• ベストアンサー

キーボード(楽器)からmacへ音を録音する方法

kimamaoyajiの回答

回答No.1

MODIは簡単に言えば楽譜をデジタルで送るだけなので、楽器の音はPC内に無いと今使っているシンセの音で録音は出来ません、アナログ入力のUSBインターフェースでデジタル録音する方が良いのではないでしょうか、出来ればデジタルミキサー等を使えば自分の出している音をそのまま録音できます。 MACKIE ( マッキー ) / DL1608 i padを使うミキサー http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=466%5EDL1608%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/SearchList.asp?i_type=c&s_category_cd=1580

ozmoz
質問者

お礼

早速にありがとうございました! そうなんですか、pc内にあらかじめ音があれば音譜どおりに音が録音できるという事、、、ですね。しかし教えて下さったミキサーは今回は予算が全くなく購入は無理・・・。 もしかして、スタジオなどのミキサーで同じ様な事はできるものなのでしょうか?  所謂レコーディングスタジオはこれまた高いですが、普通にバンドでリハーサルをするスタジオのミキサーから録音て可能なものでしょうか。 スタジオに聴いた方が良いのかもしれませんが、お分かりになる範囲で教えていただけると助かります!

関連するQ&A

  • midiキーボードを使って、PC録音しています。

    midiキーボードを使って、PC録音しています。 こちらで質問させていただきながら、録音できるようになったのですが、 キーボードの反応が、今ひとつなのです。。 ほんの少しなんだけれど、遅れ気味で音がついてくる感じ、、 たとえば、普通のピアノの感じでトルコ行進曲を弾いたとしたら、 自分のテンポ感に音がついてきません。ずれずれ、、という感じです。 midiキーボードとは、みんなこんな感じのでしょうか。 わたしの使っているキーボードは、 M-AudioのKeyrig49です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • キーボード(楽器)KORG Pa600 について

    KORG Pa600 というキーボードの購入を考えています。 下記ついて教えて下さい。 ・自分の集めたサンプリング音(声・楽器音等)を音階を持たせて演奏できますか? ・音楽ソフトなど作成した打ち込み(MIDIの曲)は演奏できますか? 宜しくお願いします。

  • キーボードの音をMACに録音したい

    PowerPC8500/180を使っています。 背面にある入力端子に、キーボードをつないで鳴らした音を録音する・・・のは無理なんでしょうか。マイクからの音声入力ではなく、インライン入力?(というのですか?)の方法を教えてください。 その場合、必要なソフトなども教えてください。 デジタルビデオの映像はビデオプレーヤーを通じてMACで加工出来るのに、これが出来ないなんて・・。 もし、USBが必要でしたら、G4も所有しています。

  • MIDIキーボードをパソコンに繋げて鳴らす・録音する方法を教えてください。

    MIDIキーボードをパソコンに繋げて鳴らす・録音する方法を教えてください。 自分でなんか音楽が作ってみたいな~という事で 「ACID Music Studio 7」ってのを買いました。 その後、「キーボード自分で弾いて録音したり演奏したりしたいな~」 と思って、安いMIDIキーボードを買いました。 「KeyStation49e」 http://www.m-audio.com/products/jp_jp/Keystation49e-main.html 商品が届き、早速説明書を見て 繋げようと思ったのですが説明書には 「MIDIキーボードをつなげただけでは音はでません。 MIDIアプリケーションを設定する必要があります。」 とありました。 なので、いつも使ってるACID Music Studio 7で 設定しようとしましたがどこをいじっていいかわからず・・。 MIDIキーボードと、ACID Music Studio 7だけで 音を鳴らす事、録音する事は可能でしょうか? その接続方法を教えて頂けると助かります。 また、これ以外に揃えておくと便利というか 楽しいというアイテムがありましたら教えてください。 とりあえず、せっかくキーボード買ったのに 音が一つもならない状態が切ないです・・↓

