• ベストアンサー

親に買ってもらった衣服の処分について

閲覧有り難うございます。 親に買ってもらった衣服の処分について困っています。 短大の半ばまで親に買ってもらった服を着てきましたが、社会人になり自分で好みの服を買うようになりました。 そんな中、部屋の置く服のスペースが広くなり着ない服は処分したいなと思うようになりました。 処分したいなと思う服の大半は、買ってもらった服でサイズが違ったり、好みじゃなかったり・・・ 処分したいと思いつつも、お金がない中親が買ってきてくれた服なので凄く切ないです。 【売る・捨てる・残す】のどれかで迷っています。 他にいい方法があればいいのですが・・・どうしたらいいでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

服の状態や古着買取店側の判断もあると思いますが、売って、リユースはどうでしょう? 店側が買い取れない服は、自分で再利用させる(他の使い道ができないか考える)か、捨てるしかないと思います。 思い入れがとても強いなら、デジカメや携帯などで撮影しデータとして保存、服は処分するという方法もあります。 後、独断で処分することに、引け目を感じるようなら、お母さまに質問内容をそのまま、相談してもいいと思いますよ。 質問者さんにとって、後悔のない方法がみつかるといいですね。

qqyuukipp1
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 データで保存いいですね!! まだどうするか決めかねていますが、何らかの形で処分するともいます。

その他の回答 (1)

回答No.1

残すという選択肢は収納スペースの問題で難しいのでしょう。 あとは必然的に、売る or 捨てるしかないのでしょうが、 どちらにせよ絶対に親御さんに悟られてはなりません! (まー これは言うまでもないでしょうが) 比較的、今後も着れるであろう服を数着残して、 あとは死体を始末するかのごとく慎重・万全に処分してください。 私は数年前親を亡くしましたが、物にあまり執着しないタチなため 親に買ってもらった品はほとんどありませんでした。 今になっては悔やまれます。

qqyuukipp1
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 あくまで隠し通すということですか・・・ 実家暮らしの為、結構難しいかもしれません。

関連するQ&A

  • 親に買ってもらったものが処分できない

    20代半ばの一人暮らし女性です。 タイトルのとおり、親や祖母に買ってもらったものが捨てられません。 一人暮らしですが、机は小学校入学時の学習机を再利用、ベッドは子どもの頃買ってもらった二段ベッドを分離させて一段用として使っています。 また、今では絶対着ないような学生の頃買ってもらった服も捨てられず残しています。 うちの家は家族仲が良かったのが小学校くらいまでで家族同士で悩みごとを言ったり、相談したり、そういったことはあまりなかったです。 また、就活のとき最も家が荒れ、周りの子は親の応援があり、就職祝もあり、、、一方私は就活中は節約のため1日1食、引っ越し費用で所持金がほぼ尽きた状態で実家から逃げるようになんとか社会人一人暮らしを始めました。 節約のため机もベッドも持ってきた経緯があるのですが、収入も安定した今、自分好みのインテリアにしたいので処分しようと思うと悲しい気持ちになります。 子どもの頃愛されていた思い出を捨ててしまうようで手放さないのだと思います。 自分で買ったものは簡単に捨てられます。 これは愛着障害とかそういうものでしょうか? また、皆さんはどう気持ちに区切りを付けて物を処分していますか?

  • 子供のセンスは親が育てるもの?

    雑誌などでオシャレな芸能人がファッションから子供部屋までおしゃれに統一しているのを見かけます。本人に自分の好みが芽生える前に親のセンスを植え付ければ、ある程度おしゃれな子に育つのでしょうか?うちはお金はかけてませんが小さい頃は親の好みのシンプルな服を着せていましたが、自己主張し始めたらアニメのキャラ付きの服や親の好まないコギャルみたいな服を欲しがるようになりました。自分の着たい服を着るのが一番だろうと思うので買うときは本人に選ばせていますが...おしゃれな芸能人やデザイナーの子供は自己主張しないのかな?と疑問に思います。お部屋を見てもゲームもコロコロコミックもアイドルのポスターも無く、すごくオシャレで素敵だとは思うのですが。

