• ベストアンサー

何故、室内で動く子供撮りたいと考える人が多いのか?

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

#1さんの雑談を見て思ったのですが、生活スタイルや子育て環境の変化もあると思います。 まず、子供が外で遊ぶことが少なくなった。 共働きで家族揃って出かけることも少なくなった。 子供を遊ばせられる野原が少なくなった。 子供を狙った犯罪の増加・・・等など 撮影という視点だけでは捉えられない要因が多々あると思います。

hayasi456
質問者

お礼

昭和30年代を知らない世代も昭和30年代を懐かしむのはその辺でしょうか? 小学校低学年までは帰宅時には母親はいてあげて欲しいものです。 回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 室内での子供撮り

    コンデジ/ミラーレス/一眼問わず瞬間のタイミングを逃さず室内で子供を奇麗に撮れるもの第一条件で探します。5万円くらいで最新機種はもちろん旧品の安くなったもので性能のいいものがあればそれでも構わないのです 機種名またはどういう基準で選べばいいのか教えてください いろいろ情報を見てるのですがF値が小さく撮影感度を高くできるもがいいような感じなので 素人考えですがやはり一眼がいいのですかね。 でも一眼は高いですよね 教えてください

  • 室内で動く人を写すのにお勧めのデジカメ

    お世話になります リコーのCaplio R1を使っていましたが 2年で壊れ(真っ黒に写る様になり) 買い替えを考えている所です このカメラはシャッターボタンが重く シャッターを切る動作により手ぶれするため  室内では三脚・フラッシュを使わなければ 綺麗な写真を撮るのはまず無理でした ISO感度を上げても駄目 連射モードでも 10~20枚に1枚 綺麗に取れればラッキー タイムラグも大きく(2秒ほどかかるのですが これ普通なのですか?) 私には 使いこなせなかった感が強いカメラでした 「室内」「フラッシュなし」で「動く人や動物」を撮るのに適したデジカメで お勧めのものがありましたら 宜しくお願い致します (難しいのは承知です(>_<)) できれば F=2.8以下の明るいレンズのもの ノイズが少なく 発色のよいメーカーの物がよいのですが… あと 夜景を撮るには やはり一眼でないと無理ですか?

  • 子供の風邪 公園

    3歳の子供が風邪気味?です。 咳と鼻水が出てるが熱は無く元気で食欲もあるのですが少しだけ公園に連れて行くのはありですか? 近所の公園、いつも夕方は人が増えますが 昼間は私たち以外だれもいません。 家にいる方がいいですか?

  • 都内で子供の遊び場探してます

    今度3家族で会うのですが、こどもが多いのでどこで会うか悩みます。 会うのは日曜日の昼間です。 両親と1歳と4歳の男の子 両親と2歳と7歳の女の子 両親と1歳と4歳の男の子                  計12名 条件は、 1.室内 2.走り回れるくらい広い 3.適度に遊具がある どこか知りませんか?

  • 子猫の室内飼いでも1匹でも飼える?

    子供が中学になったので何かペットを思っていたところ、偶然子猫の里親の募集があって1匹もらうことになりました。ところが、知らなかったのですが、外に散歩に行く猫は問題ないようなのですが、室内飼いの場合、1匹だとさ、よっぽど遊んであげないと、ストレスで暴れたり病気になったりすると聞きましたが本当ですか?そういえば私の周りで猫を飼っている人はみんな数匹飼いです。里親の条件で完全室内飼いということです。できれば兄弟で2匹もらって欲しいと言われたのですが、猫はまったくはじめてなのに、いきなり2匹は・・・ 犬なら1匹でも大丈夫ですよね?1匹なら犬の方がいいのでしょうか?犬に切り替えようかとも考えています。無責任なことはしたくないので、どうしようか迷っています。そんなに子猫の1匹の室内飼いは難しいのか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 仔猫の完全室内飼いについて

    はじめまして。 今回生後2ヶ月ほどの仔猫をかうことになりました。やはり完全室内飼いにすべきでなのでしょうが、我が家では室内飼いの経験が全くありません。 それに加え、以前飼っていた猫がほぼ外飼い(冬は家に入れてました)で16年と長生きをしたため、 外飼いの方がストレスが溜まらなく長生きするのではないか、という家族の意見から、完全室内飼いの了承が得られません・・・。 また、家はとても田舎にあるので畑や野原が多く、 交通量もとても少ないので外に出しても心配ない、という意見もあるようです。 しかし一方で、外と室内両方で飼うと逆にストレスが溜まってしまうという記事も読ませて頂きました。 猫にとって本当にいいのはどのような飼い方なのでしょうか? また、家族への良い説得方法があれば教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • フォーカスが速く、室内で動く子供を撮りやすいカメラ

    はじめまして。 コンパクトデジカメの買い替えを検討しています。 満たしたい条件は、 チャンスを逃したくないので起動・オートフォーカスが速く撮影までの時間が短い事。 室内で子供を撮影することが多いので、動く被写体に強く、手ぶれに強いこと。 メーカーや画質などよりも、上記を優先したいと思っています。 おすすめモデルがございましたらよろしくおねがいします!!!

  • 関西私鉄・JRの室内灯について

    関西の鉄道会社は、昼間に室内灯を消して走行しているので薄暗い印象がありますが、まだ昼間に室内灯を消す取扱いは行われているのでしょうか?まだ行われている会社と、もう行っていない会社、またJRではどうなのか、どなたかご存知の方教えてください。

  • 吉祥寺で子供が室内で遊べる所は。。。?

    吉祥寺で子供が室内で遊べる所はどちらがあるでしょうか。。。? 吉祥寺のデパートは子供が遊べるスペースないですよね。 児童館、他、どこかご存知の方教えてください!! よろしくお願い致します!!!!!

  • 室内錠をかけたいと思います!

    中学生女子です。 私は今、室内錠のことで迷っています。 親がいきなり部屋に入ってくるからです! ノックしてと、直に言っても聞く耳を持ちません..。 だから、室内錠をかけようかな、と思 ってます。 簡易なもので、なるべく穴とか開けない方がいいです..。丸ごと取り替えもちょっと...。 外開きです!そして、鍵は内側だけでいいです!ホームセンターとかに条件が合うものが置いてませんか??