• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:録画で困っています)

Windows7での録画が途中で止まってしまう問題とシリーズ予約ができない問題の解決方法

alien5の回答

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.1

地デジチューナーは何をお使いなのでしょうか。 録画するなら、地デジチューナー付属のアプリの方が確実みたいです。Windows Media Playerでやるとうまくいかないことがよくあるみたいです。 私もWin7ですが、内蔵タイプの地デジチューナーで、チューナー付属のアプリで地デジの視聴・録画をしています。

4242564mh
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 以前までは外付けの地デジチューナー(バッファロー)を使っていたのですが、WindowsMediaCenterを使ってから外してしまいました。 今度、地デジチューナー付属のアプリで録画してみます!

関連するQ&A

  • BDZ-RS15で一部の番組のみ録画できない

    BDZ-RS15のデッキにて、一つの番組のみ、予約時間30分のうち最後の5分しか録画をしてくれなくなりました。 一度別の予約とかぶせてしまい、それを訂正(かぶった番組の予約を消して1つの予約のみにし、前後の時間に予約がない状態) にしたにもかかわらず、 録画開始時刻から終了時間まで録画マークはついているが最後の5分間のみの記録で、自己メールに 他の録画やダビングなどと時間が重なったか時間感覚がなかったため正常に録画できなかったとメールが来ています。 容量不足もありませんし、 一度該当番組の予約も削除し再度予約し直しましたが解決しませんでした。 他の番組の予約は何も問題なく録画されています。 何が原因かお分かりの方いらっしゃいますでしょうか? 録画先HDD、番組名録画、更新切、延長自動、LRモード で予約されています。 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 録画 失敗 レグザ RD-BR600

    たまに録画がおかしくなります。 毎週録画予約している番組があります。 録画予約をしているのは25分間のドラマですが、 その番組が終わった後の他番組の紹介が58秒間だけ録画されていて 目当てのドラマは全く録画されていないという事が今までで数回あります。 録画自体が25分間の設定なので、24分間がドラマ、残りの1分間が「他番組の紹介」でも おかしくはないのですが、どうしてドラマの部分のみがスッポリ省かれていて 残りの1分弱だけが録画されるという事態になっているのでしょう?? 以前は番組表から選んで予約していて、そのせいで録画がヘンになっているのかと思い もう一度手動で録画時間、曜日、チャンネルなどを設定しました。 その録画予約でしばらく何事もなかったので安心していたのですが 今日また録画に失敗していて、もう嫌になってしまいました。 何かエラーの表示がされるわけでもなく、原因がわかりません。 録画予約もここのところ毎週成功していましたし、その設定を変えたわけでもありません。 安心して外出できず困っています。 録画設定がおかしくて録画が失敗するのであれば先週、先々週、さらにその前の週と 全ての録画に失敗しているはずだと思うのですが、そうではありません。 たまーにこういうふうに録画に失敗するので困っています。

  • Windows Media Centerのテレビ録画の編集?

    Windows Media Centerで番組ガイドをクリックして録画すると、番組の前後の数分間が余分についてくるのですが、これを編集してカットできますか? また予約録画の「シリーズ録画」で、最初から余分な部分がでないように指定することはできるでしょうか?

  • 録画予約の限界といいますか。

    最近スポーツ番組でテレビ番組が繰り下げられる事がままありますが、そのような事態を見越した録画予約というのは出来ないものなのでしょうか? つまりは繰り下げられる危険のある番組を安全に予約することは出来ないか、ということなのですが。 やはり延長する可能性のある番組の終了時間をチェックするしかないのでしょうか? ちなみに私の家にあるのは最新でもなんでもないテレビデオです。最新の種類なら既に可能なことなのですか?ご存知の方お願いします。

