• 締切済み

アプリがインストールできません

ここ3週間ぐらい前からアプリがダウンロードできなくなりました。 iphone5を使っています。 今までは、インストールというところを押せばパスワード入力画面が出てきて インストールが開始されたのですが、 その、パスワード入力画面も出てこなくなってしまいました。 それと、右上のボタンが壊れていて、電源を切ることもできません。 設定のところで、itunes&AppStoreのところを押すと、画面が固まってしまいます。 これとも関係があるのでしょうか。 ちなみにキャリアはauです。関係ないかもしれませんがw 電子機器はあまり得意でないので、わかりやすく教えていただければと思います。

みんなの回答

  • envrio
  • ベストアンサー率51% (949/1827)
回答No.1

 とりあえず今言えることは、保証期間が残っているうちに修理に出すべきだということだけです。ボタンが効かない状態ではリセットすることすらできないのですから。今すぐにでもパソコンにつないでデータのバックアップを取り、なるべく早く修理に出すことです。  修理はアップルストアの他、ビックカメラ、カメラのキタムラなどの正規サービスプロバイダで受け付けてくれます。↓はソフトバンクのリストですが、AUでも同じです。  http://www.softbank.jp/mobile/iphone/support/warranty/backupservicepack/providerlist/  郵送修理のオンライン修理受付でも可能です。  http://www.apple.com/jp/support/serviceassistant/overview.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone5sのアプリアップデート

    所持しているiPad3のダウンロード済アプリの中でアップデートがある際に、AppStoreのアイコンの右上に赤丸でアップデートがあるアプリの数が表示されるのですが、iPhone5sではその様な表示がされません。iPhone5sでもアップデートがある際に、AppStoreのアイコンの右上に赤丸を表示させたいのですがどのような設定をすればよろしいのでしょうか?アドバイス宜しくお願い致します。 ※現在の設定ですが 設定→一般→Appのバックグラウンド更新オン 設定→iTunes&AppStore→自動ダウンロード→アップデートのみオン です。

  • iPhone iTunes Storeパスワード

    iPhone5sを使っています。 数日前に気づいたのですが、AppStoreでインストール済のアプリを アップデートしようとすると、iTunes Storeへのサインインのパスワードが求められますが、 このときのAppleIDが、なぜか、設定画面のiTunes&AppStoreで設定しているAppleIDと違います。 ちなみに別のIDとは、子供のIDなので、他人のIDではありません。 なぜこうなったのかもわかりませんが、直し方を教えて下さい。

  • iphoneのアプリ更新時

    妻のiphoneでアプリの更新があるということで操作したらパスワード入力がはじかれてしまうようでした。 確認したところ私のAppleIDで処理されているように見受けられます。 画面はもう出ませんが、AppleIDの表示はなく、パスワード入力欄のみ表示されている画面でした。画面下部にパスワードを忘れた場合のリンクが表示されていて、そこに進むとAppleIDが表示されました。 (今回の場合は私のIDが表示されましたので、とりあえず私のパスワードでアプリの更新まで終わらせました) 妻は以前iphoneを持っておらず自宅ではipad(AppleIDは私のもの)を利用していました。 iphoneにしたいとなったとき、別に自分のIDじゃなくてもいいなら、ということで私のIDで妻のiphoneを設定していきました(この時点で私のAppleIDには妻のも合わせて複数のiphoneが紐づいている状態です)。 そのうち自分のIDに変更することとなり、妻のAppleIDを作成しiphoneの設定画面からAppleIDを変更しました(AppStoreも新しいIDに変わっています)。 この状態でアプリの更新を行ったところ前述の状態となりiphoneとAppleIDの組み合わせがよくわからない状態になってしまいました。 知りたい、やりたいこととしては ・妻のiphoneから私のAppleIDとiphone情報を抹消できるか(逆も然り) ・妻のiphoneでアプリのインストールや更新を妻のAppleIDで行いたい となります。 方法おわかりの方、ご教示をお願いします。

  • iTunesでアプリをインストールしたいのですが

    今日iPhoneを購入しました。自宅にはwi-fi環境が無い為PCからインストール しようとしましたが、iTunesでインストールが上手くいきません・・・ 写真を添付しましたが、iPhoneの画面が薄くなっており、カーソルを当てても びくともしません。 何分素人で全く分かりませんので教えて頂けたら幸いです

  • キャリア変更したらアプリインストールできない

    キャリアをauからドゴモへ変更。機器代があと2年のこっているので、auで購入したgalaxy9を使用。 dキッズにdフォト1年無料がついていたので、dフォトアプリをGoogleプレイからインストールしようとしたのですが、対応していませんというメーセージが出ます。auで購入したアンドロイド機器はドコモのアプリ入らないのでしょうか。インストールできる方法あれば教えてください。ドコモ側ではdフォトはgalaxy9で対応しているがau購入機器での検証は出来てないとの回答。

  • アプリのインストール時のパスワード

    iPhoneでアプリをインストール、アップデートする時に、毎回下の写真のようにApple IDのパスワードを入れないといけないのですが、毎回いちいち入力するのは嫌なのでパスワード入力なしでアプリをインストールする方法を教えてください!

  • itunes アプリ同期内容

    こんばんは。 itunesのアプリ同期内容についてお伺いしたい事が御座います。 ●itunesからいくつかの方法で表示されるアプリはどのような意味の項目なのでしょうか? ・itunesのAppにて表示される マイApp ・itunesのAppにて表示される マイiphone App ・itunesのAppにて表示される 更新 ・itunesのAppにて表示される AppStoreの購入済みライブラリ内にありません・全て ・itunesにiphone接続時表示される項目のAppにて左側に表示されるアプリ ユニバーサル・iphone ・itunesにiphone接続時表示される項目のAppにて右側に表示されるiphone画面内のアプリ ●空のiphoneと同期した際にiphoneにインストール?同期?されるアプリはitunesのどこに表示されているアプリなのでしょうか? 現在使用しているiphoneを同期すると過去iphone上で削除したいくつかのアプリがiphoneにインストールされます。 これまでにいくつものアプリをインストール・削除しておりitunes上には現在iphoneには残っていないアプリがたくさん表示されておりますがその中の一部のみがインストールされる為疑問を感じました。 ご教授の程お願い申上げます。 *関連した質問を下記にてしております。よろしければそちらも見てください。 http://okwave.jp/qa/q8807161.html

  • 【iPhone6】初めてのスマホ分からない事だらけ

    初めてスマホを持ちました。 分からないことが多すぎます。 いくつか質問に答えてください。 (できるだけで構いません) @のあとにドコモがついているメールと@のあとにアイクラウドがついているメールの違いって何ですか?どちらを使ったらいいんですか? LTEって何ですか?LTEはどうやったら消せるんですか? 画面右上にある○5つは何ですか? 指紋認証をiTunes&AppStoreで使えるようにしてiPhoneのロックはかけないということはできますか? 以上です。 よろしくお願いします。

  • iPhone APPStoreのインストールができないです

    iPhoneのAPPStoreからインストールする時にアカウントなど入力したあとに「お使いのアカウントは日本語のストアのみで使用できます」とでてきます。どのようにしたらインストールできますか。解決法を教えてくださいm(__)m

  • iPhoneアプリインストール時のパスワードについて質問です。

    iPhoneアプリインストール時のパスワードについて質問です。 無料のアプリをいくつかインストールしたのですが、 パスワードの入力を求められるアプリと 特にパスワードなしでインストールできるアプリがありました。 これはどういった違いなのでしょうか?