  • 捨てられない服の処分方法・・・TT

    着なくなった服の処分に困っていまして、ただ捨てるのも勿体無く、かといって大量に売って数百円にしかならないのも寂しいので ありのまま社等の者を回収してそれをお金に変えて、障害のある人の為に役立てる。 という会社ならそちらにあげたいと思っていたのですが、連絡してみたところ、衣服は集まりすぎていらないとの事でした。 そこで同じような目的をもってやっている会社を教えて頂きたいのですが。宜しくお願いします。

  • 嫁入りタンスを捨てたがらない親の気持ち

    自室が6畳の部屋なのですが、親の嫁入りタンスが2畳分のスペースに置いてあります。4畳でも生活スペースはなんとか確保できるものの、やはりどうにかして処分したいと考えています。 最近は収納グッズも便利な物が出ていますし、工夫すればタンスの中の物は押入れ(家の作りが古いのでクローゼットはなく、押入れしかありません)に収納できます。ですがやはり両親は思い入れがある様で、タンスをどうにかして処分したいと話した際には「お前は我儘すぎる」と怒られてしまいました。両親はなかなか物を捨てたがらない性格なので余計気に触ったのかもしれません。 これから地震の心配もありますし、どうにかして親を説得して処分したいのですが、やはり思い出のある物は捨てたくないのでしょうか?

  • 着なくなった服の処分

    着なくなった服の処分の話なのですが、皆さんはどうしていますか? 昨年、5年ぶりに海外から帰って来た為、過去5年間に来ていた服を大幅に処分しました。それは、正直言うと、処分したと言うよりは、帰国時に余計な値段の安い服を飛行機に沢山乗せることができなかったのです。(預け荷物の追加料金を取られそうだったから)どうしても保存しておきたかった服をダンボールにつめて日本へ郵送したのですが、結局それでも処分しきれず、残りは寄付しました。 その国は、某IT関係の世界一の億万長者が住む国でもあるのですが、ホームレスや恵まれない人が600万も居る国だと知りました。私が処分し切れなかった服が、寒空の中、凍えている人(私の住んでいた地方は冬は最低気温がマイナス5~10度になるので)が暖を取れればと思い、キリスト教を信じる人が圧倒的に多い国で、教会に持っていったり、日本でいう民生委員みたいな人が運営している服、布団、枕などの布製品寄付ボックスに洗濯して入れておきました。そういう理由があるのならば捨てるわけではないので、処分する時、なんだかイヤな気持ちにならないのですけれども。 ただ、日本に帰ってきて、年末部屋の掃除をしていたら、30歳になる私ですが、いまだに中学生の時着ていたTシャツなどがクローゼットの奥から出てくる始末、、、。昔から服を捨てられない質で、しかも、大昔に買った服を見てると「あ、これ2,3年前はもうダメかなと思ったけど、まだつかえるかも、、」と思うものが出てきたりして、使ってしまったり、もう、収集が付きません。 皆さん、服の処分って日本ではどうしていますか?帰国した時の服と今まであった服がダブルで重なってきて、収拾が付きません。上記のような性格なので、何かきっかけがないと服の処分ができないのです。

  • 不要品を捨てさせてくれない親

    60代母親の話ですが、何年も使わない物を捨てないし、捨てさせてくれません。 こういう親をやり過ごす方法を教えて下さい。 生活ゴミはさすがに捨てるのですが、本・服・食器・雑貨等で何年も眠ってる物は、「使う時がくる」とか言って捨てません。 家は3LDKのマンションで2人暮らしです。 築20年のマンションなので、私が生きてる間に必ず建て替えがあって、引っ越しする時が来るでしょう。 その時に捨てようと思っても、私もその時には高齢者でしょうから自力では無理だし、引っ越し業者に頼むと高いのはわかってます。 だからなるべく私が若いうちに、不要品はどんどん捨てたいのです。 それに不要品の為にスペースや棚を使ってるのがもったいです。 しかし、いくら言ってもダメなんです。 最近は、親が居ない時に勝手に捨ててます。 しかし親の物もあるので捨てるには限界があります。 親が死んだ後では、自分の体が動けなくなってしまうので、悩んでます。 こういう親・高齢者は多いと思いますが、みなさんはどうされてますか? いつも喧嘩になるし、黙って処分したり、親に批判されながら強引に処分するのに疲れてきてます。

  • 30歳になっても親に援助してもらうのは普通?

