• ベストアンサー

CCleaner 空きスペースの抹消について

CCleanerというフリーソフトがありますね。 その中にローカルディスクの空きスペースを抹消してくれる機能があります。 そこで質問ですが、 1.空きスペースとは何のことを指すのでしょうか? 2.「空きスペースの抹消」を行う上での注意点/メリット・デメリットはありますか? これら2つの質問に答えていただきたい思っています。 なるだけ分かりやすく説明していただけるとありがたいです。 回答お待ちしています。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.2

不要ファイルの削除にある「拡張設定」の項目ですね。 デフォルトでチェックが入っていない項目は、理解できないで実行するのはやめた方がよいと思いますよ。 次あたりを各項目の内容を知る参考に決めてください。 (《ガイド》PC内の不要なものを一発清掃!CCleanerの使い方) http://syssup.seesaa.net/article/244060901.html 「空きスペースの抹消」は、言語を英語にすると「wipe free space」の表示になっています。「空き領域を拭く(ふく)」との意味がありますね。 表向きでは削除したけど残骸としてある情報を回復できないよう、拭き取るように綺麗にしてくれるのだと思います。 「Wipe Free Space」というプログラムもあるようです。 http://sourceforge.jp/projects/sfnet_wipefreespace/ なお、チェックを入れて実際に実行した方の結果のFAQがありますね。 (CCleanerで空きスペースの抹消を使うとどうなりますか?) http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1486392209

edie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2回ほど使いましたが、わけも分からず使用しました。 ですが、その後の動作に差し支えることはありませんでした。 >表向きでは削除したけど残骸としてある情報を回復できないよう、拭き取るように綺麗にしてくれるのだと思います。 ということは、ゴミ箱に入っているもの復帰させられないようにしてしまうということでしょうか? もしそうだとしたら、そんなもの(ゴミ箱に入れ削除したもの)には未練がないので、結果的によかったことになりますね。 時間かかかろうが、いらないものとおさらばできるのですからいいんじゃないでしょうか? これに対する回答をお待ちしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.3

A.No2です。 >時間かかかろうが、いらないものとおさらばできるのですからいいんじゃないでしょうか? そのようにお思いでしたら、そうされたらよいのではないですか。

edie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 narashingoさんの一連の回答を見て、この事に対する悩みがすっきりしました。 おかげさまで、また一つ心が楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.1

>1.空きスペースとは何のことを指すのでしょうか? 日本語で、”空き容量”って言葉をさします。ほぼそのままの意味です HDDを利用しているなら、HDDの空き容量。SSDならSSDの空き容量ってこと 総容量-使用容量=空き容量  >2.「空きスペースの抹消」を行う上での注意点/メリット・デメリットはありますか? ごみ箱から削除してもデータ復元ソフトで復元出来るので、それを復元出来ないようにする メリットとして、復元不可能にする デメリットは、長時間かかる 数時間以上かかる場合あり

edie
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >ごみ箱から削除してもデータ復元ソフトで復元出来るので、それを復元出来ないようにする メリットとして、復元不可能にする デメリットは、長時間かかる 数時間以上かかる場合あり そうなんですね、了解です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CCleanerの使い方でわからないところがありま

    PCのデータを完全消去したくてフリーソフトのCCleanerを使っているのですが、わからないところがでてきたので質問します。 http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se491981.html ↑のフリーソフトを使っています。 わからないところは 「ツール」から「ドライブデータ抹消」の抹消方式を「ドライブ全体」にすると ドライブ選択でローカルディスク(C)が選択できないのですが、これは仕様でしょうか? (抹消方式を「空きスペースのみ」にするとローカルディスクの選択ができます) また、フォーマットしたあとに このフリーソフトでローカルディスクの空きスペースのみ複数回による上書きで 復元不可能なレベルまで消せてるのでしょうか? あまりPCのことには詳しくないので、是非詳しい方がいましたら教えていただけると助かります。

  • Ccleanerの空きスペースの掃除で・・・

    いつもフリーソフトのCCleanerを使用してHDDのクリーンアップを行っています。 いつもは実行しない空きスペースの掃除をしたところ、PCのHDDの使用領域が突然倍近くに増加してしまいました。 また、コンピューターの管理 > ディスク デフラグツール > 分析 を実行したところ、HDDの使用領域が増加してしまったところは、赤くなり断片化されたデータとして認識されております。 そこで最適化を実行したところ、今度は増加された断片化部分が青くなってしまい、完全にHDDのデータとして認識されてしまいました。 再度CCleanerより空きスペースの掃除にチェックを入れてHDDのクリーンアップをしたところ再度同じ現象がおきてしまい、更にPCのHDDの使用量が増えていってしまい困っております。 何か分かる方、ご教授ください。

