• ベストアンサー

Windows8のTPM問題は解決されたのか?

最近「ドイツ政府がWindows 8のセキュリティに重大な危険性アリと警告」というgigazineの記事 を読んだのですが、(ttp://gigazine.net/news/20130903-warns-on-security-dangers-of-windows-8/) これは解決されたのでしょうか? 解決されたのならば、どう解決されたのか?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

解決していないようですね。 http://planet.infowars.com/technology/the-other-reason-why-ibm-throws-a-billion-at-linux-with-nsa-designed-backdoor   (2013.09.18) IBMでは機密情報を扱う作業では、Windows8を使わないでRed Hat Linuxを使うように要求されているとの事です。 Windows上でしか動かないソフトを使わざるを得ない場合には、Windows8ではなく特別の許可を得た上でWindows7をLinuxOS上でGuestとして動かしてその上でアプリを動作させるように要求されているようです。 但し開発に当たってNSAやアメリカ政府関連からも資金や開発者のサポートを得ているので、Linuxに全くバックドアが無いとは射えないようです。 但し、Windowsと異なりLinuxではソースが公開されているので、難しいとしても確認は出来る筈だとの事です。 windows security TPM backdoor NSA OR government 最終更新 1か月以内  でサーチしてみただけですが。

okwave67232
質問者

お礼

お礼遅くなり、すいません。 回答ありがとうございました。 勉強になります。

関連するQ&A

  • windows10にはバックドアはありますか

    ドイツ政府がWindows 8のセキュリティに重大な危険性アリと警告 http://gigazine.net/news/20130903-warns-on-security-dangers-of-windows-8/ windows10も同じでしょうか。 根拠はなくてもいいので長年使ってる人や詳しい人が思ってるところを率直に教えてください。

  • 金を払ってより安全性の低いウイルスソフトを使うのは何故

    ttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060905_antivirus/ フリーソフトでより性能の高い安全なウイルスソフトがあるのにあえて 金を払ってより安全性の低い危険なウイルスソフトを使うのは何故ですか? ウイルス感染すると自分だけでなく人にも迷惑がかかるということが分からない人が多いためですか?それとも別の理由? 教えてください。

  • Windows Messenger の不具合について

    質問の内容については、 ttp://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=272433 の方と全く同じです。 ここではあまりよい解決方が示されてなかったような・・・。 そして、こんな記事もありました。 ttp://japan.cnet.com/News/2002/Item/020220-5.html?rn 症状としては、上の記事に書いてあることに恐ろしくも一致しています。 以前は使ってて問題なかったのですが突然こういったことになりました。 OSはXPを使ってます。 Messengerのバージョンは4.7です。 何か解決方法が分かる方がいましたら教えてください。

  • Windowsセキュリティの緊急警告を解決するにはどうすればいいですか。

    数ヶ月前から右下のタスクバーにある盾の色がずっと赤くて、しかも『×』マークがついています。そこにポインタを合わせると「Windowsセキュリティの緊急警告」と出ます。どうすればいいですか。セキュリティ関係のソフトを買わずに自分で解決することはできますか。  またNTTからインストールしたソフト、例えば『セキュリティ対策ツール」などでも効果はありますか。 因みに三年くらい前に中古のパソコン(Windouws XP)を7万円くらいで買いました。 お返事をお待ちしています。

  • マルウェア「xHelper」について

    https://gigazine.net/amp/20191030-unremovable-malware-xhelper 私はxHelper製作者が「こんなの作ったぞ!凄いだろ?」と自慢してるだけだと思ってました。しかし記事を読むと現在進行形で進化し続けています。 このマルウェア「xHelper」は将来的にはどうなりますか? 最終目標は何ですか?Android端末だけが危険でiPhoneやPCには無関係の話ですか? 記事にあるように「ノートン モバイルセキュリティ」や「SEP Mobile」などの適切なモバイルセキュリティアプリを導入する。 これで大丈夫ですか? そもそもxHelperがフェイクニュースで、この2つのアプリをダウンロードさせるための誘導記事ってことはないですか? ?が5個も出て申し訳ありません。教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • マイナス金利の国債がなんで人気?

    >ドイツ政府が9日実施した6か月物国債の入札で、落札利回りがマイナス0・0122%になった。 >投資家が事実上、政府に金利を払って国債を購入することになり、「安全資産」とされる >ドイツ国債に投資が集中していることを反映した格好だ。 こんな記事がありましたが デフォルトの危険性が少ないからといってなぜマイナス国債を わざわざ買うメリットがあるのか理解できませんでした 判りやすく教えて頂けないでしょうか

  • ノートパソコンが危険な状態で、解決にはこの製品を買ってください。とあり

    ノートパソコンが危険な状態で、解決にはこの製品を買ってください。とありました。 19の大学生♂です。 去年からノートパソコンをするようになったのですが、そのノートパソコンの MAC のセキュリティチェックで、トロイの木馬だのが検出されて、「今すぐに解決」をクリックすると、どっかのページに飛ばされて、製品を購入するように催促されるんです。 お使いのパソコンは非常に危険な状態にあります。 とか警告されるのですが、正直パソコンを使ってて、ウイルスに犯られたという経験もなく、いまいち危機的な状態にあるというのが、よく分からないんですね。 それに、危険な状態にあるとかでかこつけて、商品ページに飛ばして購入させるというのが、俗に見る悪徳商法を連想させるので、購入する気にもなりません。 そんな感じですが、よろしかったら皆さんの意見も聞かせてください。

  • NIS2006で「緊急の注意」が毎回出る

    先日、ノートンインターネットセキュリティ2006をインストールしました。 その後、ウインドウズを起動する度に、「緊急の注意」「4項目がPCの状態に影響しています」と警告が出ます。そこで[今すぐに解決]をクリックすると数秒で「良好」の状態(表示)になります。 ちなみに4項目は「1.ファイアウォール」「2.侵入防止」「3.Norton Internet Securityをオンにする」「4.プライバシー制御」 問題は解決されている様なので、一応は安心しているのですが、これがウインドウズの起動時に毎回出るので、「これって良いの?」って思いまして質問させて頂きました。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • ウィンドウズセキュリティのウイルス警告

    おはようございます。 現在ウイルス対策としてマカフィを入れていますが、パソコン立ち上げ時にウィンドウズのセキュリティ警告が表示されます。 (コンピュータが危険な状態にさらされている) セキュリティセンター画面で警告の表示を選択するのチェックをはずせばよいかと思うのですが、ネットワークでつながっているパソコンすべてにこちらから一括でその操作をすることは可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • ノートンのアンインストール後について

    ノートンインターネットセキュリティ(NIS)についてです。 Windowsファイアウォールをオンの状態でNISをインストールすると、自動的にWindowsファイアウォールはオフになります。 その後NISの利用を終えて、NISをアンインストールしする場合、通常Windowsファイアウォールは自動的に再びオンになると思います。 しかし以前NISをアンインストール後に、Windowsファイアウォールがオフのままであることがありました。 これはインターネットに繋いでいる状態ですと、大変危険なことだと思います。 そのため僕はNISをアンインストールする時は、必ずインターネットを切断してからにするようにしています。 なぜNISをアンインストール後に、Windowsファイアウォールがオンにならないことがあるのでしょうか。そしてこの現象はセキュリティ上危険ですよね?