  • MIDIキーボード

    はじめまして。 最近、EDIROLのUA25を購入しまして、付属のSONER6LEを使って曲を作ってるDTM初心者です。 それで、MIDIキーボードを購入しようと思っているのですが、曲の作り方が、Drumは打ち込み、キーボード、ギター、ベースはオーディオインターフェイスから自分で弾いて録音するという方法なので、要はプラグインシンセ(D-PRO LE等)を鳴らすためだけに必要なMIDIキーボードとして使用するという形です。 現在、KORGのTRITONを所有してるのですがこれを同期させて、MIDIキーボードとして入力、録音ということはできるのでしょうか? どなたかわかる方教えていただけないでしょうか? 素人な質問で申し訳ありません。 宜しくお願いします。

  • GarageBandで楽器を接続して録音したい

     こんにちは。コンピュータ、音楽初心者です。  MacにYAMAHA EZ-J200(キーボード)をYAMAHA UX16(USB-MIDI INTERFACE)を使って接続して、GarageBandで録音したいのですが、うまくいきません。  UX16のドライバはYAMAHAのサイトからダウンロードして、インストールしました。  GarageBandの「環境設定」で「オーディオ/MIDI」の「MIDIのステータス」に 1個のMIDI入力が検出されました と表示はされているのですが、鍵盤を叩いてもMacから音は出てきません。  「システム環境設定」の「サウンド」で「入力」タブの「サウンドを入力する装置の選択」で 内蔵マイク と ライン入力 しか表示されていません。  キーボードからGarageBandに録音したり、GarageBandからキーボードに音を出したりしたいのですが・・・  どなたかおしえてください。 《環境》 Mac OS 10.4.11 GarageBand 2.0.2 YAMAHA EZ-J200 YAMAHA UX16

    • 締切済み
    • Mac
  • 手軽に多重録音したい

    手軽に多重録音したい いつもお世話になります。 ギターとキーボードで一人バンド(多重録音)して遊びたいのですが、 どういうモノをそろえればいいでしょうか? 楽器はギターしか持っていません。 デジタルDTMという機械(amazonで18000円くらいから)はドラムとかベースとか楽器が必要ですか? MIDIキーボードとパソコンとMusic Studioというフリーソフトでも始められますか? ドラムやベースはキーボードですませたいと思います。 キーボードはYAMAHAのPSR-E323も良いかなと思っています。 ちなみにキーボード未経験です。 初心者ですのでよろしくお願いいたします。

  • PC上の音を録音すると音がこもる

    MIDIをXG音源で再生し、それを録音してMP3にしたいのですが 午後のこ~だというソフトを使って録音したところ音がこもってしまい、 超録というソフトに変えて録音してみても同じように音がこもってしまいました。 クリアな音で録音する方法もしくは 音のこもったMP3・WAVファイルをクリアな音に変換する方法があれば教えてください。

  • キーボード(楽器)の選び方

    今度キーボードを買おうと思っています。 ピアノなどの鍵盤楽器はそこまで上手に弾けません。 しかし色んな音を鳴らして楽しんでみたいと思ったので購入しようと思った次第です。 そこで質問なのですが、どのようなキーボードを買うのがおすすめでしょうか? 高いものから安いもの。鍵盤の数が違ったり、機能が違ったりしていますが、よくわかりません。 私としてはキーボードの音を自分の好きな音に割り当てたりする事ができれば嬉しいです。 それとも、一度MIDI出力等でPCを介さないとそのような事はできないのでしょうか? また、割り当てる音などはネット上で無料で配布されていたりするのでしょうか? 題の質問内容以外にも質問してしまって申し訳ありません。 回答お待ちしております。

  • MIDIキーボードがある店

    MIDIキーボードを買おうと近くに楽器屋、電気屋にいってみたのですが、まったくありませんでした。 パンフレットを見てコレがいいかなぁと漠然としたものはあるのですが、やっぱり実際に触って決めたい。 ネットを調べたら秋葉原、渋谷、御茶ノ水あたりに楽器屋さんが多いようなのですが、特にこの店は品揃えがいい、この町もいい、とかあったら教えていただきたいです。 具体的には「novation remote25」「ローランドPCRシリーズ」「KORG KONTROL49」「KORG  microKONTROL」を見てみたいです。