• 締切済み

初めての自作PC

taka2010jpの回答

回答No.2

>また、写真のカードリーダーはこのMBで使えますか? マザーボードにUSB 2.0 Headerがありますので普通に使えます マニュアルの10ページ目の20,21番がUSB 2.0 Headerです http://www.asrock.com/mb/Intel/Fatal1ty%20H87%20Performance/index.jp.asp?cat=Manual

noixx
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マニュアル確認いたしました。 9ピンありますが、それの下側4ピンの方に差せばいいのでしょうか…?

関連するQ&A

  • 初自作pcの構成について。

    初自作pcの構成を考えみました。 用途は、webサイト観覧(動画共有サイト等)、画像編集(gimp程度)などです。 ゲームは一切しません。 予算は、10万前後です。あと、2万くらいなら出せます。 【OS】 Windows 8 Pro DSP 64bit 【CPU】 Core i5 4670 BOX 【CPUクーラー】 リテール 【メモリ】 Corsair CMZ8GX3M2A1600C9 【マザーボード】 ASUS H87-PRO 【HDD】 SEAGATE ST2000DM001 【電源】 ANTEC EarthWatts EA-550-PLATINUM 【ケース】 Corsair Obsidian 550D CC-9011015-WW 【光学ドライブ】 LG GH24NS95 BL バルク 【ディスプレイ】 LGエレクトロニクス FLATRON 22EA53VQ-P この構成で問題なく動くでしょうか。 また、このパーツは辞めたほうがいい、こっちのパーツの方がいいなどありましたら、教えて下さい。 回答よろしくお願いします。

  • 自作pcについて

    初めての自作PCをVRゲームをサクサク遊びたい事を主軸にして作ろうと思っております。 パーツはだいたい検討をつけており、現在この構成で考えています。 ケース XPG DEFENDER CPU Ryzen7 5800X グラボ GeForceRTX3060Ti マザボ ギガバイト B550 AORUS PRO AX ATX 電源 コルセア RM850x CPUクーラー CoolerMaster MasterLiquid ML240L V2 M.2(OS用) 256GB SSD 2TB HDD 2TB メモリ 16GB×2 3200MHz この構成での注意点や、こっちのパーツの方がいいなど教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 自作pcを組み立てたのですが

    自作pcを組み立てたのですが 電源は入ってもディスプレイに何も映らない(BIOSが立ち上がらない)ので困ってます。 構成は CPU:intel xeon w3680 M/B:GA-EX58-EXTREME Rev.1.0 メモリ:HX3X12G1600C9 (DDR3 PC3-12800 2GB 6枚組) 電源:WIN+ 700W HEC-700TE-2WX VGA : NVidia quadro fx580   ケース:antec p183 HDD :HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) SSD :X25-V Value SATA SSD SSDSA2MP040G2R5 です。 現在使っているpcでVGAは使えていたのでここは問題ないと思います。 CMOSクリア、配線の再確認、メモリを一本にして起動してみたり 最小構成にして試してみたりしたのですが 一向にBIOSが立ち上がる気配がなく どうにも原因がわからない状態です。 何かアドバイス等ありましたら教えて頂けると大変助かります。

  • PCの電源が入りません

    タイトル通りですが、PC(自作)の電源が全く反応無くなりました。 症状はコンセントつないで起動スイッチ押すと反応がないです。もちろん電源のスイッチは入ってます。電源を交換して最初24ピン、CPU、メモリのみ接続したら起動したのですが、全部つないでスイッチを入れたら無反応でした。しかしまたCPU,メモリでやると反応しなくなりました。 電源入れた時マザーボード内の起動ボタンとリセットボタンは点灯していたので電気は通っていると思うのですが、実際押してみると無反応です。もしかしてマザーボードが駄目なんでしょうか? 自作して1~2ヶ月使ってます。 一応自作でスペックは マザーボード      P8Z77-V DELUXE CPU           【Intel】Core i7 3770S 光学ドライブ      SilveLG LG  BH12NS38 BOXrStone 電源           SST-ST85F-G-E メモリ          CORSAIR CMZ8GX3M2A1600C9 (PC3-12800-4GBx2) HDD 2TB  SSD 120GB すみませんがよろしくお願いします。

