• ベストアンサー

VITAを買いたいのですが、どう思いますか?

pin_sukeの回答

  • pin_suke
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

通常は、薄型のVITAを購入しましょう。 据え置きタイプを購入するのは、既にVITAを所有しているユーザーで、 家庭のTVや家庭用プロジェクターにつないで大画面でプレイしたい! という人だけです。 なお、据え置きタイプでは、現在動かないVITAソフトがありますし、 今後も据え置きタイプに対応していないソフトもでてくると思います。 快適にプレイできるのは薄型VITAで間違いありません。 ごろ寝プレイしたり、電車の中や外出先で 暇時間を消化できる最新ゲーム機、それがVITAですから。 VITATVは、VITAを既に持っているユーザーの、家専用2ndマシンの位置づけではないでしょうか。 任天堂DSで考えてみてください。TVに接続する据え置きDSが発売されたら買いますか? 買わないですよね。普通は携帯できる通常の任天堂DSを買うはずです。 そういうことです。

関連するQ&A

  • PSPとVITA

     高校生です。  PSPかVITAを買いたいと思います。しかし,親には反対されそうですので内緒で買う予定です。  どちらのほうがおすすめでしょうか? 画質やその他の機能はVITAのほうが断然上だと聞きました。対するPSPは値段が安い点とゲームの種類の数が勝っているようですね。  あと,どちらのほうが新作のゲームの発売数が多いのですか?  それと,初期設定が簡単なのはどちらでしょうか? ちなみに当方は機械に関してそれほど得意ではありません。  機能面と新作ゲームの発売数を元にどちらを買うか決めたいと思います。値段はVITAのほうが高いですが,妥協するつもりはありません。  ご回答をよろしくお願いします。

  • PS4かPS3を買うか迷っています。

    PS4かPS3を買うか迷っています。 PS vitaは持っているのですが、据置型のゲーム機が欲しくてどっちにするか悩んでいます。 今のところやりたいソフトはこの4つです。 ・メタルギアソリッド4 (PS3でしか出来ない) ・メタルギアソリッド5 グラウンドゼロズ ・グランド・セフト・オート5 ・ウイニングイレブン2015 PS4の利点は ・高性能、高画質なので、やりたいソフトはできればこっちでやりたい。 ・これからソフトはこっちでたくさん出る。(多分) 欠点は、 ・まだ売り始めたばかりなので、トラブルや面白いソフトがどれくらい出てくるかわからない。 PS3の利点は ・MGS4ができる。 ・もうすでにソフトがたくさん出てるから待つ必要がない。 欠点は、 ・やりたいソフトはvitaでやってしまっている事が多い。(面白いソフトを知らないだけかも) ・これからそんなに新作ソフトはどんどん出てこない。 どちらを買うのがいいと思いますか? 値段はあまり気にしてないです。 あと、できればおすすめのソフトも書いてくれると嬉しいです。

  • KV-28DX650かd:3742GJ

    どちらを買おうか悩んでます。 用途はPS3のゲーム、BDソフトをメインとするつもりです。 これらを考慮したうえでどちらが良いのでしょうか? ブラウン管は液晶より遥かに高画質と聞いたので、どちらを買おうか迷ってます。

  • PS3とPS2の画質の違い (初心者です。)

    ゲーム初心者(ゲーム機無所持)ですが、以前から興味がありまして先日までPS2(最新薄型)の購入を検討していたのですが、自分は画質の綺麗さが気になる方なのでどうせなら、高画質なPS3を購入した方が良いのではと悩んでいます。 そこでお聞きしたいのですが、やはりPS2とPS3の画質はかなり違うものなのでしょうか? 店頭の体験コーナーなどでPS3の画質を見る事ができ、とても鮮明で綺麗に見えるのですが、PS2と比べれられないためどれ位の違いがあるのかはわかりません。 PS2とPS3で同じタイトルで出ているソフトで比べれば詳しく分かるかも知れませんが、全体的な画質の感じでみてさほど変わらないと感じられるか、圧倒的にPS3が綺麗だと感じられるか、個人的な感想で結構ですのでお聞かせ下さい。 ちなみに・・・(1)やりたいソフトはPS2の方が多い        (2)テレビはHDMI端子有りのプラズマTVを買いました。        (3)画質の違いが気になるならPS3を購入(PS2と互換性のあるタイプ)といったところです。         個人で感じられ方も違うとは思いますが、PS2とPS3の両方体験された事のある方のご感想をお聞かせ願います。

  • おすすめのデジカメは?

