• ベストアンサー

入札者に不安があり、困っています。

kagepの回答

  • kagep
  • ベストアンサー率23% (171/721)
回答No.6

#4です。 入札者削除は、いつでもできます。 別に補足説明などする必要はないと思います。 締め切り前の削除なので、相手に報復評価つけられるなどの恐れはありません。 (↑これが一番のメリット) 念には念を入れるなら、その入札者を削除すると同時に ブラックリストに入れておけば完璧です。 逆に取引成立後に落札者削除となると、相手に勝手に「悪い」評価がつきます。 これを、システムを理解していない人間が誤解して、報復評価されたり、 または、粘着評価されたりする可能性があります。 「不安な芽はさっさと取り除く」のはオークションの基本かと思います。 なにも、気の重い取引や不安な取引をする必要はないです。 「オークション」なんですから。

redcap
質問者

お礼

2度目の回答ありがとうございました。 そうですよね。気の重い相手と何も好き好んで取引しなくてもいいですよね。 ちなみにもう一つ同じものを落札してました。 最初は入札者削除は気が重かったんですが、これから気の重い取引を継続するよりいいかもしれませんね。。もう少し考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 入札取消後について

    現在商品を出品しております。 残り1時間というところで、現在の入札者から入札取消しの連絡が入ったので、取り消しました。 そこで次点だった方が「現在の最高入札者」になった訳ですが、この次点の方には連絡のメールなどいくのでしょうか? 私が不安なのは・・・残り1時間なので、次点の方が「現在の最高入札者」になったことを知らずオークションが終了し、そのまま取引して頂けなかった時です。 次点の方はもしかしたらもう商品は不要かもしれないので、その時はキャンセルに応じようと思います。しかし、その時次点の方には「悪い評価」がつくのでしょうか?また私は落札システム使用料を取られてしまうのでしょうか? 初めてのパターンなので分からなく不安です。 どうぞよろしくお願いします。

  • 入札でイライラする

    6月から某楽器に入札してます、 出品者はストアで週に1個だけ1円スタートの商品です これが毎月5個くらい出品しているようです 他の出品者でも同じ商品を手数料、送料込みで3万程度で 出品しています。 オークション検索 相場検索-aucfan.com で調べると これまで7回入札、落札してるのですが毎回新規で落札されてるのです 最安で28800円 最高で33000円 どうみてもこの値段では損をするのです 普通に即決の人から買ったほうが安いのです しかも取引はしていないままのようなのです 9個中、新規以外での落札はたった2個です 毎回入札してると新規が入札してきます ストアに言って削除とかしてくれるのでしょうか?

  • オークションに評価の悪い人が入札 困ってます!!!

    オークションの出品者なのですが、今評価の悪い人が入札してきて(出品物20件中8件入札中)どうしたらいいか迷ってます。 その人は過去400人くらいと取引してますが60件くらいが落札者都合で取り消しになって非常に悪いがついています。 取り消してもいいものでしょうか?このままその方が落札者になってしまって、やはり連絡が取れないようなことになって、次点繰上げだとか時間も掛かってしまうし、そうなると落札額も減ってしまうので困ってます(その人が入札してなければ金額が安いため他の方が入札していたと思われるため) 削除したら今現在の2位の方が怪しく思わないかも考えてしまいます(1位の人を削除することで、一度は抜かされたというメールがオークションから届いているはずなので) オークション出品経験者の方なら私の状況が理解できると思うのですが、何か良いアドバイスを頂きたく思います。よろしくお願い致します。

  • 評価がゼロの入札者について

    こんにちは。お世話になっています。 現在、Yahoo!オークションに出品しているのですが、現在の最高額入札者の評価を見ると評価はゼロで、「非常に良い」が2つ、「非常に悪い」が2つとなっていました。悪い評価の内容は、その方が落札者として「落札したブランドの商品を偽者だと思い」お取引をキャンセルしたもの、もう一つは評価を付けた方のIDが削除され詳細は分かりませんでした。  お取引の前から入札者の方を疑いたく無いのですが、先日評価の少ない方や新規の方からいたずら入札をされ嫌な経験がある為、今回もこのままオークションを見守っていて良いのか、少し不安です。  オークションに参加されている方で、ご自分が出品者であるならどうするか、ご意見を伺えますと幸いです。  

  • 落札者の削除と評価

    悪い評価が○%以上の人は入札しないでくださいとのオークションが多数の入札の結果、該当する人に落札されてしまいました。削除できることはできますが出品者から落札者かどちらかの都合を選ばなければならないようです。 質問 1.落札者を落札者都合で削除し、次点を繰り上げた場合、削除された落札者に悪い評価がつきますか? 2.削除された落札者から出品者に対し評価ができますか? 3.次点が繰り上げを受け入れた場合、出品者と次点は通常の相互評価になりますか? 4.1,2に関しては、次点が繰り上げを受け入れるのならば削除された人は取引自体がないのだから評価の対象になり得ないと思うのですが、仮に評価できるとしたらその目的は何でしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 新規の方から入札があり、不安です。