  • CCleanerについて

    CCleanerをダウンロードしようと思っています。ただ私がPCにあまり詳しくないので、CCleanerを使って要るものまで捨ててしまうのではないかと心配しています。(以前同じようなソフトを使ってPCが起動しなくなりました)CCleanerの使用上の注意点がありましたら教えてください。お願いします。

  • 完全抹消

    無償のフリーソフトのCCleanerのツールに「ドライブデータの抹消」と云う項目がありますが、これは市販の完全抹消のソフトと同程度にOSやデーター抹消を行ってくれるのでしょうか?それとも完全消去を行うのなら有償でソフトを購入して行った方が良いのでしょうか?ご存じの方教えてください。

  • CCleanerについての質問です。

    PCが重くなってきましたので、CCleanerをDLしようかと思っています。 このソフトも、レジストリをいじるようですが、バック・アップ機能が付いているので安心かなぁと考えているのですが…。 このソフトで注意するところがありましたら、ご教示をお願い致します。 また、その他の同種のソフトで、手軽で安心、というソフトがありましたら、教えて戴けませんか?(有料・無料を問いません)。 宜しくお願いを致します。

  • フリーソフトのCCleanerについて教えて下さい。

    フリーソフトのCCleanerについて教えて下さい。 CCleanerの導入前は、yahoo!のログインの際に 「次回からIDの入力を省略」にチェックを入れてログインすれば、 パソコンの再起動後もログイン状態を保持していたのですが、 CCleanerの導入後は再起動後はログアウトする様になってしまいました。 CCleanerの「クリーナー」の設定で「クッキー」のチェックは当然外しているのですが、 実際には削除されてしまっている様に思えます。 原因がCCleanerにある事は明らかなのですが、 機能的には良いソフトだと思いますので、 出来ればこのソフトを活かしたままログイン状態を保持したいのですが、 よい操作/設定方法をご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • CCleanerの問題点は?

    パソコン雑誌を見ていると、度々「CCleaner」と言うフリー・ソフトを目にします。 このソフトの問題点がありましたら、教えてください。 特に「レジストリの最適化」と言う言葉が雑誌に書いてあることがありますが、問題は発生しないのでしょうか? 使用しているパソコンはWindows XPです。 宜しくお願いします。

  • HDD 抹消ソフト

    似たような質問がありますが、どれを参考にすればいいのか迷うので質問させて頂きます。 新しくパソコンを購入したので、古いパソコンを売りたいと考えています。 ネットで調べたら、売る前に抹消ソフトを使ってHDDのデータを抹消してから売ったほうがいいと書いていました。 できるだけお金をかけたくないので、フリーの抹消ソフトを使いたいと思っているのですが、いっぱいあるし、初めてすることなのでどのソフトがいいのか分かりません・・・。 何かおすすめのフリーの抹消ソフトを教えて下さい。 あと、HDDを抹消するのとリカバリで購入時に戻してから売ろうと思ってるのですが、他にも売る前にしといたほうがいい事はありますか? すみませんが回答お願いします。

  • CCleanerとadvanced systemCareの違い

    パソコンの動作を早くする為にフリーソフトを2つインストールして います。1つはCCleaner もう1つはadvanced systemCareです。 中身の詳しい事は分からずに、雑誌等に紹介されていたフリーソフト という事でインストールしたのですが、何か機能がダブっていないか と感じました。もしどちらか1方だけで、十分の用を成すのであれば 1本にしたいです。  お詳しい方からのアドバイスお願い致します。

  • レジストリの掃除(CCleaner)について

    「CCleaner」というソフトをつかって、「問題点のあるレジストリ」を全部消去しました。 レジストリを下手にいじらない方がいいと聞いたのですが、上のような操作でパソコンに変な影響はありませんよね?

パソコンの廃棄で困っています
このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンの廃棄方法を知りたいです。ご利用の製品はPC-GN254FSA9です。
  • ハードディスクのデータ消去のトラブルシューティングで、NECリカバリーツールが使えない問題があります。
  • 廃棄時に注意すべきポイントや推奨される手続きについて教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう