• ベストアンサー

Windows Update 3個成功。 2個行方不明! どこ行っちゃったんでしょうか?

chie65536の回答

  • ベストアンサー
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.2

参考URL http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?displaylang=ja&categoryid=7 で「製品/テクノロジ」を「全て」にして「キーワード」に「KB837001」と入れて「検索」のボタンを押してみて下さい。 6つくらい見付かる筈です。その中に 「Windows XP 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB837001)」 か 「Windows XP 64-bit Edition 用セキュリティ問題の修正プログラム (KB837001)」 の2つがあるので、お使いのPCのCPUに合わせた方を(インテルItanium2プロセッサを搭載したPCのみ「Windows XP 64-bit Edition 用」を、そうでないPCは「Windows XP 用」を)開いて、該当プログラムをダウンロードして実行してみて下さい。 「KB837009」も同じように検索すると6つくらい見付かる筈です。その中に 「Outlook Express 6 の累積的な修正プログラム (KB837009)」 と 「Outlook Express 6 Service Pack 1 の累積的な修正プログラム (KB837009)」 の2つがあるので、Service Pack 1の有無に合わせた方を(Service Pack 1を入れていないなら「Service Pack 1」と書いてない方を、Service Pack 1を入れているなら「Service Pack 1」と書いてある方を)開いて、該当プログラムをダウンロードして実行してみて下さい。

参考URL:
http://www.microsoft.com/downloads/search.aspx?displaylang=ja&categoryid=7

関連するQ&A

  • ■Vistaのアップデートの件ver2

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3684237.html ここで質問したのですが、手動でアップデートをやる方法がわかりません>< 回答者さんの言うとおりに、マイクロソフトのホームページにいったのですが、マイクロソフトアップデートの項目しかみつからず、検索して個別にダウンロードするページが見つかりませんでした。 http://update.microsoft.com/microsoftupdate ここの利用はできません。失敗します。権限Adminiでもダメです。 エラー0x80004005 スタート ⇒ すべてのプログラム ⇒ アップデート で失敗したときの履歴を見ると、 KB943078 KB938979 KB942615 この3つが『失敗』となり、 KB933579 これが『取り消されました』と表示されています。 あとは『成功』でした。 この上記4つのファイルを個別にダウンロードして、手動でインストールするにはどうすればいいのでしょうか?

  • Windows Updateがおかしいんです。

    マイクロソフトからIE7にする更新が来たので、指示に従いインストールしました。 その後、念のため手動でWindows Updateで更新を行い、いくつかの更新をインストールしたのですが、 Windows XP 用 Internet Explorer 7 の累積的なセキュリティ更新プログラム (KB944533)が、 正常にインストールされても自動更新で同じ物をインストールしてしまいます。 最初は更新内容をキチンと見てなかったので「更新が多いな~」と思いながら手動でUpdateしたりしてたので、何気に更新履歴を見ると6回も同じ更新を「成功」しています。 ちなみに時計の横に出る黄色の「更新の準備が出来ました」は出続けます。 対応をどうすれば良いのか判らないのでご教授願います。

  • Windows Vistaのアップデートが出来ません

    KB936824、KB936825、KB929123、KB905866 KB933566、KB931213 の6つがダウンロードし、インストールして再起動をかけると『失敗』になります。 すべての更新プログラムのエラーコードは『80070003』です。 ネットでも解決方法を探したのですが、よくわかりません。 どうすればアップデート出来るでしょうか?

  • windows update 更新できず

    os:Windows Vista Ultimateです。Windows update の更新プログラム「KB942763」がインストールできません。 次の方法をして試みました。 ・ウィルスソフトをアンインストールしてから ・セーフモード   セーフモードではインストールできないというメッセージが出た。 ・「KB942763」をマイクロソフトのホームページからダウンロードして  展開した。 以上すべてできませんでした。 よろしくお願いします。

  • windows UPdateが更新できない

    Windows Vistaを使用しています。 「更新プログラムが利用できます」との通知により、Windows UPdateを試みましたが、下記3個のファイルのみインストールできず、ヘルプを読みながらマイクロソフトのダウンロードサイトから支持されたソフトをダウンロードしても改善されません。色々と試みましたがインストールの最終段階で終了していまいエラー表示が出て失敗してしまいます。改善方法をご存知の方がおられましたらご教示ください。 宜しくお願いいたします。 なお、ダウンロードできない3個のファイルとは下記のものです。 Windows Vista 用の更新プログラム (KB2158563) Windows Vista用の更新プログラム:(KB972145) Windows Vista用の更新プログラム:(KB970430)

