• 締切済み

mixiニュースの日記につくコメント

ニュースを見る際、アナザービューという視点を大切にするべきだ。 という教えを中学校時代に読んだ本に書いてあり、それに感銘を受けて、mixiを利用してニュースをみてはそれに関する日記を書くと言ったことをしていました。 例えば 生活保護を貰いながら小学生以下の子ども4人を育てていた離婚して1年目の父子家庭の父親が、下から2番めの5歳の子どもを虐待して殺してしまった。 というようなニュースで最近記事をかきました。 私はこのニュースを見て 「男で一人で大変手のかかる時期の子ども4人を見るというのは精神的にも大変な苦労があったのではないか」 「生活保護を貰っているのはろくでもない大人だと書いている人が多いが、4人もいるなか、生活保護をもらわない程度に働くということはかなり難しいのではないか」 「父親の負担は大きく、なるべくしてなったようにも思える」 「では母親はどうしたのか?もし母親が子どもを何人か引き取っていれば、このようなことは起こらなかったのではないか?」 といったことをまとめて記載しました。 それに対して 「生活保護もらってるんだからウハウハに決まってる、ろくでもないやつで当然だ。お前みたいな甘い考えしたいならお前がこいつの生活保護費を払え」 「なんで母親が引き取ること当然と思ってるの?あなたみたいな人がいるなんて最低です」 「これだから女は社会悪、理性がない。恥ずかしいと思わないのか」 「あ、半島の人でしたか^^;」 といったコメントが寄せられました。 1つ1つに私が何故そう考えるかを返したのですが、皆さんから返ってきた言葉は 「自分を正当化しすぎ」 「そんなに正当化したいならこんな日記を書くな」 「見苦しいから死んでくれ」 「自分のことしか考えないのは女だからですね、日本に女はいらない」 「日本語が解らないんですね」 そういったコメントでした。 自分の考えを開示したりという、意見を交わすといった態度さえ見せてもらえませんでした。 この日記に限らず、他にもヒールで足を踏まれた事がある人の体験談をあげたニュースでは 「私も経験が有ります。その時はこういった被害がありました。そして相手の態度はこういったものです。謝罪ではなく罵倒をされました。」 と自分の体験談をあげて、ニュースに記載されていなかったヒールの危険性を自分なりに述べてみました。 しかしそこに寄せられたコメントも 「こうやって日記でしか文句言えないやつがいるからのさばるんだよ」 「あんたに言われる筋合いない」 と言ったものでした。 一週間に1~2度、こうしたニュースに関した記事だけを書く生活を3年ほど続けてきましたが、最近こういったコメントが特に目立つ様になってきました。 私と同じような年代の人かな、と思ってプロフィールを覗きに行くと、私より倍近く生きている30代、40代の人の書き込みがほとんどです。 正直気分が良いものではありませんし、こうした人の日記に対して悪意あるコメントともとれる言葉を残していく考えが解りません。 何故良い年した大人の方たちがこのようなコメントを残していくようになったのでしょうか? 本当ならば、私よりも何倍もの経験豊富な方たちを意見を交換して、いろんな考えを見てみたいのです。実際、意見が真っ向からぶつかる相手と何度も何度もコメントをやりとりして、100以上のコメントが続くなか、お互いに考えが解り合えたこともありました。 その方たちも私も、意見が正反対ですが喧嘩腰だったり、攻撃的なコメントは一切していませんでしたし、だからこそ対話が生まれて理解が生まれたと思っています。 ですが、何故最近は一方からの否定しかしないコメントを残していくのでしょうか。 そういったコメントが増えた背景には何かあるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

そういったコメントを残していく相手は嘘の年齢を登録している18歳未満の子供ではないでしょうか? 18歳未満でも一応mixiを利用できますけど、制限かかるし19歳になってもなぜか制限が取れないというトラブルが多いようですから。 どう見ても30代40代の残すコメントではないですよ。 仮にその年代だとしても、社会に出ていないで親に養われているネットしかしていないニートぐらいしか。。。 ちなみに「半島の人なんですね」等言う人のうち、本当の半島の人がいますので。。。 何やりたいのかわかりませんが。。。 18歳以上のみで招待制だったころのmixiが懐かしいです。。。 そのニュースは覚えがありませんが、父子家庭で頑張っている様子のドキュメンタリーを見たことがあります。 そういうのを見ていたら、絶対そんなコメントを書く気にはなれませんね。

noname#185927
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういった方のプロフィールや、他の方とのやりとりを見ている限り…18未満ということは多くの場合なさそうです。 会社経営をされていたり、仕事でのやりとりがあったり、公務員として働いているとのプロフィールだったり…。 mixiは複垢禁止ではあるものの、人数が増えすぎた感はありますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • mixi日記のコメントがない

