• 締切済み

他人に入金させる意図とは?

友人に、「次会った時に金を渡すから、それをその時教える自分の口座に振り込んで欲しい」と言われました。 自分で入金すれば済む話だと思いましたが、その際はあまり深く考えず了承してしまいました。 しかしその後、なにか良からぬことに加担することになるのではないかと、不安になってきました。 友人は昔から真面目で現在もしっかりした会社に勤め、実家も近所なので幼い頃から家族ぐるみの付き合いなので、あまり疑いたくはないのですが、正直、目的がわからなすぎてとても不安になっています。 振り込みは私の口座から行うのでその際に分かる口座情報を知りたいのかとも考えました。 そこでみなさんに質問なのですが、この場合の友人の意図としてはどんなことが考えられるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.5

はっきり言って犯罪絡みじゃないんでしょうか。 意図は明らかで自分名義の口座を、振り込み相手に知られたくないためでしょう。 No.1さんの仰るように「ATMの入金時間に行けない」という可能性も無くはありませんが、 今の世、携帯やPCでネット上から手続きできますし、 そもそもコンビニから入金すれば良いのですから。 というか、ご友人であれば理由を聞けば良いのでは? ハッキリと答えられなかったり、納得いく返事がないのであれば いわずもながです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ROMIO_KUN
  • ベストアンサー率18% (423/2227)
回答No.4

一番考えられるのは、今度??日に渡すから、今日中に??万円を入金してほしい、絶対に??日には渡す、 と言って結局、渡す気など無い。 単にお金が足りなくなった日に連絡が来るだけだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231223
noname#231223
回答No.3

不正送金 マネーロンダリングとか、インサイダー取引とか。 送金者の素性を表沙汰にしたくない事情しかないでしょ。 別にあなたの口座情報なんて、聞き出せば済むことだし、席を外した隙にカバンやら財布やらをあさって通帳やキャッシュカードを盗み見れば済む。そんなことしなくても、あなたにちょっとしたお金を借りて、振り込みで返すから・・・なんてこともありえるね。 それに、あなたが警戒して(手数料が高くてもいいからと)現金で振り込む可能性だって十二分にあるし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

ただ単に振込手数料無料の手段(時間的、場所的に)を持ってないだけでは。 手数料も馬鹿にならないし、ATMとかに行く手間等で、身内的にはよくある話です。 家族ぐるみの付き合いなら、金の貸し借りでもないし、その程度のことは許容範囲と 考えているのでは。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

いいふうに解釈すれば、ATMの入金時間に行けない、のですが(?) 悪いふうに解釈すれば、でどころの解からない金をあなたが 自分の口座に入金したということで、マネーロンダリングの可能性がある、ということです。 次に会ったときに、他人の金のことにはかかわりたくないといって きっぱりと断った方がいいですよ。 いいほうの解釈なら家族に頼めばいいことなんですから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 入金

    イーバンクの登録した際に送られてきた振込み入金口座に入金しようとしても入金出来ません。

  • 海外からの入金

    海外(韓国)から日本への入金方法について教えてください。 数日前、私は、韓国の友人に頼まれ、ヤフーショッピングで浴衣を買いました。 そのお金を私の口座へ入金する方法を探しています。 イメージ 韓国の友人⇒振込み⇒私⇒お店 この振込みの時、 手数料がかからず、入金できる良い方法があれば教えてください。 銀行名や方法等。 よろしくお願いします。

  • E-BANKの振り込み入金用口座って、他人に教えていいの?

    ヤフーオークションで、落札者の方にe-bankの支店番号、口座番号、名義を教えたのですが、 これではなく、振り込み入金用口座を教えてほしいといわれました。 e-bankを今まで使ったことが無く仕組みをよく理解していないのですが、 振り込み入金用口座を他人に教えても不都合は無いのでしょうか? 自分が落札者の時、他の出品者達は支店番号・口座番号・名義の連絡をもらいました。 よろしくお願いします。

  • 口座を間違えて入金してしまいました。。

    イーバンク銀行から口座を間違えて入金してしまいました。。 相手から振込み先を2通り教えてもらい入金する際に2通りある銀行と口座番号をあべこべに入力してしまい、気づいた時には振込みを完了させてしまいました。 振込み予約ではないので取り消しができません。 しかも実際に不運なことにあべこべに入力した口座は存在しており、全く知らない人の口座にお金を振り込んだことになってしまいました。 組戻しができることは知っていますが、手続きをしたことがないのでどういった手続きが必要になるか知りたいです。 土日ですのでこちらに質問させていただきました。 どなたかご存知の方よろしくお願いします!