  • 東芝RD-XS24で毎週録画と野球延長に対応できる予約方法

    東芝のHDD&DVDレコーダーRD-XS24をインターネットの繋がず使っているのですが、電子番組表を使って予約録画をすると、野球などで時間が変わっても番組の最後まで録画されるのでしょうか? それから、番組ナビから毎週録画の予約できますか? つまり、お聞きしたいのは、野球延長に対応しているとすれば、『番組ナビ』で録画したら途中で切れたりしないが、毎週録画となると『録るナビ』からチャンネルと時間の指定をするしかないのかということです。 毎週録画で野球延長にも対応できる予約方法をご存知のかた教えてください。よろしくお願いします。

  • REGZAのテレビで裏番組の録画が出来ません

    REGZA RE1シリーズのテレビで裏番組の録画が出来ません REGZA RE1シリーズのテレビを購入したのですが、裏番組の録画が出来ません。8チャンネルの録画予約をしていると、4チャンネルを見ていても、録画が始まると画面が録画されてる8チャンネルに変わったので、自分で4チャンネルに戻したら、録画内容も途中で4チャンネルになっていました。Wチューナーのはずなのに、なぜ裏番組録画が出来ないのでしょうか?説明書を読んでも分かりません。教えてください!

  • 野球延長時、録画がうまくできません

    日立のW42P-HR9000で地デジ放送を楽しんでいます。 録画予約で録画をしているのですが野球延長時に、番組が中途半端に録画されています。 例 21:00から21:54までのドラマを番組表から予約します。   野球の延長で21:15からドラマが始まると開始は21:15からなのです  が録画終了が21:54までしか録画されない。 設定等で番組をしっかり録画できる方法はありますか? 教えて下さい。

  • Inspiron One 2310録画予約について

    いつもお世話になっております。 DELL Inspiron One 2310 の中古マシンを購入しました。 しかしながらリカバリ領域が無いようで、クリーンインストールされているようです。 そこでTV機能を使いたいと思っているのですが、TV視聴は問題なく出来ています。 しかし録画予約が上手く働いていないようで、予約をしてあったにもかかわらず録画されていないのです。 予約は間違いなくされています。何度も確認しました。※WindowsMediaCenter上で この手のパソコンでの予約録画は、PCの電源を入れておかないと駄目なのでしょうか? 録画予約時間に自動起動するわけではないのでしょうか? 何か専用のアプリケーションが必要なのでしょうかね。 方法がわかる方がいらっしゃれば、ご教授頂ければ幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 録画予約した番組が撮られない場合(日立 Wooo)

    説明書のない、貰い物の 日立 Wooo L32-WP03 を使用しています。 毎週楽しみにしている番組を、テレビ欄から番組選択し録画予約をするのですが 野球の延長・大きな災害・臨時番組などで番組の放送時間がずれてしまう時に 予約していた番組までズレてしまい、撮れていない事が多々あります。 つい先日も、30分程の番組が5分しか撮れておらず、 録画画面の最後に一瞬だけテロップで他番組の延長のため~と表示がありました。 このテレビは、番組自体を認識して録画するのではなく 放送時間を認識して録画しているだけなのでしょうか? 仕事の都合上、外泊したり残業で遅くなることがあり 予約当日に他番組での延長の有無は把握できない事もあります。 折角楽しみにしていても、見れない事が多々あるため残念で仕方ありません。 説明書に解決方法が記載されてるかもしれませんが、手元になくて調べられません。 教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 東芝 スポーツ延長

    RD-XD72Dを使っています 先日予約していた番組の前のバレーの試合が延びていて、 最初の方しか録画できませんでした。 ネットdeナビで予約しているのですが、 録画予約の画面で「スポーツ延長」は薄い字で「しない」となっているのですが、 「する」となっていれば、長く番組を録画することができるのでしょうか? 選択できないのでこれを変えることができません。 録画予約一覧では「延×」という表示は出ていません。 (スカパーの番組などは「延×」が出ています) 本体の「番組ナビ」は「スポーツ延長」「自動」となっており、 なぜこれでできないのかわかりません。 サポートに電話しようとしたのですが、 私の電話からはつながらないので、質問しました。