    自分はmixiをしています。日記については主に野球のことについて書きますが、たまに日常生活のことも書きます。自分のマイミクはmixiの中での野球ファンと学生時代の友人ですが、自分の日記にほとんどコメントしてくれません。足あとを残すだけなので、見ただけなんですよね。自分は日記のコメントを書いてほしいのに全く書かない人ってどう思いますか?正直言って形だけの友達はいりません。それとも自分の日記はつまらないからコメントしないのでしょうか?

  • mixiの日記コメントについて

    mixiをやっている方は多いと思いますが、その中の日記についてこういう文章だったらコメントをつける、こういう日記だったらコメントを書かない(書きづらい)っていうのはありますか? 自分の場合、あるアーティストが好き同士でマイミクになったのですが、毎日毎日、自分の恋人とのラブラブ生活を日記に書かれ、何となく嫌になってしまいマイミクから外してしまった経験があります。 色々な体験談等ありましたら教えてください。

  • 友人がmixiの日記にコメントをくれません

    mixiに日記を書いても、コメントが付かないことで悩んでいます。。。 マイミクも少なく(18人くらい)、一人を除き全員リアル友達です。 自分自身そんなにはまってるわけではないのですが、たまに日記を書いても誰もコメントをくれなかったり、くれても1人とか2人とかで、なんだか自分の人としての価値が低いと評価されているようで、とてもとても凹むのです。。。 友達にはマイミクが40人くらいいて、見る限りほとんどの人がリアル友達のようなのですが、ちょっとした他愛ない2~3行の日記にも、20人くらいからコメントが付いていて。。。私が彼女の日記にコメントを書いても、彼女が私の日記にコメントをくれることはほとんどありません。(あしあとは付いています) 私のマイミクで頻繁に日記を書いている人は5~6人くらいしかいないのですが、みんなコメントをたくさんもらっているし、たまーにしか日記を書かない人にも、そのたまーの日記にコメントをたくさんもらっています。 私も、コメント欲しさに書いているわけではないのですが、やはり、なんだか悲しいです。 マイミクのほとんどは大学の時の友人で、今はみんな別々の場所で別々に生活しています。お互いの近況報告にもなっていいのでは、と思ったのですが、最近はミクシィなんか存在するからこんな惨めな気持ちになるんだ・・・と、とてもつらいです。 決定的に悲しかったのが、久々にそのマイミクの一人に会ったのでそのことを日記に書いたのですが、その友人が足跡だけ残しコメントをくれなかったことです。。。 やはり、その友人たちに私は嫌われているのでしょうか。 実生活では、会社でも仲の良い同僚もいるし、先輩も上司もかわいがってくれるし、結婚しているのですが旦那ともうまくいっておりとても幸せなのですが、ミクシィのせいでこういう気持ちになるのがとてもつらい日々です。 ミクシィ上で新たに友達ができるといいなとも思いますが、どうすればいいのかもよくわかりません。 支離滅裂な文章ですみません。 くだらない悩みだと思われる方もいらっしゃると思いますが、何かアドバイスをいただけたらとてもうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • mixiのmixiニュースについて

    こんにちは。 mixiで右のほうにmixiニュースがありますよね。 気になる記事をクリックするとニュースが読めます。 その下に「このニュースに関する記事を書いた人」の日記も読めます。 ここに表示させるには、そのニュースの下にある「日記を書く」から書けば表示されるのでしょうか。 日記を友人しか公開していない場合はもちろん友人のみに公開になるのですよね? あともちろん「このニュースに関する記事を書いた人」の日記を踏んでしまえば足跡に残ってしまいますよね。

  • MIXIで日記にコメントしない読み逃げさんは?

