• ベストアンサー

PSvita新型の色について

PSvita新型の色について http://amaebi.net/archives/2090418.html 新型のvitaの色でしぶんが買うとしたら何色が欲しいと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください カテ違いですいません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211806
noname#211806
回答No.1

ぶっちゃけ「全部微妙」ですね。 だって、「画面周りは白か黒で、色が付いているのは殆ど目にしない本体の裏つまり遊ぶ時には下になる部分」なんですよ!? 「第2世代のPSP」と同じ位「微妙なカラーリング」だし。 「現行のコズミック・レッドかサファイア・ブルー」の方が断然良いですよ!! 「有機ELパネル」から「液晶パネル」に、と「逆行というかスペックダウン感がある」し。 「PSPも3000番モデルが最も良い」し。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • psvita 旧型・新型、音の違い

    psvitaの購入を検討していますが、旧型の1000モデルと新型の2000モデルのどちらを買おうかと悩んでいます。 ある程度下記のサイトで比較させていただきましたが、サウンドに関しての比較がありませんでした。 「もしかしたら、サウンド関係は変更がなかったのか?」 なんて思いましたが、実際はどうなんですかね? サウンドだけではなく全般で考えて、皆さんだったら旧型と新型、どちらを購入したほうがいいと思いますか?(現在の値段や色なども含めて) 「画質が変わった」などの意見もネットでは話題になっているので、コレは、みなさんの意見を聞いて考えたほうがと... 回答、よろしくお願いします。

  • PSvitaってゲームしていて重いですか?

    PSvitaってゲームしていて重いですか? PSP3000より結構重くなったみたいなので… どうでしょうか? それと、 今旧型か新型かどちらを買おうか迷っています ディスプレイのやつは、PSP3000よりも綺麗なのなら有機ELでも液晶でもどちらでもいいです。 色はもしいい色があれば欲しいとは思いますが、 別にそんなに気にしません で、重さなんですが…ゲームしていて重いし、厚すぎると感じるのなら新型の方がいいんですが… その他の要素も含めてどちらを買った方がいいでしょうか?教えてください なんかカテ違いですいません

  • 今度PSvitaを買おうと思うのですが、

    今度PSvitaを買おうと思うのですが、 ゲームは店舗で買って、 その他アプリケーションもつかっていきたいとおもうのですが、新型には最初から1GBのメモリーがついているということで、上の条件でやるとすると 1GBで足りるでしょうか? 足りないのならばなんGBを買ったらいいですか? カテ違いだったらすいません

  • psvitaの購入

    psvitaの購入を考えているのですが、どのモデルや色を購入したらいいのか悩んでいます。 モデルは1000と2000のどちらがいいですかね? 色は何色がいいですかね? Wi-Fiモデルにしようと思うんですが... 1000と2000の仕様を詳しく教えて欲しいです(できれば沢山)。 回答、よろしくお願いします。

  • PSVitaの2000番台で

    PSVitaの2000番台で、スイッチライトのザシアンザマゼンタに近い色は何色があるでしょうか?

  • PSVitaボタンの感覚について

    PSVitaを購入しようと考えています。色はクリスタル・ホワイトです。 悩んでいるのはボタンの感覚です。硬いのか柔らかいすぎるのかです。 私もとりあえず電気店に試して遊べる場があったのでVitaで遊んでみました。 おかれた場も新しいVitaだったので新品どうようでした。色はブラックです。 Vitaの黒を触った時は凄く自分の指にフィットする感じでやりやすかったです。 けどホワイトは?と疑問が思ったので中古ゲームショップに電話を問いかけたのですが まだ発売して一ヶ月すぎなので中古がなかったです。速く答えが欲しかったので 中古で触ってみてボタンの感触がみたかったからです。 PSVitaのホワイトを購入した人に聞きたいですがこの質問をみかけましたら 質問に答えてくれませんでしょうか?ホワイトのボタンがフィットしてやりごこちのいい環境なのか またはホワイトは感触が悪いか? 回答よろしくお願いします。

  • PSVITA旧モデルのセットの購入を検討しています

    9月9日15時~の発表で、PSVITAの新型発売とメモリーカードの値下げ、PSVITA旧型のセット(PlayStation®Vita 3G/Wi-Fiモデル Play!Game Pack)発売が発表されました。 もともとPSVITAの新型が出れば買おうと思っていたのですが、色々調べたり性能を見たりしているうちに、PSVITA旧型のほうがいいのではないかと思っています。 その理由が ・自分は薄くなったことや軽くなったことは全く重視しない。 ・色のバリエーションが多いのはありがたいが、黒でもいいと思っている。 ・バッテリーが新型のほうが持ちがいいが、どうしても持ちが悪くて気になるのであれば、ポータブルチャージャーを購入すればいい(iPod touchなどにも使えるし)。 ・PSP新型(19,929円)+メモリーカード32G(6,804円)+保護フィルム(500円ほど)+みんなのゴルフDL版(3,900円)=31,133円 と購入するよりも、それらとsimカードが含まれたPSP旧型セット(24,129円)の方が安い。 ・PSP新型には3Gモデルがなく、必然的にGPSが付いていないのでWi-Fiロケーションシステムしか使えない ということなのですが、なにか見落としている点などはありますでしょうか…? 他にもPSP新型のメリットがあれば教えていただきたく思います。

  • 10/10に発売のPS VITAについて質問です

    閲覧ありがとうございます。 私はPSP1000とPS2ぐらいしか持っておらず ゲーム自体あまりしないのですが、 10/10にPS VITAで欲しいソフトが出るので PS VITAのハードと合わせて買おうと思っています。 そこで質問なのですが、10/10にでる新型のPS VITA(本体)と 既に発売しているPS VITAの違いと教えていただければと思います。 昔PSP1000を買ったとき、次々と新型が出てくのを感じ またPSP自体あまりやらなかったので損した気持ちになってしまいました。 あとwifi機能がついているようですが、家のインターネットが無線LANでは無く 電話線をつないでる有線型の環境です。 wifi自体名前しか分からないのですが、このネット環境でPSVITAでWIFIは 出来るのでしょうか? あと最後に、人それぞれではありますが、 旧型と新型PSVITAで悩んでいるのですが、 新型を買っても損は無いでしょうか?

  • PSVita SIMカード認識 3G/Wi-Fi

    PSVitaを発売日に買って、今日まで遊んできたのですが、仕事から帰宅してVitaを起動してみると、 「SIMカードが入っていません。モバイルネットワークを使用するためには、PSVitaの電源を切ってSIMカードを入れてから、Vitaを再起動してください。」 と表示されていました。 寝る前にVitaでゲームをしていて、充電を差し込んだまま放置してたらこうなっていたのですが、他に同じような不具合が起きた方居ますか? PSVitaを再起動させても、SIM認識はしなくなってしまいました。何度試してもダメ。 使っているSIMカードは、初回特典として最初から付いてきた、Docomoの純正品の100hのものです。 自分なりに調べてみたところ、純正品SIMカードでの不具合報告はまだなかったようなので、質問させていただきました。 やっぱり修理に出すしかないんでしょうか? 修理に出したところで、新しいVitaが来ても、不具合がないとも限らないので、しばらく様子をみてみようとは思っているのですが。。 対処策や皆さんの意見、体験など、あれば教えて頂けると助かります。

  • タブレットかPSVitaか

    ようやくガラケー卒業してスマホ(android)にしました。 今回もらった量販店の割引券+ポイントで1万円分近くあるのでタブレットかPSVitaどちらか購入しようと思ってます。 you tubeでの動画視聴、電子書籍、録画したTV番組の持ち出しなどはスマホでは小さいのでタブレットの方が良いと思うのですが、タブレットで出来ることはPS Vitaでも出来そうなのでゲームが出来る分、PS Vitaの方がおトクな気がするのですがどんなもんでしょうか? 値段はタブレットならASUS memo padなら1万8千円前後、PS Vitaの方が1万9千円強+ゲームソフト代ということでPSの方が高くつきそうなんですけど・・・。

このQ&Aのポイント
  • 印刷できずに困っている方へ。手差し印刷の表示がされているが印刷ができないという問題について解決方法をご紹介します。
  • 突然印刷ができなくなった方へ。手差し印刷の表示が出ているが印刷ができない場合の対処法をご説明します。
  • 手差し印刷に関するトラブルについて。印刷ができない場合、表示されるエラーについて解決策をまとめました。
回答を見る