    近々デジカメを買おうと思ってます。 その際に、かなりの種類があって悩んでます。 というか、説明などを見ても、いまいちデジカメの用途が理解出来ません。 そこで、おすすめのデジカメを教えていただきたいのですが。 私は、もともと一眼レフを使っていて、画質にはかなりこだわっているので、画質がいいものが良いです。 何にデジカメを使用するかといいますと、まずHPに載せる画像の他に、個人的にポストカードなども作っていたりするてので、やはり画像の良さが一番のメインです。 値段的には5万~7万の間で考えています。

  • 薄型TVをPCモニターとして使いたいです

    薄型TVをPC モニターとして使いたいのですがどれが良いのか分かりません 32型よりも小さいのがいいのですが 僕の部屋にはテレビアンテナがないので地デジを見るつもりはありません 主な用途は ゲーム PC DVD です 中学生

  • ノートパソコンについて

    ノートパソコンを購入しようとしています。初心者で今まで持ったことはないです(私が保育園か小学校低学年の時にデスクトップのものがありましたが私が触るのはマウスでお絵かきする程度でした) それでおすすめのもの(おすすめのメーカーなど)をおしえていただきたいのです!ついでにお値段も大体でいいので教えていただきたいです、ネット回線をひいたりしなくてはいけないのでそれも込みだと嬉しいです。 それと、パソコンを選ぶ時、使用用途によって変わると聞いたのですが、私が使う予定なのは Googleなどを使う調べもの、YouTubeなどの動画、ゲーム(この3つは結構使うと思います)、ペンタブなど、、、 持ったことがないので今言える使用用途はこれくらいですが(もしかしたらDVDなどを見るかもしれません) 他にも画面の大きさ、GB数などわからないこともたくさんです、、、 個人的には画面の大きさは動画が見やすい大きさがいいです(画質もいいほうが好ましいです)、色も豊富だと嬉しいです。 たくさん書いてしまいましたがよろしくおねがいします٩( 'ω' )و

  • PS3の購入を考えています。

    私はゲームが大好きなのですが今までPS2、PSP止まりでした。 そして今年になってアルバイトもするようになったので、PS3を購入をすることに決めました! しかし今まで 『高いな~。親は絶対買ってくれないからな~』 と諦めていたので全く知識がありません。 なのでお伺いさせてください。 ・PS2ソフトは起動するのか? ・ブラウン管でもできるか?(リビングには薄型テレビがちゃんとありますが、自室にある私のゲーム専用テレビはお古のブラウン管なのです。いつかは液晶も買いたいとかんがえていますが…) ・160Gか320Gかで悩んでいます。 用途にもよるかと思いますが、どちらがいいと思いますか?(実家暮らしなので今は録画とかはする予定はありませんが、一年半後には就職して家を出るつもりでいます。その時には容量が多い方が役に立つかも…?) ・ネットと店のどちらで買う方が安く手に入ると思うか、個人的な意見をお聞かせください。 今のところはこのくらいですが、ぜひ回答をお願いします。

  • ゲーム用のテレビ

    乏しいボーナスでしたが部屋にテレビを購入しようと検討中です。 主な用途はPS2のプレイです。 狭い部屋なので薄型のテレビが欲しいのですが 液晶はゲームプレイに向かないようなことを聞きかじって悩んでいます。 お勧めのテレビ等ありますでしょうか?

  • おすすめのゲーム(PS3、Vita)教えてください

    PS3もしくはVitaでおすすめのソフトがあれば教えてください! 発売中でも発売予定でも、どちらでも大丈夫です。 私は好きな割には、あまりゲームが上手くないので難易度があまり高くないものだと嬉しいです。特にシューティング、ギミック系、レース系が苦手なのでそれ以外でご紹介お願いいたします。 ジャンルは特に希望はありません。 これはおもしろかった、おもしろそう、というものがあれば是非教えてください! ご参考までに今までやっておもしろかったゲームを書かせていただきます。 PS2 ・キングダムハーツ ・FF10 ・アークザラット 精霊の黄昏 PS3 ・ショパンの夢 ・戦場のヴァルキュリア ・テイルズオブヴェスペリア ・キャサリン Vita ・ペルソナ4 上記に含まれていないジャンルでも、色んなゲームをやってみたいので、おすすめがあれば是非! お時間あるときにでも、ご回答いただけたら幸いです。よろしくお願いします。