• 締切済み

食欲が止まらなくなる・・

hi6onwaveの回答

  • hi6onwave
  • ベストアンサー率15% (6/38)
回答No.5

本当に食欲がコントロールできないんだとすれば、それは精神病でしょ(笑) 自分に甘いだけ。

関連するQ&A

  • 筋トレしてるのに筋肉が落ちてしまった

    週2の筋トレと毎日の有酸素運動をジムで行っており、食事制限はしていません。(でも規則正しく食事を取る、お酒の頻度を減らすなどすさんだ食生活を見直す程度はしました。) 始めてちょうど1ヶ月たったので身体検査をしてみたら体重が5キロ減っていました。 でも体脂肪量が4キロと筋肉が1キロ落ちていたようです。ジムの方に聞いてみたら「正常だ」といっていたのですが、食事制限もしていないのに筋トレをして筋肉が落ちてしまうなんて、無駄な努力だったのでしょうか。。筋トレの仕方が悪かったのでしょうか?それとも食事でしょうか? それともダイエットしながら筋肉を付けたいなんて多くを望みすぎなのか、、できればご回答をおねがいます。

  • 食欲の波

    普段は普通(たぶん)の食事量なのですが、 生理前になると食欲は留まることを知らず、 暴走を始め(笑)信じられない量食べてしまいます。 甘いものに限らず・・・。 また、尾篭な話しになりますが、生理前まで どれだけしつこい便秘だとしても、 生理が始まると同時にむしろ下ってるんじゃないかと いう感じで排泄されます。 こういうことは普通なのでしょうか? 他にこういう方はいらっしゃるのでしょうか? また、何故起きるのでしょうか? ホルモンが関係しているのでしょうか?

  • 停滞期ですか?

    こんばんは、 22歳女身長173体重59です。 食事はバランスよく1500キロカロリーほどとっています。 あとジムで筋トレ有酸素運動しています(ほぼ毎日) だんだん体重が落ちてきたのですが、ここ数日変化なしか微増です。 しかし、体脂肪は23から20に落ちてきました。 ここ数日食欲が旺盛になり、無性に水分がほしくてなりません。もちろんごはんの量は今までどおりに抑えてますが。 生理が近いからでしょうか? 体脂肪が減ったからか、体が硬くなってきました。私としては57キロまで下げたいのですが、正直体脂肪はこれ以上減らしたくありません…。今は停滞期なのでしょうか?ダイエットはじめたからちょうど1ヶ月です。

  • ホルモンバランスが悪く困っています 苦しいです

    はじめまして。 私は生理が来なくなって早7年になります。 しばらくはピルを飲んでいましたが、肝臓が悪くなりつつあるとのことでここ一年ピルを休んでいます。ピルを飲んでいないため、もちろん生理はありません。 ピルを止めてからというもの、とても疲れやすく足もむくんだり、筋トレなどをしても一般の人と比べても筋肉が付きにくかったり、気持ちの浮き沈みはありませんが、落ち込んだ時はとことん落ち込んであがってくるのが大変です。一番ひどいのはピル服用しているときと同じ食事内容でもとても太ってしまうということです。ここ一年で5キロも増えました。気にして食事も減らしたり、運動もしたり、カロリー計算もかなりしています。でも増加する一方・・・・一緒に運動始めた子よりも筋肉も体脂肪もへりません。 女性ホルモンのバランスが崩れているせいかな?と 一人で悩んでいますが、病院でもなんとなく聞けなくてとても苦しい状況です。 ホルモンの影響で筋肉の付き方や気分、体重など目に見えたところに影響がでるものなのでしょうか? どちらさまか詳しくお答えねがえませんでしょうか? とても悩んでいて、毎日苦しい思いをしています。 お願いします。

  • 食欲増進するにはどうしたらいいか

    ただいま19才の身長172センチ、体重49キロの男です。 夏前は体重が55キロほどあったのですが、夏に入り生活リズムが崩れ、食事をあまり摂らない生活をしていたら、いつのまにか少量でお腹が満たされ、無理して食べようとすると吐き気がするようになりました。そして50近くまで落ち、今現在アメリカ留学し、こっちでの食事が合わず悪いときで48キロまで体重が落ちました。 なんとか食べてはいるのですが、夏以前より明らかに食欲も落ちていて、量も中々多くは食べれません。 おいしく食事をとって、もっと量を食べられるようにしたいです。 食欲増進させるにはどうしたらいいでしょうか。 元の体重、もしくはそれ以上の体重にもなりたいとも思っているのですが、安易に脂肪分や塩分を摂るような食生活にはしたくないです。太るようにするにはどうしたらいいでしょうか。どうも代謝が良いのか悪いのか脂肪が身体につかない体質です。同時に骨格も細く、筋肉もつきません。 食欲増進の方法を教えてください。