  • 自作PCについて相談に乗ってください

    自作PCの相談の乗っていただきたいのですが 【目的】DTM 【予算】8~9万 〈CPU〉i5 3550 〈クーラー〉付属クーラー 〈マザボ〉ASUS P8H77-8 〈メモリ〉A-DATA AD3U1600W8G11-2(DDR3 PC3-12800 8G×2) 〈HDD〉Seagate ST500DM002 500GB×3個 〈DVD〉LG電子 GH24NS90 バルク 〈グラボ〉ASUS GT610-1GD3-L 〈電源〉 Corsair CMPSU-650HXJP 〈ケース〉ZALMAN Z9 PLUS 〈OS〉win7 home premium 64bit SSDはまだ高いので見送りました。 電源容量も足りているみたいですし、予算内には収まっていますが、クーラーをつけるか否かでもっとも迷っています…

  • 初めて自作PCを作ろうとしている者ですが、

    初めて自作PCを作ろうとしている者ですが、 パーツを決め、注文する前に自分でもインターフェースに気を使ったつもりなんですが、 間違っていたら困るので、誰か詳しい方確認おねがいします。あと他にも気になったご指摘があればどうぞ、おっしゃってください。 CPU  i7 870 BOX マザーボード   ASUS P7P55D-E メモリ  CFD W3U1600HQ-2G(DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組) グラフィックカード  R5770 Hawk (PCIExp 1GB) HDD  WESTERN DIGITAL WD20EARS (2TB SATA300) 光学ドライブ  iHAS324-27 電源ユニット  HEC WIN+ 700W HEC-700TE-2WX PCケース  CM 690 II Plus RC-692-KKN1 OS  Windows 7 Home Premium それから電源ユニットで、どの程度電力をつかうかわからなかったので700wにしたのですが、意見おねがいします。

  • 自作pcについて

    自作というより今あるpcのケースと電源とグラボをかえたいのですが pcケースと電源があうのか、この電源でグラボが動くのかを教えてください 現在のスペックは マザーボード P5SD2-VM cpu pen4 3.0ghz メモリ1.5gb HDD SP1604N グラボ gf7300le-le128h 電源 HEC-250SR-t ケース 不明 から マザーボード P5SD2-VM cpu pen4 3.0ghz メモリ1.5gb HDD SP1604N グラボ GF8600GT-E256HW/HS 電源 REX-AP450B12もしくは、ZU-400N PCケース TK-920 に変えたいのですができますか?

  • 自作PCに挑戦!!

    ノートPCで今までゲームなどしてましたが、今の性能では、少々不満なので自作PCを作ってみようかなと思います。 主にやるゲームはFPSのスペシャルフォースやカウンターストライクソースです。 自分で考えた構成 OS:Microsoft 《32bit》 Windows7 Home Premium 日本語版 DVD(DSP) PCケース:CM 690 RC-690-KKN2-GP 電源:HEC HEC-550TE-2WX 550w 80PLUS マザーボード:ASUSTek P7P55D CPU:i5-750 CPUクーラー:リテール HDD:HITACHI Deskstar 7K1000.C HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) 内臓DVDドライブ:DVSM-724S/V-BK メモリ:A-DATA 2G×2 グラフィックボード:Palit GeForce GTS 250 E-Green 512MB 上記で9万円ちょっとです。 予算は12万ですが、ディスプレイ、キーボードなど周辺機器も買おうと思うのでこんな感じになりました。 これで快適に遊べるでしょうか?

  • 自作PCの構成

    自作PCの構成 近々ゲーム用デスクトップPCを自作しようと考えています それで自分なりに調べパーツを選んでみたのですがこの構成で本当に大丈夫なのか心配なので質問してみました 考えている構成 CPU:Core i7 3770 M/B:ASROCK Z77 Pro4(Z77) ATX メモリ:PC3-10600 4GB (X2)(合計8GB) グラフィック:GIGABYTE GV-N660OC-2GD HDD:1TB WesternDigital WD10EZEX 光学式ドライブ:DVDスーパーマルチ ASUS DRW-24B5ST/BLK 電源: CORSAIR TX750 予算がそこまで確保できないので型落ちのパーツにしています もしマズイ箇所があればご指摘いただければと思います よろしくお願いします

  • 自作PCについて

    自作PCを作りたいです 初めてなので確認したいのですが、このパーツだけでPCはできますか? CPU intel Pentium G6950 メモリ HYNIX SODIMM DDR3 PC3-8500 HDD HGST HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200) マザーボード ASUS P7H57D-V EVO 光学ドライブ LGエレクトロニクス GH24NS50 ケース アクティス ACMC-22 B 電源 アクティス AP-750GTX 750w また、相性が悪い、信頼がないメーカー、電源が足りないなどの 指摘をお願いします。