• 締切済み

ゴリラにハイカム入れたいと思うのですが!

ImprezaSTiの回答

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

まずは、何のために? あと、ピストン加工って、何のためにするのか理解されていますか? そうでないと、いろいろな回答が付いても、それが良いのか判断できないが。 間違っていても良いのでしょうか? 費用掛けたくないのであれば、なんなら、自分でヤスリで削ったら・・・・・ これも良否が判断できないと思いますが・・・・・・・・ どうされますか?

関連するQ&A

  • エイプにハイカム

    82ccにボアアップしてあるエイプにハイカムを組んだのですが、アイドリングが安定しません。(吹かしてないとエンジン止まります) ハイカム交換でもキャブセッティングは必要なのでしょうか?

  • ハイカムにすると高回転型になりますか

    モンキーのエンジンをボアアップしたのですがハイカムにするともっと高回転で高出力になると聞いたのですがハイカムだとバルブのリフト量が増えてその分、バルブの往復に時間がかかりあんまり高回転時にはバルブが戻りきらないうちにピストンが上がってぶつかってしまうバルブサージングが起こると思うのですがそれでも高回転型の性格のエンジンにする事はできるのでしょうか。 オーバーレヴになりエンジン壊しませんか。

  • ハイカム

    エイプ50のノーマルエンジンにハイカムは、付きますか? また、ハイカムを付けたらエンジンに何かしら調整が必要ですか?

  • ハイカムとは?

    ハイカムとはいったいなんなんですか?初歩的な質問ですみません。自分はこれからどんどん初歩的な質問しますので、よろしくお願いします。

  • エイプ50に取り付けるハイカムについて

    こんどエイプ50にハイカムを入れようと思っているのですが、どれが良いのか分かりません。おすすめのハイカムを教えていただければ幸いです。また装着した感じはどうなのかも教えていただくと嬉しいです。よろしくお願いします。

  • モンキーなどのハイカム

    モンキーのボアアップを考えています。 ボアアップキットをみると、ハイカムなるものがついてきますが 、 その効果はなんなのでしょうか? 街乗りで車の流れを崩さずに乗りたいなってくらいなのですが やはりハイカムを入れたほうがよいのでしょうか

  • VTEC・ハイカムについて

    こんにちは、私は現在シビッククーペに乗っていますが、一応SOHCではありますがVTEC搭載車です。 そこで質問なのですが、みなさんVTECはいいとかVTECだから速いよとか、ハイカムまでいくと・・・とかバンバンお話されてますが(笑)詳しく言うと、どうゆう事なんですか?? 実際、私の車はペダル一杯まで踏んで加速して、2~3秒後くらいに見ても、まだ40キロ前半しか出ませんし、ハイカムに入った!?時の音というのも、イマイチわかりません。 郊外で追い越しする時なんかにペダルを一杯に踏んだ時にたま~に音が突然うるさくなるのがハイカムなんでしょうか!?(でもそれならどの車にもありますよねぇ) 最近はやっぱりVTEC乗るならインテRかな!?なんて思ってる私ですが(笑)回答よろしくお願いします。

  • モンキーエンジン DAX70ヘッド+デイトナ88ccについて。

    こんにちは。 先日、友人から誕生日プレゼントでデイトナの88ccキット(ノーマルヘッド用)とハイカム入りDAX70ヘッドを貰いました。 この組み合わせでそのまま組んでも大丈夫でしょうか? リセス加工とかした事無いのでそのままいければ助かります。。 大丈夫そうなら、焼きついて使ってないエンジンがあるので組もうかと思ってます。 ご回答宜しくお願い致します。

  • ホンダ横型エンジンのハイコンプピストン

    こんにちは。お知恵を借りたく書き込みをさせて頂きました。 CRF50に乗っているのですが、現在50cc、武川のSステージのハイカムが入っています。 ワイセコのハイコンプピストンを入れようと思っています。 頭の部分がノーマルのピストンより盛り上がっていると思うのですが、ハイカムを入れていてもバルブと当たったりしないのでしょうか? また、ハイコンプピストンを入れるにあたり、何か気を付ける事は有りますか? 当方この様な事にまったく詳しくありませんので、ホンダ横型エンジンに詳しい方アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • リトルカブ、ハイカムの効果についてご質問させてください

    リトルカブを購入しました。キャブ車で走行ちょうど1000Kmという中古車です。 しかしながら、やはり50ccですと幹線道路では流れに添えないため、ボアアップして2種登録しようと考えています。 色々考えましたが、まずはリーズナブルで耐久性考慮と考えて、以下の組み合わせにしようと思います。 ・キタコ ライトボアアップKIT 75cc ・武川 武川 ビッグキャブレターKIT KEIHIN PB16 もちろん、スプロケットは交換するとして、ノーマルカムのままでいくか、ハイカムまで入れるかということに悩んでいます。 入れるのであれば ・キタコ ハイカムシャフト SPL を考えています。 実使用上においてハイカムはどのくらい走行性能に表れますか? 尚、メーカーの方に相談して、今回は、オイルポンプ、クラッチはノーマルのままで行く事にしています。 ぜひ、皆さんのご意見を伺いたく。 宜しくお願いします。