  • 食欲

    最近、ものすごく食欲があります。 しかも、・・・とまりません。 食べる量も、回数も増えました。 特に、菓子パンやクッキーなどのお菓子、アイス類が無性に食べたくなります。 こういった甘いものが近くにないと、それらのことばかり考えてしまって、落ち着きません。 3つの食事のバランスも悪いです。 体重も3日で、3キロほど増加しました。 毎日自転車で40分×2は、走っています。 それから、筋トレもしています。 時間のあるときはランニングもしています。 食べたら自己嫌悪におちいり、食べなかったらイライラしてしまい、 とても悪循環です・・・ どうすればこの食欲はとまって、我慢することができるでしょうか。

  • 女性ホルモンと食欲について

    ダイエットをしています。 排卵前後(だと思われます。)から生理が始まるまで 体重が落ちにくく、食欲も増加してきます。 プロゲストロンという女性ホルモンが、増え始めて 受精卵が着床するためのベッドを作る状態?になる というのをどこかのサイトで見たのですが、生理3日前 くらいから食欲がさらに増し、もはやコントロール不可能な 状態になります。 この3日間の食欲はどうしてこうも乱れてしまうのでしょうか。 この食欲を抑えることはもう諦めました、でも、どうしてかという メカニズムを理解して、ストレスをためないようにしたいと 思います。 ご指導、よろしくお願いします。

  • あなたが成功したダイエット方法を教えてください。

    私はスポーツジムに通って1年になるんですが、体重は、あまり落ちません。筋トレもしているので、筋肉はついてくるのはわかるんですが。 トレーナーの方からは、食事にもっと気をつけないといけない、と言われています。高タンパク低脂肪! そこで、皆さんが実際にやってみて成功したダイエット方法を教えて欲しいんです。いろんなもので、ダイエット方法がいろいろ紹介されていますが、理論はそれらしくても、首をかしげてしまうものが多いので。 よろしくお願いします。

  • 有酸素運動すると、すごい食欲になり困ってます

    ダイエット・健康の為、有酸素運動をやってます。 ダルさなど身体の不調は改善しましたが、有酸素運動をするようになってから、食欲が物凄く、 いつも食欲との戦いで、それがストレスになってしまってます。 やはり、運動する前よりは若干食べる量が増えたのか、すでに、2kgほど太ってしまいました。 (筋肉は増えてません) もちろん常に腹8分目を心がけ、それでも一日中空腹感に襲われ、これでは運動している意味が ないのではと凹みます。 筋トレも週2回ほどやってますが、筋肉などそう簡単に増えません こんな場合どうしたらよいでしょうか。。。 有酸素を少し減らし、筋トレメインで行ったほうがいいのでしょうか。 とにかく空腹のストレスで参ってしまいそうです。

  • 体脂肪率について

    20代後半の女です。 ある競技をしており、その為のトレーニングを8年ほど地道に続けています。 トレーニングの内容はマシンを使った筋トレがメインで トレーナーに付いてもらい週2-3回続けてきました。 はじめた頃と比べるとかなり筋肉もつき、見た目は多少ごつくなりましたが競技の方で成績が出せており自身満足しています。 つい先日、事情があり今までのトレーナーとジムから離れ、新しいジム(大手)に変わりました。 筋トレなど長年続けてきたのもありだいぶ馴れているので一人でもできるのですが ジムの方の勧めがあり体脂肪や筋肉量を測りメニューを提案していただくテストみたいなものを受けました。 そこで、体脂肪が高いと言われました。 自分では(痩せてはいないものの)けっこう筋肉質で、脂肪が多すぎるというような感じは持っていなかったので驚きました。腹筋なども割れて見えます。 身長166センチ、体重54.4キロで体脂肪率が27.8%。 今まで自分では数値は全く気にせず全てトレーナーにまかせていたのもあって、よくわかりません。 そのテストでは内臓脂肪は少なめ、筋肉量はかなり多めという指数で 足の筋肉量をエコーで見ていただきましたが筋厚が48ミリ、皮下脂肪は11ミリで、筋肉の質も高く理想的とのことした。 基礎代謝なども高めで筋肉についてはアスリートよりとのことでしたが 体脂肪が高めですね、と言われました。身体バランスグラフというものでもかくれ肥満のところにチェックがつきました。 普段の運動量はかなり多め(トレーニングの他に競技の練習があるため)、そのため食事もかなり食べますが、今まで管理栄養士の食事指導もありましたので運動に対してのカロリーや栄養素などのバランスは良いはずです。 見た目の体型や数値としての体重、筋肉量にも一切不満はありません。 健康的に良くないのであれば、体脂肪を減らしたほうがいいのかと悩んでいます。 参考になるかもしれませんので、測定した数値を下へ記します。 よろしくお願いいたします。 身長 166センチ 体重 54.4キロ BMI 19.7 基礎代謝 1238カロリー 体脂肪率 27.8% うでの脂肪率 38.9% あしの脂肪率 36.4% 内臓脂肪指数 30(19~79が正常値) 筋肉量 15.6キロ うでの筋肉量 1.87キロ あしの筋肉量 6.66キロ 水分率 52.9% 骨量 2.4キロ