで言い返してみたらどうでしょうか? キツく言えば一番いいんですが、出来なければ「そう言う事言うのやめてよ…」と やんわりと言う。 悪口でヒートアップしてる時に言われたら、ストッパーにはなると思います。 一回では治らないでしょうから、その人が悪口を言う度何かしら言い返す。 そうすれば「質問主さんは悪口に乗ってくれない」と悪口を言わなくなるか、質問主さんから離れて行くか。 気をつけてほしいのは、悪口を聞き流してる→何も反論して来ない→悪口に同意してる。と、その人は思っていそうなので、いつの間にか悪口の共犯にされるかもしれませんよ。

Kise10Kagami
質問者

お礼

なるほど…とても納得のいく説明をありがとうございました! これからは悪口を言われたらそのように言ってみようと思います! 本当に助かりました!ありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • 悪口を聞かれた・・・

    とても仲の良かった友人(△△)に悪口を聞かれてしまいました。 なぜかというと、 私は△△たちのグループに遊びに誘われていたんですが 裏でそのこたちが『私と●●(今クラスで一番仲のいい友達)を無視しよう』と言っていた、ということを知ってしまい、気まずかったので断ったんです。 でもその子達はうざいくらいにしつこくて、その状況を見た●●が、教室のど真ん中らへんで私に「××(私)って、△△たちといて楽しいの?」と聞いてきました。 私はしつこすぎてちょっとイライラしていたのか、大声で『つまんないよ』と言ってしまい、それが聞こえていたみたいなんです。 その仲のよかった友人は中学になってからの友達で、最初は面白くていいこだな、と思っていたんです。 だけど仲良くなるにつれて、その子はとても独占欲が強すぎて、悪口もたくさんいう子なのだと知りました。 私が違う子と約束しているのに無理矢理一緒に登下校してきたり、たった一日のうちに三百件メールを送ってきたり、私が△△の前で違う子を褒めたりすると、全然その違う子と関わりがないのに悪口を言ったりするんです。 一回、△△から帰ろうと誘われ、はっきり断り、違う子と帰った時には、あとをつけられたこともあります。 だから私は△△のことを嫌いだったので、別に離れてもいいんですが、なぜか先生にまでそのことが広められています。 それでおそらく今週中ぐらいにはその子達と話し合いが行われる予定です。 △△は私たちのクラスでいわゆるギャル系、目立つ人グループの人なんです。 だからそのギャル系グループにまで私の悪い噂が流れてしまい、本当に無視をされたりしそうでとても怖いです。 それに私はその日の夜△△から 『てかさ、××って私たちのことどう思ってんの?』 というメールがきたので、私は例の悪口が聞かれてたんだと悟り、正直な気持ちを言い、ちゃんと謝罪もしました。 だけどあっちは返信もくれずに先生に言って、 私に「キモイ」「大嫌い」などの悪口を言ってるくせに「言ってない」と嘘をついて 『自分が悪いから逃げるんだね。まあどっちみち××が悪いんだけどね。』 などというメールを送ってくるんです。 私はそんな面倒くさい子ともう仲直りなんてしたくないです。 だから気まずいし話し合いもしたくないのに、先生は 「一回話し合って、仲直りできたなら仲直りして、やっぱり嫌だったら距離置いたままでいいんじゃない。」 などと言って話し合いをやめてくれません。 けれど『仲直りしたくない』なんて言ったら、きっと無視されるようになってしまいます。 それは怖いし嫌です。 なにをどうすれば解決になるのかすらわかりません。 私はどうすればいいでしょうか? だれか解決策を教えてください。 長文失礼致しました。

  • 元彼が友達に私の悪口を言ったことで・・・

     数年前に別れた元彼と、同じ時期に上京したことを機会に友達として会うようになりました。慣れない土地で友人を増やしたいと言うので、私の学生時代の友達でこちらに就職したA子とB子を紹介し、飲んだときのこと。  私が席をたった間、A子が元彼に「なぜハヤ(私のニックネームです)と別れたの?」とたずね、元彼が「ハヤは性格が云々。○○のときこういうことがあって・・・」と私の欠点を話す声が聞こえてしまいました。結構友達には知られたくないようなプライベートな内容だったのでびっくりしましたし、顔から火がでるほど恥ずかしかったですが、その場は平静を装いました。私が聞いたことは誰も気付かなかったようです。  後日、B子から「元彼がハヤの悪口を言ってた。友達の悪口を言う人とは仲良くなれない」と告げられ、嫌な思いをさせて申し訳ないと答えました。元彼は悪い人ではないが、私に未練がないことを強調するためについ言ってしまったのだろうとB子に言い、以来元彼とは距離をおくようにしました。  一方、A子はその後元彼と友達になり、お互いに彼氏彼女を紹介するなど良好な関係を築いています。私に元彼の話はしません。1度B子が「ハヤの元彼が悪口を言ったときは不快だった」と話したときも、嫌そうな顔をして話をそらしました。  友達の悪口を言う人とは仲良くなれないと言ったB子は、A子の態度が信じられないと言いますが・・・A子の本心はわかりません。単に大人で、悪口など意に介さないだけなのでしょうか?それとも、どちらとも友達でいたいだけ?友人のことがわからなくなり、悩んでいます。        

  • 私の友達の悪口を言う彼

    付き合って3ヶ月の彼がいます。 彼は40歳です。 前から気になっていたのですが、 彼はふつうに人の悪口を言います。 私の友達の悪口もいいます。 「●●ちゃん、性格悪いわーって思ったわ。」 以前このように言われました。 そんなことないよーっと笑って返事しました。 「●●ちゃん、モテないでしょ。」 昨日、また別の友達のことをこう言いました。 私は頭にきて、「そんなことないし、友達の悪口とか言わないでくれる!怒」と言いました。 昨日は彼と久しぶりに少しオシャレなお店にご飯に行きました。その際、太っている男性が綺麗な女性を連れて私たちの前を通りました。 私と彼の共通の男友達(友達というか2人とも数回飲んだことのある知り合い)のことを 「●●さんみたいだね。でも●●さんとは絶対ごはんとか行けないでしょ。あんな太ってる人。ずっと汗もかいてるし。絶対モテないね~むりだわ。」 ちょっと言葉はちがうかもしれませんが、 このようなニュアンスの話をしてきました。 あまりに酷い悪口に、 「人の悪口ばっかり言う人、最低だよ。 そう言う人、ホント嫌い。」 彼にそう言いました。 少しはこたえているようでしたが、 こういう人の悪口ばっかり言う人って、 その性格はなかなか直らないものでしょうか。 ましてや彼女の友達の悪口とか言う男性、どう思いますか?無神経過ぎませんか? 昨日は夜12時頃、駅の反対側に行くのに改札の前を通りました。 その際は、 「電車ね。みんな電車で帰るのか。こんな庶民の乗り物もうずっと乗ってないわ」 こう言いました。 今は、彼は運転手がついていて確かに電車に乗っていません。(会社で契約している運転手だけど、プラス料金を個別に渡していて、仕事以外も休みの日もどこへ行くにもそのドライバーさんに運転してもらってます。) でも1年前までは運転手もいなかったので、 通勤も電車だったようです。 なので、「1年前までは自分も乗ってたでしょ」と怒り気味で言いました。 こんな彼、どう思いますか? ちなみに大阪出身なのですが、 いわゆる関西ジョーク?みたいな感じだったりもするのでしょうか? 私もこのようなところに彼の悪口をかいて、 性格わるいかもしれませんが、、 ちなみに私の投稿はすべて標準語になっていますが、彼の言葉は大阪弁です。

  • 悪口

    学校でよく悪口を言われます。 私はよく授業中に何度も発言をします。たとえ間違えていたとしても答える癖があります。質問もよくします。 そのせいか、あいつ頭いい子ぶっている・・、成績しか考えないいやな奴、とかよく言われます。そのため、友達にも引かれてしまっています。ある人の悪口ではクラスではイタイ存在らしいです。また悪口が行き過ぎると、容姿の悪口まで言われます。ブスのくせに・・・とか、かわいくない・・・あいつ無理とか・・・ また発言している間もよく笑い声が聞こえます。 冷やかしのようにすごいね~、頭いいね~とかいろいろ言われます。 なぜ発言することがおかしいと思うのかがわかりません。 別に目立ちたいとかそういうことではなくて 先生が質問を投げかけているのなら答えるべきなのではないかと思います。 ほとんどの場合先生が質問してもだれも手をあげたり、発言しようとしません。 こういう冷やかしや悪口にたいしてどう対応していけばよいのか悩んでいます。発言することに対する悪口はまだいいのですが、容姿の悪口まで言われるのは結構辛いです。 もしよければアドバイスください。

  • 友達が悪口を言う

    こんにちは中2女子です。 私は2人の女子と仲が悪いです。 今までは静かだったんですけど 最近大声で、しかもわざわざ私のクラスの前まで来て 「なんかキモいのいるー」とか「なんかぁ、顔がぁ終わってるんですけど~」とか 聞くに耐えない悪口が飛んできます。更衣室やトイレでもそうです。 私の名前を言っていないだけましなのですが、 私の悪口を言ってる、ということが周りの人に知れてしまったらどんどん広まる気がします。 もう知っている人も何人かいます。 広まったら本当に嫌です。 広まらないようにするにはどうしたらいいでしょう。 私のことを嫌うのは別にいいんです。私も嫌いですから。 でもそのことを心の外に出してしまったら向こうが悪いと思うんです。 それに、大声でわざわざ言う必要はないと思います。

  • 悪口について…

     こんばんは。最近学校で悪口を言われます。周りの人も面白がって言ってくるのですが、悪口を言うということは、その人達は僕のことを嫌っているのでしょうか?友達に聞いたら「嫌いだったらしゃべりたくもないし!!」と言われました。しかし本当にそうなのでしょうか?嫌いだから悪口を言うのではないのでしょうか??

  • 友達が台湾の悪口を言います

    こんにちは。 大学の女の子の友達が台湾の悪口を言います。 彼女の話では「台湾だって尖閣諸島を狙っている、所詮は中国の属国、善人面して日本に近づいて気に入られようとしてる」と言います。 私は先月台湾から留学してきたリンちゃんという女の子と友達になったのですか、その子はすごく良い子で日本大好きな子で でも、友達の話を聞くとやっぱり良い人のフリして近づいてる?とか勘ぐってしまいます…。 どうすればお互い仲良くなれますか? あるいは仲良くなる必要は無いのでしょうか?

  • 悪口を言われます

    初めての質問です。よろしくお願いします。 早速ですが、僕の学校に悪口を言ってくるやつがいます。 そいつは女子で一つ上の学年なんですけどそいつと  かかわってないのにもかかわらず自転車で追い抜くと 聞こえるような声で僕の悪口を友達と思われる人に言います。 内容は顔がだめとか生意気だとかです。 どうすればあんなこといわれなくなるでしょうか? 子供の文章ですみませんが回答よろしくお願いします

  • 人の悪口を楽しむ友達

    人の悪口を楽しむ友達 友達に苦手意識を抱く自分に嫌悪感を抱きますが…友達に対してひどいとは思いますが正直今の友達といても居心地がわるいです。 友達達は一人一人ですと優しくていい子達なのですがグループになると人の容姿の悪口などなど言ってギャハギャハ楽しんでいます。 人の悪口を聞くのはつらくかと言って注意するほど勇気がありません。 一人一人はいい子なのでどうしたら自然な感じでグループになったときの悪いムードを直せるのでしゅうか? また今のグループでいて正直楽しくありません。どうしたら自分の考えをプラスにしてこの仲間達といて楽しいという心情になれるのでしゅうか… アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 悪口を平気で言う友達とどう関わりますか?

    クラスで一番仲のいい友達(女)が気に入らない男子に直で悪口を言うのに困っています。 それも陰で言うのでなく、すれ違ったり班が一緒になったりした時に「うわキモ、最悪」と本人がいても平気で悪口を言います。(もはや直接言っている)私は、言われている男子の事を嫌いとは思っていないので、彼女が悪口を言う度に否定するのですが、背筋が毎回ヒヤッとします。それ以外はとても合う子なので仲良くしていたいのですが、どう関わるのが正解なのでしょうか?

専門家に質問してみよう