• 締切済み

中3、男子です。

中3、男子です。 授業中、前の席の人がいちいち後ろをむいてきてうざいです。 向いてくる理由は、ノートとかプリントとかをみたいからだそうです。 中3なので、授業に集中したいし、はっきりいってうざい!! でも、前の席の人とはそれなりに、仲がいいんです。 だけども、縁をきってもいいと思っています。 喧嘩とか、めんどくさいことはやりたくないです。 どうすれば、いいですか?

みんなの回答

noname#188187
noname#188187
回答No.3

私も中3です! あなたと同じように、私も授業中に振り向いてくる友達がいます(;_;) 最近ですが振り向いてきた時に 「お願いだから、振り向いてこんで!お互い集中できんし成績下がるし…良いこと無いからやめよ」 と言いました。 それ以降、その友達は振り向いてくる事はないです! 仲も良いままですよ! 参考になれば嬉しいです 頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232424
noname#232424
回答No.2

先生にこっそりと話して,先生から注意してもらう。授業中によそ見をしているのは,先生から注意を受けるべき行為であり,なんら不自然なところはありません(あなたが密告したとは思われません)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#192670
noname#192670
回答No.1

その気持ち、わかりますよ…。 たまにならいいんですけど、いつもいつも繰り返されると嫌になりますよね。 縁を切ってもいいと思うなら、はっきり言ってしまえばいいんじゃないですか? それなりに仲が良くて、でも縁を切ってもいいと思うくらいなら、縁を切る覚悟で「やめてくれ」と言う。それで相手が理解して繰り返さなくなれば良かったね、相手が逆に怒ったりして仲が悪くなってもそれはそれで、って感じで。 私はそういう性格なので、私だったらそうしますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中3男子が女子にとる行動について教えてください。

    中3女子です。 最近、席が後ろの男子が私にちょっかいを出してきます。 その男子とは仲いいです。 よくやられるちょっかいの内容については つっつかれたり、からかわれたり、髪の毛いじられたり、私のものをとられたりします。 授業中も班活動のときもずっとやられます。 中3なのにやってることは小学生みたいですよね。 その男子に昨日、 『手冷たくね?』って言われ 普通に手を握られました。 また他にも 『俺のこと好きなの?』 などと聞いてきたりました。 中3なのに小学生のような人やったことなので そんなに考えずにとった行動なのかとも思いました。 このような行動をとる男子の考えてることがわかりません。 男子はどう思ってこのような行動をとっているのでしょうか?? 男の人の意見、女の人の今までの経験など教えてもらえるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 中3男子って?

    昨日、嫌いな男子(Sとします)と私が中2の頃「夫婦みたい」「Sが私を好き」と噂されていたことを知りました。 Sはモテる人で、噂によると中2の最初、彼女に振られてたそうです。それで学校を休んでたり。 で、“優しい男”で通っているそうです。でも私には意地悪です。 質問(1) 「けど、好きな女子にはメアド聞きますよね?私は二年間同じクラスなのに聞かれてないし。」 Sはメール嫌いで、女子からメアド聞かれたら嫌々教えて、返信しなかったり、告白されたら学校休んだり… Sは私の出席番号前なので、いっつも席とか隣なんです。で、他の男子に笑われたら「もう慣れてるからw」とか言ってます。 でもきっとそれは、私が中2のとき男子から嫌われていたから… 私の机の上にゴミを乗せられたとき、捨ててくれたりはしたけど…(それ以外はほんっと意地悪!) ご飯を食べていたら「普通チキンは手で食べるやろー」とか言ってきます。 で、「なんで私だけそんなん言うん!?」って言ったら「俺も一応そういうのは分けてるからw」とか言ってきます。 質問(2) 「Sは私のこと好きなんでしょうか?中3になった今でもこんな感じです。」 中3女子(中高一貫) こんなこと言われたら気になってきちゃいました…。。

  • 中3男子です

    中3男子です 好きな人がいるので告白しようと思うのですが・・・ かなり不安です 相手とはよく話すし 偶然にも2回連続で席が前後で よくハイタッチしたり 係一緒にやろうって誘われたりしたんで うまくいってると思うんですが 大丈夫~君と恋に落ちないから~と笑いながら言われたのが本当だったらー・・・ って不安です 告白した方がいいんでしょうかねぇ。。。 アドバイスお願いします

  • 欠席した男子への配慮(※中学生です)

    再度お世話になります、中学生の女子です。 私には好きな人がいて、同じクラスで2つ前の席にいます。 そこで今日、私の前の席の男子が欠席をしました。欠席した男子と片思いの男子は同じバスケ部で非常に仲が良いのですが、私も二人とはよく話をするし欠席した方とは特に話をしたりします。 欠席した彼は真面目なので勉強とかも不安だろうなあと思い、自分のノートや今日使ったプリントをコピーして渡す準備をしていたんですが、ここで不安が浮かびました。 欠席した彼にプリントやノートを渡すのはいいんですが、それは間違いなく片思いの彼に知られてしまうと思います。私が好きだというのは二人に分かられているのですが…男子学生の皆さんや経験者の方々、自分のことが好きな女子生徒が他の男子と仲良くしていたら嫉妬しますか?他にはどんな気持ちになるのでしょう? 難しい質問ですがお答え頂ければ幸いです。 ※私は人に喜ばれるのが好きなので、ノートは欠席した彼専用に綺麗に書き直し、要点をまとめ、プリントも分かりやすくまとめました。けれど決して欠席した彼が気になっているわけではありません。

  • 中3男子の気持ち…

    中3男子って、好きな人にはどんな態度を示すのでしょうか。 LINEも一日に一言二言くらいですし、本当に他愛もないことです。 学校でも、席が遠くなってからは話すことはないですし、たまに志望校の話をするだけで素っ気ない感じがします。 脈なしってことでしょうか…

  • 中3男子です。

    中3男子です。 進研ゼミの中3受験講座をやっています。 今塾にも通ってますが、塾を辞めて進研ゼミだけにするか悩んでます。 志望校の偏差値は52です そして僕の偏差値は41…(塾の模試で判定) 本気でやれば成績もあがりますか? 塾は合わないっていうか… 勉強のやり方とかは教えるのはうまいと思うし、いいんです。 でも、高いので辞めたいと思っています。 それに塾で悪口とかいっぱい言われてて辛いです・・・; 近所には他にたくさんの塾がありますが、今のところよりも高いです。 今回の中間テストの5教科合計は282点でした。 そして5教科の偏差値は49・・・。 進研ゼミで高校に合格できた人はいますか? やる気はあります。 始めて2ヶ月ですが、今のところ溜めてないし楽しいです。 苦手診断テストというもので中1、中2の範囲の苦手を今なくそうとがんばってます。 でも不安があります; 授業と進研ゼミだけで理解できるのか、本当に成績は上がるのか、合格できるのか・・・ 僕は理解力があまりない方なので、授業だけではちょっと厳しいです。 苦手な数学は学校の授業だけで今のところは理解できてます。 今の数学の先生は新任の先生なんですが、教えるのがうまいです。 もしかしたら塾の先生よりうまいかもしれません。 そしてわからないところがあったらすぐに教えてくれます。 でもこれからどんどん難しくなりますよね? 不安です; それに家にはもうお金がないし、塾の授業費などが負担になってます。 父もあと1年で定年で、生活費がギリギリです。 母も働きに行ってるんですが、もう54歳で働き先がないようです; 年のせいで雇ってもらえなかったりしているそうです。 ほんとに不安です… 正直言うと、塾は辞めたくないんです 塾長は優しいし、先生も教え方がうまいし…(一部の先生はあんまり・・・;) ほんとは辞めたくありません でもやっぱり金銭面、塾での悪口などを考えると辛いです 中3のほぼ全員から嫌われて悪口を思いっきり言われてます もう1年以上続いてます 親は「辞めろ」などは言ってこず、ずっと通わせてもらってます でもやっぱり少しでも負担を減らしたいです… あと1ヶ月で夏休みです。 そして夏を過ぎれば秋…。 受験まで、もうちょっとですよね; ほんと早いです… そして戦うのは同じ学校の人ではなく、大阪の中学生全員… 今の成績でゼミだけで頑張っても間に合うのか っていう思いが正直心の中にあります。 僕の成績はばらつきがあって、数学が特に点数が低いです。 実力テストでは25点でした。 そして得意教科は50点以上とれてました 塾に通ってれば、自宅学習よりかは勉強しやすい環境で それにいろいろとアドバイスしてもらえて少しでも不安はなくなりますよね 塾をやめれば学校の先生を頼ればいいだけの話なんですが、 それでもなにか不安です; もう、何が不安なのかもわからなくなってきました・・・ 不安不安ばっかり言っててもしょうがないですよね・・・ うじうじした性格で情けないです; 思い切って塾をやめたほうがいいのか、まだ決断できていません。 塾での悪口は3年になってからほんの少しマシになりました。 一番悪口を言ってたのは前の3年生で… ほぼ全員の3年生に、いろいろ言われました 目の前で悪口言われたり笑われたり… 冬期講習や夏期講習の時は特につらかったです; でもその3年生は卒業して… 今の3年生のほとんどの女子に陰口を言われてる状態です。 3年生は、女子が十数名、男子が三人です。 ここで塾の授業について、詳しく書きます。 個別指導の日と団体授業の日があって、火曜日が団体授業、木曜日は個別授業です 団体授業は塾長が授業をし、個別はアルバイト?の先生がします(もしかしたら正社員かも) 塾は個人経営の小さな塾ですが、20年近く続いているようです 団体の授業はちょっと難しく、頭の悪い僕ではあんまり理解できません; なので個別で補ってるって感じです 個別の時は1人の先生に対し3~5人の生徒です(多い時は6人) 先生は後ろの机に座り、生徒は先生の前の机でプリントや問題集をやり、丸つけまでしたら先生に間違ったところやわからないところの解説をしてもらいます 基本的に個別はこれだけです 英語の文法や数学の重要なところなどの時は詳しく教えてくれます そして定期テスト前は学校の過去の問題をさせてくれます。 あとは個別の時に範囲のプリントをやって解説、という感じです 塾ではこれだけのことをやってます。 長くなって書けないのでもう1つ質問をたてます まとめられなくてすみません;