  • Windows Updateについての質問です

    Windows Updateについての質問になりますがいくつか状態が失敗しているものがあり困っております。失敗しているものは、 Windows Defender の定義の更新 – KB2267602 (定義 1.211.2033.0) インストール日時: ‎2015/‎12/‎07 19:19インストール状態: 失敗 エラーの詳細: コード 8007045B 更新プログラムの種類: 重要 Windows 8.1 for x64-based Systems 用 Internet Explorer 11 の累積的な セキュリティ更新プログラム (KB2925418) インストール日時: ‎2015/‎01/‎01 1:43 インストール状態: 失敗エラーの詳細: コード 80246005 更新プログラムの種類: 重要 Windows 8.1 for x64-Based Systems 用更新プログラム (KB2928680) インストール日時: ‎2015/‎01/‎01 1:43 インストール状態: 失敗エラーの詳細: コード 80246005 更新プログラムの種類: 重要 Windows Defender の定義の更新 – KB2267602 (定義 1.201.947.0) インストール日時: ‎2015/‎07/‎04 19:44 インストール状態: 失敗エラーの詳細: コード 80070005 更新プログラムの種類: 重要 Windows Defender の定義の更新 – KB2267602 (定義 1.211.2033.0) インストール日時: ‎2015/‎12/‎07 19:19 インストール状態: 失敗エラーの詳細: コード 8007045B 更新プログラムの種類: 重要 x64 ベース システム Windows 8.1 および Windows Server 2012 R2 用 Microsoft .NET Framework 4.5.2 (KB2934520) インストール日時: ‎2015/‎01/‎30 15:37 インストール状態: 失敗エラーの詳細: コード 80240055 更新プログラムの種類: 推奨になります。 他にも失敗している物もありますがそちらはKBが同じ数字があり成功している物があります。 上記の物はKBが同じ数字の物を探しましたがありませんでした。 Windows Updateはオプションも含めて全てインストールしてあり最新になっておりインストールしていない物は、 Skype for Windows デスクトップ 7.3 のオプションの アップデート (kb2876229)だけになります。 説明に無料のインスタントメッセージ (IM) や Skype 通話を使って、 お友達やご家族と連絡を取り合うことができます。 と書かれていたので使わないのでインストールして無いのですが、 これが原因なのでしょうか?Windows8.1を使用しております、回答いただけないでしょうか。

  • 成功?失敗?Windows Update

    IE6SP1のセキュリティホール用のパッチをダウンロードしようと、スタートからWindows Updateサイトへ行くと、更新のスキャン、重要な更新ひとつ(KB839824)、ダウンロード、インストールまでは問題なく進むのですが、その後指示通り(他のプログラムは終了させて)再起動すると、黒画面に白文字で以下のようなメッセージが表示されます。 ファイル%2からファイル%1へアップグレードできませんでした(これがずらずらと何度も表示される) いくつかのシステムファイルをアップグレードできませんでした。Windowsは正しく動作しないかもしれません。 とりあえず適当なキーを押すと、その後普通にWindowsが起動しますが、試しにもう一度Updateをしてみると同じファイルを更新するように指示が出ます。何度かやってみましたが同じ結果です。しかし、Windows Updateサイトのインストールの履歴を見ると、トライした数だけ記録が残りすべて「成功」と表示されています。これってアップデートの成功なんでしょうか、失敗なんでしょうか。 結構重大な?セキュリティホールのようなので気になります。原因や解決法ご存知の方いらしたらよろしくお願いします。 WinMEのNECノート、ネット接続は最近「エネルギア」(中国電力系)の光に変えたばかりです。

  • Windows Update

    先日自動更新で行われた(KB890830)がインストールに失敗しました! そして今日右下に!マークの黄色いアイコンが出て準備ができたのことなのでWindows Updateを自動更新しました! 無事終了して再起動して更新履歴をみると今日インストールした(KB890830)は成功してグリーン色のチェックマークがあります。 ただ先日失敗した(KB890830)の赤●×マークの履歴も残ってます! 普通は失敗した更新履歴もずっと残るものなのですか?

  • Windows7 update

    Windows updateでエラーが発生しました。 エラーコードは【6D6B】です。 Microsoft SQL Server 2005 Express Edition Service Pack 4 (KB2463332) のインストールに失敗したみたいなのですが、MicrosoftのHPにも Microsoft SQL Server 2005 Express Edition Service Pack 4 (KB2463332) のダウンロードプログラムはUPされていませんでした。 シャットダウンの時、毎回更新プログラムをインストールしますと出てしまうので、それを解消する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Windows updateでエラーコード80070020が発生する

    Windows updateを行うと、エラーコード80070020が発生し、KB976470をインストールすることができません。 この状態を解決するため、以下のことを行いました。 1."セーフモードとネットワーク"モードでWindows updateを実行 2.マイクロソフトのダウンロードセンターからKB976470をダウンロードし、スタートアッププログラムをすべて無効にして、Windows updateスタンドアロンインストーラを実行 1の結果:Windows updateが開始されなかったため、失敗。 2の結果:インストールを開始するが、最終的に「次の更新プログラムはインストールされませんでした」と表示され、更新プログラムの一覧にKB976470と書かれている。 使用しているパソコンのOSはWindows Vista Business、型番はdynabook Satellite J62です。 ネットで解決方法を探しましたが、いっこうに見つからず、手詰まりになってますので、解決策を教えていただきたいと思っています。