• 締切済み

BSブースターの効果について

大規模マンションの共同配信で分配器を使って、テレビ(sony)とビデオ(sony)を見ています。最近、ビデオを最新のより性能の高いもの(panasonic)に切り替えたところ、逆に、BSでビデオに録画したものでときどき(いくつかのチャンネル、夜半が多い)画面が乱れる現象(一部、全面、遅延など)がおこっています。以前の機器は7年間使っていてこの種の問題がなかったので、接続方法は以前と同じに、配信ケーブルから、テレビ用とビデオ用に分配し、それぞれ地デジとBSに分離してそれぞれに接続しています。この場合、ブースターを取り付ける事は有効でしょうか。また、取り付けるとしたら、共同配信ケーブル、でしょうか、それとも、ビデオに分配した後でしょうか。せっかくの録画が台無しで困っています。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

「テレビ用とビデオ用に分配し」をやめて、配信ケーブルを地DとBS/CSに分波してレコダーへ入力して レコダーのアンテナ出力(地DとBS/CSそれぞれ)をTVの入力に導くのがTV信号の減衰を少なくする方法です。 一度お試しください。

vivaprin
質問者

お礼

ありがとうございます。ご指摘の点、最初しようと思いましたが、旧機種では問題が生じたことがなかったことと録画した時の問題だと思ったので旧来通り配線にしていました。試してみます。それにしても、レコーダを最新のものに変えたのにトラブルとは、が実感です。

  • mrkato
  • ベストアンサー率47% (1008/2121)
回答No.1

実際感度不足か、飽和して受信エラーかも分かりません。 またケーブルプラグのみ支障であれば、入れ換えで判断出来ます。 先ずテレビとレコーダー個々の受信レベル表示を調べて下さい。 パナソニックのレコーダーだと 放送設定〉放送受信設定〉受信アンテナ設定 から、地デジと衛星に分かれます。 地上デジタル放送は選択済みチャンネルのままで 内蔵アッテネータ使用切り替え有り。 衛星はトランスポンダ(アナログBS番号)切り替え可能だが パラボラアンテナ電源と出力(連続給電)のみ設定可能。

vivaprin
質問者

お礼

ありがとうございます。旧機種では問題が生じたことがないので、信号レベルを調べることはしませんでした。試してみます。それにしても、レコーダを最新のものに変えたのにトラブルとは、が実感です。

関連するQ&A

  • UHFブースターとUHF/BSブースターの連結は?

     現在、UHF(アナログ)のみの環境で6分配して使用しておりますがBSデジタルも今後楽しみたいとBSアンテナを購入し設置しました。 これまでブースターはUHF用を使用しておりますが、BSに対応したブースターが今後必要と購入したのはいいのですが接続方法で悩んでいます。 これまで、Uアンテナ→『Uブースター(増幅)』+屋内Uブースター(電源)→6分配器→各部屋(6つ)の構成で、今後は Uアンテナ、BSアンテナそれぞれ→『U/Bブースター(増幅)』+屋内U/Bブースタ(電源)→6分配器→各部屋(6つ)が理想の接続と考えていたのですが、いくつか問題があることがわかりました。  まずUブースターは屋根の上でU/B対応ブースターと簡単には交換ができません。仮に交換可能としてもUアンテナの場所は屋根上、BSアンテナはベランダと両者にはそれなりの距離があり、BSアンテナからのケーブルをU/B対応ブースターのある屋根上まで持ってくるとかなりの長距離になってしまい、見た目やケーブル長からいってもスマートではありません。  そこで、苦肉の策として、下記のブースター連結構成を考えているのですが動作上、問題はありますでしょうか。 ●案:Uアンテナ→Uブースター(増幅)→U/BSブースター(増幅)+屋内U/BSブースター(電源)→6分配器→各部屋 (※BSアンテナはU/BSブースター(増幅)へ入力) なお機器は下記になります。  ○使用機器:  ・Uブースター:SUN電子「SBA-33U」  ・U/BSブースター:マスプロ「UBCB33AG」

  • ブースターの効果は?

    うちでは、GRTありのテレビとGRTなしのDVDレコーダーを所有しています。GRTを有効にしたテレビから見る画像はゴーストも無く非常に綺麗です。しかし、DVDレコーダーから見るとゴーストが出ていて画質もテレビと比べれば明らかに悪いです。 そこで、ブースターを導入したいのですがこのような場合でも有効でしょうか?ちなみに、うちは家に入居後、諸事情で個人で2つ目のアンテナを立てて、線を引いてきています。そのため途中でブースターなどは経由していません。図にすると、 VHF・UHFアンテナ→分配器(1階と2階に分配)→(1階の方)BSミキサーでBS混合→セパレータでBS・UV分離→DVDレコーダー→テレビ の順です。

  • BSケーブルのブースターと分配器の位置

    BSを見ることができるようにしようかと検討中なのですが、 ケーブルが長いとブースターが必要になるとのことですが、 アンテナからBS/CS対応のテレビやブルーレイデッキまで何メートルぐらいあるとブースターが必要ですか? 二階の窓付近にアンテナを付けて、アンテナ取り付け予定の位置から5~6メートルの所にテレビとブルーレイデッキ、 一階にテレビが二台ある場合は、どこに分配器やブースターを付けたらよいのですか?(距離はわかりません) 教えてください。