    出品をしています。 先日、ある商品に、新規の方から入札がありました。 ここの質問サイトで、新規のイタズラ入札の質問を検索して読むたび、徐々に徐々に不安になってきました。 私は、「新規の方はご遠慮下さい」という一文は書いていないので、無下に入札削除も出来ない状態です。 書かなかった理由は、私は半年前に始めたばかりで、私も新規だったし、誰でも最初は新規だから・・・と思っていたからです。 しかし、評価を50ぐらいで全てに良い評価を頂いていると、欲が沸くもので、自分の評価点を守りたくなってきます。 新規落札→イタズラだった→落札者削除→報復評価される? と不安になってきます。 不安・・・でも私だって新規だった・・・新規=イタズラとは思いたくない・・・・・でも不安・・・ 落札もしていますが、出品者評価を見て、あきらかにイタズラ入札の被害に遭われた方でも、あっけらか~んと、気にしていない方もいます(諦められたのかもしれませんが)。 私は、「イタズラに遭ったんだ。可哀想」と思い、その悪い評価は出品者のせいではないと分かっているので、気にせず落札していますが、皆、そういう報復評価があっても、評価欄で事実を知れば分かってくれるのでしょうか? オークションの終了日は今週末なので、考える余裕はあります。 実際にイタズラ入札をされた方、報復評価をもらっている方、アドバイスを下さい。

  • 入札の取り消しについて

    ヤフオクで入札をしました。 私の入札額を上回る額で誰かが自動入札されていて自動再入札画面にて 再入札をしました。 でも最高額まで到達できず、途中であきらめました。 その後、その誰かの入札の取り消しが行われたようで 途中であきらめてしまってはいましたが取り消しによって 私が最高入札者となり、落札者となりました。 私は自動再入札の途中であきらめたので別商品をすでに落札していました。 その出品者に再入札画面途中であきらめ別商品を落札したので という説明をすると、「あなたの入札削除は可能ですがあなたに悪い評価が付きます、それでよろしいですか?」と言われました。 このような場合、出品者の都合ではないのでしょうか? 私に悪い評価がつくのは納得行きません。 みなさん、アドバイスをお願いします。 私が悪いのでしょうか?(><)

  • 重複入札する人はやばい?

    オークションなどでよく重複入札している人を見かけます。こないだ同時に同種類の商品に対して4人の人に最高額で入札していました。おまけに評価は新規です。悪評価の多い人ならまだしも新規なだけにどんな人なのかよくわかりませんが客観的に見て何か怪しいものを感じます。 どういう考えで同時に入札しているのかはわかりませんがこういう人って落札だけして後でキャンセルを申し出るといった人が多いのでしょうか?実は過去にこういう人に落札されましたが結局後でキャンセルしたんですがその人の評価を見るとなんと6人から同商品を落札して結果キャンセルをし悪評価をつけられまくってました。もちろん私も悪評価をつけましたが。オークションの経験がまだ浅いのでよくわからないんですがこういう人って殆ど詐欺まがいな事をすると見て間違いないんでしょうか? ぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 入札後のブラックリスト登録について

    現在、ある商品をヤフオクで出品中です。 入札が1件あるのですが、その方の評価が気になっています。 40件の落札で、4件も「落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。」の悪い評価があります。 出品時の注意事項に「新規の方、評価の悪い方の入札はできません」と記載してあるのですが、できれば「落札者都合による削除」はしたくありません。 こういう場合は、どう対応すべきでしょうか? また、入札後にブラックリストに登録した場合は、このオークションでは再入札できてしまうのでしょうか? それとも登録した時点で再入札はできなくなるのでしょうか? オークション終了まで6日あります。 宜しくお願いいたします。

  • 次点を繰り上げずに落札者を削除しても、出品者に『悪い』評価は、付かないのでしょうか?

    ヤフーオークションで、ある商品に入札していましたが、わずかの差で落札できず次点になりました。 落札者のページを見ましたら、出品者から『落札者都合で削除』で『非常に悪い』がついていましたので、取引は成立しなかったようです。 この場合、次点である当方に連絡が来ると思うのですが、当方に連絡が来ていません。 次点を繰り上げずに、落札者を削除すると、出品者に『悪い』が付くはずだと思って、出品者を見ましたが、『悪い』が付いていません ストア出品の場合、次点を繰り上げずに落札者を削除しても、出品者に『悪い』評価は、付かないのでしょうか?