• 締切済み

今の時代って

携帯のアドレスで住所を調べられたりするのでしょうか? だとしたら怖いです

みんなの回答

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 一国の元首のメールの中身まで読まれている時代ですからやろうと思えば可能だと考えています。『特定秘密保護法』では、これに警察の監視まで加わる! 怖い時代なのです。  例えばあなたのお名前や住所・電話番号・メアドをPCや携帯のアドレス帳に登録しているご友人がフェイスブックなどに登録する際にちょっと不注意にクリックすればあなたの元にも「○○さんがフェイスブックを始めました。○○さんもいかがですか。」なんてメールがご本人の気付かぬうちに来るでしょう。アドレス帳は流れているのです。  個人情報は信頼できる人にしか漏らさない注意が必要でしょう。  でも、何時あなたがお使いの携帯会社や“下請け?会社”の人間がデータを漏らすか分かりません。これは防ぎようがない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

名簿屋にどんな名簿でも持っていけば高額で買い取ってもらえる時代です。 クレジットカードや銀行口座をはじめる時の情報だって、その金融機関の人が持ち出しちゃえばそれでおわり。何千人と授業員がいるでしょうから、中にはそんな人がいてて当たりまえですよね。 そういったことを考えると、アドレスから住所を調べるなんて、そんな難しいことじゃないと思っておいたほうが賢明ですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#188107
noname#188107
回答No.3

誰でも電話番号で住所を調べられます。 http://suzuran3828.digi2.jp/ 携帯のアドレスでは今のところ無理ですが、 どこでどんな情報が出回っているかは わかりませんので、 その手の筋の人が、その気になれば できるんでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#187256
noname#187256
回答No.2

10年前ですが、携帯ではなくパソコンから住/所氏/名電/話番号家/族/構/成まで調べられ、ひたすら電話で脅迫された事があります。 自己防衛にこしたことはありませんが、そういう事が出来る(精神および、能力が高そうな)相手を見つけたら関わらないようにするのもいいと思います。たんに怖がるだけでなく。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

あちこちのコンピュータを自由にハッキングできれば可能かも。 でも、まずありえません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

このQ&Aのポイント
  • brother DCP-J981Nでインクを検知できませんというエラーが表示されています。インターネットでの調査や自己修理を試しましたが、解決できません。
  • お使いの環境はWindows 7で、無線LANで接続しています。関連するソフトやアプリは特にありません。
  • お困りの状況はbrother DCP-J981Nのインク検知エラーであり、解決方法が見つかっていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう