• 締切済み

CS無料放送期間中 録画できない

fnfnnis3の回答

  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.2

共聴とかブースター経由じゃなかったら、アンテナを確認してください。 ケーブルはテレビとデッキとパラではなく、デッキ経由テレビではありませんか? それなら、デッキのアンテナ給電の設定は自動か給電するになってますか? 手前でテレビとデッキがパラに配線してるなら、デッキに直接入れてから、 テレビにつないでみてください。その場合アンテナ給電するに設定。 無料放送は関係ないかB-CASの問題か。B-CASをテレビとデッキ入れ替えてみるとか・・・・。 電源切った状態でね。

roosters
質問者

お礼

折角ご回答いただいたのにすみませんが 機械音痴もので専門用語がよくわかりません。 狭い部屋なので壁ギリギリに設置してるため 裏配線がどうなってるのか確認できません。 配線も設定も特に変更した覚えもないのです B-CASとはテレビに差し込んでるカードですよね? 一度家族がそれを出し入れしたような覚えがあります。

関連するQ&A

  • BDレコーダーでCS放送を録画

    bdz-at950wを使っています。 ケーブルテレビはJCOMです。CSアニマックスを録画したいと思っています。 高画質は出来ないが、赤白黄色のケーブルで標準画質でなら録画できるという事を聞きました。電気店の店員さんの言う事なので、信用しています。 しかし、BDレコーダーの画面からCS放送を見ようとしたら、「受信できませんアンテナケーブルの接続を確認してください。」 「CATVをお使いの場合、方式によってはBS/CSデジタル放送を受信できません。」と出ます。 どうやったら録画できるか分かりません。ビデオデッキ時代は、ビデオ画面からチャンネルを合わせて録画していましたので、BDレコーダーでもそうだと思っていたのですが…… ご存知の方、是非教えて下さい!!

  • BS、CSの録画ができません。

    アンテナを取り付け、今、無料視聴期間なので、試しにいろいろ録画をしているのですが、BSやCS放送だけが予約録画ができません。 いろいろ試してみると、 テレビをつけているとBSやCSも録画ができるようなんですが、 テレビを消してしまうとレコーダーの録画の赤文字が点滅してエラーになるようです。 これは有料なのに、まだ契約をしていないことに関係がありますか? テレビはビエラ、ブルーレイレコーダーはディーガDMRーBWT500です。 取り付けは電気屋さんにしていただいたし、アンテナ受信にも全く問題ないと思います。

  • CS放送の受信の仕方がわからなくて困ってます

    DVDレコーダーを購入しました。マンションの共同受信システムでCS放送を受信できるようなのですが、DVDレコーダーで受信して録画は可能なのでしょうか?どのようにして放送局の追加をしたらいいのかわかりません。他の部屋に購入したテレビでは電気屋さんが設定してくれたのでCS放送が見れています。

  • CS放送をビデオ録画って出来る?

    CS放送をビデオに録画したいのですが、今ある家のビデオはかなり古くてCS放送を録画する事ができません。(CSチャンネルがないから???) 今のビデオは録画したり予約録画したりする事ができるのでしょうか?あと、CSを受信しるチューナーにも依存するんですか?

  • CS放送の録画の仕方・・・

    CSをDVDに録画したいんですが、CSのチューナーがないと無理なんでしょうか?? 今は一応録画はできるんですが、録画したいCSのチャンネルをテレビで見てる状態じゃないと録画されない状態です。だから録画している間チャンネルを変更できない状態です。 何かいい方法ありますか?? よろしくお願いします。

  • CS放送を録画したい

    CS放送を録画したいです。 チューナーとビデオデッキがあります。どうしたら録画できますか?

  • CS無料放送

    現在、CSで3日間の無料放送が行なわれています。 特定のチャンネルで、ブロックノイズが発生しています。 受信感度を見てみると、他のチャンネルでは非常に良好(MAXの80パーセント程度の受信感度)なのですが、その特定のチャンネルだけ50パーセントを下回ります。 ・放送周波数により起こるのでしょうか?(放送衛星の違い?) ・それとも、アンテナ角度を調整することにより改善するのでしょうか?

  • CS1とCS2で無料な放送はどれ?

    CS1とCS2で無料な放送は何チャンネルでしょうか? 有料放送しか無いのでしょうか?

  • CS放送を録画したいんですが。

    CS放送を録画したくて、 電気屋さんに行ったんですが、 どのブルーレイレコーダーで できるのかわからなくて。 店員に聞いたところ 家のテレビでは録画 できないと言われました。 本当にできないんでしょうか? どうしたらいいんでしょうか。 ちなみに家のテレビは AQUOSのSHARP LC-32E9です。

  • 地上デジタル放送の録画について

    こんにちは。2011年7月24日にテレビ放送がアナログからデジタルに変わります。電気屋さんなどではデジタル放送に対応したテレビやDVDデッキが販売されています。そこで質問なのですが、もしデジタル放送の番組を録画するときはテレビもデッキもデジタルチューナーが付いていないと録画できないんでしょうか。「テレビにはチューナーが付いているが、DVDデッキには付いていない。」といった状況でも録画は可能なんでしょうか。ご回答よろしくお願いします。