    最近、知人たちの会話を聞いて驚いたのですが 30歳になっても親に服を買ってもらったり お金が足りなくなったときに援助をしてもらうことが あるとのことでした。 家を買う時など、相続の一環で 親から援助を受けたりするのは分かります。 (うちの実家は貧乏なので、そんなものはありませんが) でも、日常的に服を買ってもらったり、お金を援助してもらうのは 世間一般では普通なのでしょうか。 わたし個人としては、とても抵抗を感じます。 30歳の社会人で金欠になるような家計管理をしているのは おかしいと思いますし、服などを買ってもらうのも なんだか自立できていないような感じがします。 それとなしに問いただすと、 「どうせ将来自分のお金になるんだし 親もお金出したいんだよ。 誰にも迷惑かからないし、問題ない。 そう考える人多いと思うけど」 と、さらっと言われました。 もう少し聞くと、困ったことがあると すぐに実家に帰っているということです。 既婚・未婚に関係なく女性が多かったのですが よくあることなのでしょうか。 社会問題になっていたり、親への依存について 統計などがありましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 学習机を処分したいです;;

    今僕は中三なんですが、自分の部屋が5畳くらいしかありません。 パソコンのための机やギターやベースなどいろいろ置いているのでとてもせまい状況です。 そこで学習机が一番スペースをとっているので(勉強はパソコンの机) 処分したいと思い親に言うと 他のものを片付ければスペースくらいあく とかいいだしたので、机と別の引き出し三つ付いてる棚に全部普通に収納できたので、今は机本体に何もおいていない状態にしています。 それでまた全部片付けた結果机だけが邪魔というと 祝い事でもらったやつだから捨てたらいけない といわれたので、じゃあ一生使わないといけないのか。 と聞くと、何も喋りませんでした。 じゃあどうしたら学習机を捨てれるんでしょうか?

  • 親とうまくいかない。

    20歳になったんですが 今年に入ってめちゃくちゃ親と ぶつかるようになりました。 このとしになって お母さんが勝手に部屋に入って 掃除したり物をさぐるんです。 机の引き出しをあけたり 服をチェックしたり。 煙草を吸うようになって それもわざわざ電話してきて 煙草吸ってるの?て いわれるし。 いや、その前になに勝手に 机の引き出しあけてんの? てなります。 知り合いの人の買い物に 着いて行って 物を買ってもらって喜んで 帰ってきたら人の金使ってと ボコボコに殴られました。 弟と妹がいるんですが あんたのせえであの子らが 可哀想とずっとゆわれます。 お金がない家なので 大学辞めて夜の仕事でもしろや てゆうわりに 私が本気で辞めよとすると 文句ゆうし。 出ていけゆうて出て行ったら 余計にきれるし。 親は私を嫌いなんでしょうか。 私ももぉしんどいです。

  • 親とケンカ

    タイトルどおりです、親とケンカしました。 喧嘩の原因はおむつです。私はおむつを使って自慰をするのが好きで、親にばれないように通販などでおむつを買って使っていたのですが、先日親が私の部屋を掃除した際に隠し場所を見つけられてしまいました。当然物凄く怒られたのですが、色々言われているうちにだんだん腹が立ってきて、つい「自分のお金で何を買おうと関係ないだろ」「使ったものはちゃんと捨ててるから迷惑はかけてない」「男なんだからこういうのに寛容になって欲しい」「かってに部屋を掃除するな」「何と言われてもやめない、どうせばれたんだからこれからは堂々とする」などと逆ギレしてしまいました。 以来私の部屋には宣言どおり堂々とおむつが置いてあります。友達が来たときも片付けず親戚の子が遊びに来た際に忘れていったと言っています。自慰をする時は「してくるから入らないで」と言っています。 親は何も言いませんが、やはり私のこの癖については認めていないようで、時々している最中に部屋に入ってきたり、おむつを処分されたりします。 何とかして説得する方法は無いでしょうか? あとやはり私のやってる事って間違ってますか?臭い対策はちゃんとしてますし、勉強もちゃんとしています。人に迷惑をかけなければ大丈夫なんじゃないかと言うのが私の考えですが。

専門家に質問してみよう