  • 分配器とブースター電源部

    最近テレビの映りが悪く、DVDレコーダー経由だとOKなんです。 DVD録画中にほかの番組を見られなくて困っています。 そこで、分配器を付けてみようかと思い立ちました。 家の壁にあるアンテナ線?が古いのかワンタッチで接続できるタイプではありません。 その上、ブースター電源部というものが接続されており(これも古くてワンタッチタイプではありません)、どこをどうしてよいのやら?? 現在 アンテナ→ブースタ電源部→DVDレコーダー→テレビ となっておりますが、どこへどのようなタイプの分配器をつけたらいいのでしょうか? 出来ればケーブルを切ったりする難しそうなことはしたくないので、ど素人にも出来そうな方法がありましたら教えてください。 又、まだ使用可能なVHSデッキがあるのですが、3分配すればW録画できるのでしょうか? 当方、未だにBSも契約しておりませんし、アナログ視聴です(^^ゞ汗 どうぞよろしくお願いします。

  • アンテナブースターについて

    こんにちは。TVアンテナをいくつも分配しておりノイズが入るためブースターを買いました。 が、効果はありませんでした。我が家はケーブルテレビ(の集合アンテナらしい)である事を知らずにVHF・UHFブースターを買ってしまったのです。 そこで質問なのですが ・現在のVHFUHFブースターを何とか使えませんか? ・ケーブル用のブースターを買えば画像の改善は望めるでしょうか? ちなみに現在の配線は 4分配器-ビデオ1-ビデオ2-テレビ です。テレビのNHKにちょっとだけノイズが入ります。 ビデオ1でNHKを見るとノイズは入りません。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 地デジ・BSデジタル受信に使うケーブルとブースター

    地デジ・BSデジタル受信に使うケーブルとブースター について 現在地デジBSデジタルの受信のため試行錯誤しながら とりくんでいるのですが不明なところがあるのでご意見おきかせください 現在私の家ではアンテナから3c-2vのケーブルがでて壁の中に埋めてあり3分配器をへて3つのテレビコンセントにいっていますがこのケーブルを抜き出し変えることができません このケーブルを使ってまず地デジをみたところシャープのアクオスでアンテナに1番近いコンセントでみると7つのチャンネルのうち6つは90代1つは60代といい結果が出1番遠いコンセントでは70代と1つは30代で1つだけは映りませんでした この場合ブースターをつければ問題がないとおもいますがいかがでしょうか つぎにケーブルをつなぎかえてBSデジタルをみたところE202がでて全然みれませんでした電源が供給されているかをしらべるためテレビの電源をいれたままにして3分配器の各端子の電圧をはかってみましたが反応がなく15Vの電圧はでませんでした 以上のことから3c-2vのケーブルにつなぐ前に混合器・ブースターもしくは混合器つきのブースターをつけブースターから電源を供給したら(端末には分派器をつけて)地デジもBSデジタルもみれないかとおもってます 3c-2vのケーブルをブースターを活用して有効利用できないかなとおもっていますがいかがでしょうか

  • ブースター使用したらBS放送が映らなくなってしまいました。地デジとBS

    ブースター使用したらBS放送が映らなくなってしまいました。地デジとBSをそれぞれ独立した5C2Vの同軸ケーブルでテレビに接続していましたが、地デジのNHKがブロック落ちするのでUHFブースターのBS通過型を取り付けました、VU/BSセパレーターも使用していますがBSのレベル0でBSが映らなくなってしまいました、地デジはきれいに映るようになりました。どの様にするとBSを見ることができるようになりますか?どなたか教えてください。

  • 混合ブースターで・・・

    現在、ケーブルテレビを見ておりますが(東京のチャンネルを見たい)、分配した線をさらに分配をしているため末端では電波が弱いです。 地デジ化になった場合東京チャンネルが見れるようになるかは未だ不明です。 そのような状況であり、できれば各部屋でBSを見たいということもあり、まずはBS・CSアンテナの取り付けまたその線を混合ブースターにつけ同時に混合ブースターにケーブルテレビ線を入れようと考えております。 そこで質問ですが、今後東京チャンネルが見れなくなった場ケーブルテレビを解約し線を抜き、その後さらにUHFアンテナを取り付けた場合、UHFの線を混合ブースターに入れることはできますか? またそれが可能の場合、既存の分配をさらに分配した線を利用することは可能でしょうか? 話が複雑ですので不明な場合は補足しますので回答をお願いします。

  • アンテナ ブースターについて BSの15V

    アンテナ ブースターについて教えて下さい BS、UHFアンテナを立てて受信しています 7chテレビ東京の写りが悪くブースターを介せば良好になりました。 ブースターを付けるとBSが写らなくなります ブースターはMASPROの7B20です。 これはケーブルテレビ用なのですがこのブースターが 15Vの電流を通過させないとかの機能を持っているのでしょうか?

  • ブースター電源と分配

    3部屋へ分配です。 現在、ブースター電源を室内のコンセントから取られています。 電源機器も室内です。 室内で3分配して、壁を3本のアンテナケーブルが通っている状態です。 以前は壁を通っているアンテナケーブルは1本でした。 そこで、室外で「ブースターにUHFとBS」を繋ぎ、1本に混合したケーブルを通電形の分配器(室外用)を通して部屋1に引き込む。 そのケーブルを電源機器に繋ぎ部屋1のテレビへ。 部屋2と部屋3は部屋1に引き込んだ分配器から引き込む。 これで良いのかと思っていますが・・・ それとも今はテレビにアンテナを繋げば給電されるようになってて電源機器は必要ない? 駄目な業者にアンテナの交換をお願いしたもので困っています。 アンテナの向きは反対だし、BSは繋がってないし、「混合器を通してUHFとBSを一本のケーブルにしてから各部屋に引き込むんじゃないの?」 と言うと混合器って何?って顔をしてました。 どうぞお知恵をお貸しください。