• 締切済み

ドコモ スマホ(SO-04E)メディアプレイヤー

katsu_naka46の回答

回答No.1

音楽ファイルにはタグ情報という、アーティスト名や曲名、アルバム名などの 情報がファイルヘッダー部に書き込まれています。スマホ標準機能では変更出来ません。 このタグ情報を編集するには「iTag」というタグ編集アプリや、 「Meridian メディアプレイヤー」というタグ編集機能を備えたプレイヤーを 導入する事で可能となります。一旦PCに取り込んでPC側で編集する方法もあります。

関連するQ&A

  • スマホメディアプレイヤー

    ドコモのスマホを使用して、ミュージックダウンロードしていろんな曲を聴いていますが、ここ最近まったくダウンロードしていないメロディーがメディアプレイヤーに入っており、それをしないようにする対処方法はありますか?今まではメディアプレイヤーをリセット、ミュージック全削除、保存しているカードから復元しても改善ありませんでした。

  • メディアプレイヤーとマイミュージック

    ウィンドウズメディアプレイヤーでCDをパソコンに取り込んでいましたが、マイミュージックに保存するとメディアプレイヤーでタイトルや演奏者を入れてもすべて「トラックX」「不明なアーチスト」とでてしまい、非常に見づらいので分かりやすいようにアルバムのタイトルだけを変更しました。 するとメディアプレイヤーで曲を聴こうとすると「指定されたパスが見つかりません」とでて、すべて聞くことができなくなってしまいました。 仕方がないのでマイミュージックから再生すると、メディアライブラリにそれぞれ同じ題名が2つづつ表示するようになってしまいました。 どなたか元のようにメディアプレイヤーを使えるようにする方法をご存知の方、いらっしゃいませんか?

  • docomo、スマホ、e+

    現在docomoの携帯電話を使用しています。 壊れたので、docomoから出ているスマホに変えようと思うのですが、スマホがe+に対応していないのが引っかかっています。 iPhoneは対応しているようですが、docomoにiPhoneがないので… どうしてもe+を、携帯のようにどこにいても利用できる状態にしたかったです。 聞きたいのが、 ・今後docomoがiPhoneを取り扱う?ようになるか もしくは ・e+がスマホ対応になる日が来るのか です。 ↑勿論ですが、予想で構いません。 どっちも無いようだったら、auかSoftBankにするのも考えています。 ・また携帯からスマホ or iPhoneに変えた方、何か便利になった点や気になったことあればお教えください。 回答よろしくお願いします

  • スマホの電源が勝手に落ちるんですが(SO-01E)

    docomoのSO-01Eを使っているのですが充電はあるのにいきなり落ちて再起動・・・ という事が度々あります。 同じような方いますか? また、対処方法があれば教えてください。

  • ドコモSO04EにOCN mobile one

    ドコモ SO-04E白ロムスマホを新規で用意して、OCN mobile one (SO04Eは動作確認済み、SMS対応機種)も新規で用意して、DoCoMoショップにて今持っているSO01Cからの機種変更をして通話とネットが出来るようになるのでしょうか? Xi契約が済んでいるスマホでないといけないとかあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 OCN mobile one http://goo.gl/KhQI6l docomo SO04E http://goo.gl/pGzS2M

  • docomo SO903iミュージックプレーヤー

    年内発売予定のdocomo SO903iについてお伺いします。 「ミュージックプレーヤーはATRAC3形式およびMP3形式の楽曲をサポートする。 」とHPで呼んだ記憶がありますが、現在、WINDOWSメディアプレイヤーに取り込んであるCDから録音した音楽をSO903iへ転送することは可能でしょうか?可能であるのならその方法はどのようなものになるのでしょうか? 現在、取り込んであるミュージックを生かす方法を教えてください よろしくお願いします

  • メディアプレイヤー12について

    ウインドウズメディアプレイヤー12について、質問します。よろしくお願いします。 現在、メディアプレーヤーに500曲ほどのタイトルがあります。形式はほとんどwavで100GBくらいの容量を必要としますので、セカンダリーHDD・Dに曲を保存しています。先日、ウインドウズが不安定になったので、リカバリーを実施しました。メディアプレイヤーはDの保存データーとリンクしましたが、大半の曲のアルバムアート、参加アーティストなどの詳細は消えていました。 修復には非常に苦労しました。 さて、修復したメディアプレイヤーのデーターは2基目のHDD・Eにバックアップを実施しようと思いますが、Dの各曲のフォルダーをコピー、ペーストでEドライブに保存すればよいのでしょうか。また、この保存方法で、曲のアルバムアートやアーティスト情報は保存されるのでしょうか。回答をお待ちします。 PC : EPSON TY-5100S OS : Windows 7 Pro 64 bit 記憶装置 : C SSD 120 GB・D HDD 1TB・E HDD・1TB

  • スマホの本体変更 SO-02E → SO-03D

    現在docomoのSO-02Eを使っていて、サイトで購入したSO-03Dに本体を変更しようと思っています。 使用中のプランはタイプXiパケ・ホーダイ,フラット定額です。 そこで質問なのですがSO-02EからSO-03Dに本体変更するにあたって、 「現在使用中のプランが過去の機種には対応していない」となることはありますか? またこの本体変更で他に何か不具合が起こる場合指摘していただけるとありがたいです。 詳しく教えて頂ける方おりましたらよろしくお願いいたします。

  • so-04e spメールからドコモメール

    スマホに慣れてないもので、いつものようにまた使える機能が変わったんだな~とアップデートしたらspメールからドコモメールにまるっと使い方が変わってしまいました。 ドコモメールをアンインストール?してspメールを再ダウンロードする事は可能ですか? また今まで使っていたデコメ絵文字はどうやって使うのでしょうか? 詳しい方、教えて頂けませんか?! 機種はXperia A、so-04eです。

  • スマホ(SO-04E)SPメールの個別着信音

    ドコモ スマホ(SO-04E)SPメールで、相手ごとに着信音を設定したいのですが、 電話の方しか設定ができません。 何か方法はないでしょうか? よろしくお願いします。