  • 口座に入金

    知人の証券口座に入金したいのですが何か問題はありますか?入金の際に振込用紙の振込名義人の欄に知人の名前を書けば特に問題はないですよね? 宜しくお願い致します。

  • 振込みってこれから入金されるの?

    相手が昨日夕方頃銀行からネットバンキング経由なのかATMからなのか分からないですが私の三井住友銀行に振込みをしたら自分の銀行口座に入金されるのはこれからの時間ですか? それとも午前8時半過ぎからですか? たしか同じ銀行同士の振込みだと自分の銀行口座に入金されるのも早いって聞いたのですが、、

  • 小銭を入金→振込みの作業<いくつか質問があります。>

    来週24日に大事な振込み先があるのですが、 いくつかお聞きしたいことがあります。 <条件> ・旧UFJ店、今は三菱UFJ銀行のATM〔無人〕 ・来週12月24日 ・祝日 ・午前中に振込み予定 ・三菱東京UFJ銀行〔自分〕↓      UFJ以外の地方銀行〔振込み相手〕 ●小銭を1度自分のUFJの口座へ入金し、振込み相手のUFJ以外の口座へ振り込む、という作業は可能でしょうか? 〔今、自分の口座には数百円ほどしか入っていない状態です。〕 ●小銭がたまってかなりの金額があるので人が少ない時間帯を狙って時間がある時に少しずつ自分のUFJの口座に入金をしていたのですが、あと数百円を口座へ振り込むと、今回相手へ振り込みをする、まとまったお金になるので、そのお金を使ってカードで振込みをしたいと思っています。 ●前に一度、平日午後7時過ぎ頃に同じ無人ATMを利用した時、小銭を自分の口座へ入金するのは不可能で、入金は紙幣のみでした。 これは時間帯が遅かったからなのですよね? ●24日に振り込むのは午前中。ですが祝日です。 振込み手数料は他行宛振込みで262円差し引かれるのですよね? +祝日 0:00~24:00の時間帯振込みは105円かかりますよね? つまり ●振り込み代金+振込手数料+振込料で、振込み代金を引くと合計で367円を払うことになるのでしょうか? 他に必要な手数料はかかるのでしょうか? 近所である銀行が少し不便な場所にあるので無駄足にならないようにしたいのですが、いくつかの質問に回答していただければ助かります。

  • ネットバンクへの入金は(?_?)

    オークション用にイーバンクの口座を持っていますが、これまで自分の郵貯口座から、入金(振込)していましたが、現金を直接イーバンクへ入金することはできないのでしょうか?できるのであれば、どのようにするのでしょうか?宜しくお願い致します。

  • イーバンク銀行 振込入金口座と普通口座

    イーバンク銀行の口座を最近開設したのですが、ちょっとわからないことがあったので質問させて頂きます。 振込入金口座と普通口座(?)の2種類がありますが、自分の口座から相手の口座へ送金する際に使われる口座はどちらなのでしょうか?どちらか一方に入金されていたらそれで良いですか? よろしくお願いします。

  • ATMでの現金入金限度額

    銀行によって異なるかとは思いますが、ATMで現金を自分の口座に入金する際、限度額はあるのでしょうか。 引き出し、振込み、の限度額は見ますが、入金の限度額がわかりません。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J890DWNの通信ボックスが無線電波状態点灯しないトラブルについてお困りの方へ。
  • 購入した中古の通信ボックスが正常に点灯しない際の対処方法を紹介します。
  • ネットワーク接続リセットや電源の確認など、通信ボックスの無線電波状態点灯しない問題の解決策をご紹介します。
回答を見る