    こんにちは、MIXIについてです。 私のマイミクさん15人のうち5人ほどについてなんですが その5人は私の日記が更新されると即効で読みに来るんですが 一切コメントせずに、そのままなんです。 なので足跡だけ残っていて「読み逃げ」の状態です。 この2週間で3回日記を書きましたが、全て読み逃げ・・・ 正直、とても怖い思いをしています。 私はというとここ3週間くらい(マイミクになってから) それぞれの人に3、4回ずつコメントしています。 私の書いたコメントに対するレスはしてくれますし、雰囲気もよい感じです。 同じ趣味・同じ事を目標にしていて、マイミクになる前はメッセージ交換も2,3回し、日記の内容も共通の事でその人たちとずれているわけでもなく、他の人からは5,6件コメントがついてます。 たかが日記ですが、ミクシィって日記が重要だと思ってます メッセージで1対1で送りあうのは重くてやめたくなる時もあるかと思うんですが、 日記にコメントし合いながら仲良くなってくのではないでしょうか? 日記を全て読んで全て素通りって・・無神経ではないでしょうか? 日記を書かない方やこちらの日記を読まない方だったら わかります。日記は重要ではない方なのだって。 しかし、自分の日記は書いて、コメントして~♪ばりに充実させ 他人の日記には読み逃げって、信じられません ミクシィって交流の輪だし、ギブアンドテイクじゃないですか? 私が逆の立場だったら、 自分ばかりコメントもらって申し訳ないな・・って思うし 毎回ではないにしても日記を読んだら2,3回に一度は コメントすると思うんです 一方的なホームページならともかく、お互いマイページがあるのだから こちらがコメントもらったら相手にもって・・ごく普通だと思うんですが 知り合いでないマイミクさんに、同じような事されてる方いますか? どうされてますか?

  • コメントをもらいやすい日記とは?

    MIXIをやっている者です。 ほぼ毎日日記を更新しているのですが、ほとんどコメントをつけてもらえません。多くて2人ほどです(それももう前の話です) 私からはマイミク(8人です)の日記へはほとんどコメントを残しています。また、日記の書き方も「~についてはどう思いますか?」やニュース項目を取り入れたりと工夫しているにも関わらずです。 日記とは少し話しがずれますが、紹介文は一人書いてもらえました(自分からたのんではいません)ですので、恐らく、嫌われてはいないと思います。足あともついていますし。 日記の内容がつまらないのかもしれませんが、では反対におもしろい日記とはどういったものを指すのでしょうか?また、コメントしやすい日記とはどういったものでしょうか? 私自身の文章作成力が弱く、想像力もありません。何か、ヒントみたいなものを教えていただけたらと思います。

  • mixiで絶対に日記コメントしない人について。

    mixiで自分は日記の公開をよくしているのに、マイミクの日記には絶対にコメントしない人が多いです。 そういう人達は自分の日記のコメントにはもちろん、レスします。 日記はコメントつくと嬉しいと思うのですね。 であれば、なぜ、自分が嬉しいと思う事をしてもらっているのに、 相手にはしないのだろうか? そんな事をしていたら、その内、誰からも日記にコメントくれなくなるかもしれないのに、それは問題ないのでしょうか? これは、自分のWEBサイトの掲示板に書き込みがあれば喜んでレスするけど、 人のWEBサイトの掲示板には書き込みしない人と共通していますね。

  • ミクシィ日記の書き方

    コミュで日記のコメントに付かない事に対して自分の日記をどう思ったか聞いてみたところ、「書きすぎ」「内容が薄い」「タイトルは?」との事でした。確かに書きすぎだなって思いました。内容が薄いって言う事は沢山書いている日記をまとめれば良いんじゃないかと考えました。そこでお聞きしたいのですが、皆さんはどの日記なら「忙しいけど・・・まぁ、読んでも良いかな。」「コメント付けようかな」と思いますか? また、他に良いブログの書き方があれば教えてください。 [今までの書き方] 書きたいことがあったらどんどん記事を新しく立ち上げて書く。1日何件になっても気にしない。 [案1] 日記記事を一つにまとめて、日記を書いたら書いた時間も記入する。 [案2] 書きたい事をメモしておいて寝る前に日記を1つの文章にまとめて書く。または箇条書きで書く。 [案3] 書きたい事をメモしておいてそのメモしておいた日記を1日1件書く。

  • コメントをつけやすい日記の書き方教えて下さい

    はじめまして。 1年以上ブログ(日記)をしています。 しかしコメントがほとんどつきません。 私がコメントをつけても相手からコメントの返しが ないことが多いです。 文章が苦手でただ出来事だけをずらずらと書いている せいだと思います。 たくさんコメントがついているブログは自分の考えを 分かりやすく述べてあって読みやすいのです。 本を読んだりラジオを聴いたりもしていますが 全然上手な文章が書けません。 皆さんがコメントをつける場合、どのような書き方の 日記だとつけやすいでしょうか。 教えて下さい。

  • mixi 日記

    mixiで日記書いてるんですが コメントをしてくれたマイミクさんが日記をやってない人でした。 この場合は自分の日記のコメントの場所のところにお礼コメント書けばいいんでしょうか?