  • 中3男子・・・

    中3男子・・・ 中3男子です。 僕は好きな人に告白するか考えています。 その子とはこんな関係です。↓ 小学校は5・6年の時に一緒で かなりなかは良かったです。 中1の時は違って 中2で同じクラスになりました。 結構メールもします。 2年の時は5日ぐらいに一回はメールしいていました。 3年になってからはクラスが離れてしまいました。 けどたまにメールはします。 部活も同じ体育館部です。 その子はあまり好きな人とかはいなさそうで 前に・・・ メールで『好きな人いる?』って聞いても 『いいひんでー』って返ってきました。 もしそんな人に僕が告白したら付き合ってもらえるでしょうか? もし告白するなら どんな感じに言えばいいですか? 長文ですが最後まで読んでいただいた方 ありがとうございました。

  • 大人しめの中3男子の…

    大人しめの中3男子の心の中を教えてください。 想像でも構いません。(自身の性別も教えてください) その人は中の良い男子友達とは普通にふざけあったりするんですが、 ほかの人、とくに女子に対しては(人見知りらしく)声も小さく、オドオドしています。 女子に興味のない(性的な興味もない)中学生男子も居るんでしょうか? ─── ── ─ 私と彼とは共通の趣味があり、 その事について2人で話したりすることができるので、私はとても楽しいです。 (でも迷惑がられていないか心配です。) この前小物を貰いました。 嫌われてはないと思いますが、 でもやっぱりまだ恋愛感情にはなっていないと思います。(多分) どうしたら振り向いてもらえるのでしょうか。 アドバイスお願いします。 _

  • 中3(男子)との接し方

    30歳、男です。 10年近く地元の吹奏楽団で活動してます。 そして、2ヶ月ぐらい前に中3の男子学生が入団したんです。 うちの団の平均年齢が35?ぐらいですから 彼にしてみたら親子程年の離れた人達と活動してるので 複雑と言うか入団したばかりなのもありますが、 まだ打ち解けてない、自分の居場所がない感じです。 彼は中学でも吹奏楽をやってるので、 やっぱり同年代の人達と一緒にやってる方が楽しいですよね。 周りが大人ばかりなので気遣うでしょうし。 今年は受験があるのでこれから練習にも来れなくなるでしょう。 イマドキの中3の子って何を考えてるんでしょう? 15歳の子から30以上の人ってやっぱりオジサン?オバサン? 折角何かの縁で同じ楽団で活動する事になったんで 親しくなりたいと思ってるんですが、 どの程度まで話したり、聞いたらいいのか分からないんです。 音楽以外の事とかも話したいんです。エッチな話とか?! プライベートな事まで根掘り葉掘り聞くのもどうかと思うし。 15歳って子供でも大人でもない何か微妙な年頃だと思うんです。 だから尚更分からないんです。 今後、彼とはどうやって接していけば一番いいでしょうか?

  • 中3男子です 元カノとまた付き合いたいです。真剣な回答ください!

    中3男子です 元カノとまた付き合いたいです。真剣な回答ください! 中3男子ですが、僕は約一ヶ月くらい前に別れた彼女がいます。 原因は、彼女が僕のことを好きなのかどうか分からなくなったそうです それで振られてしまいました。 そういう雰囲気は前からでてて、僕は数回「別れたいならハッキリ言って」などと言いました それでやっと言われたという感じです。 ちょっと問題があり(ケンカではありません。仲よかったです)学校では話せない状況になってしまいました。 それでメールだけという状態だったので、冷めてしまったのかな?思っています。 ちなみに付き合い期間は、一ヶ月と数週間くらいです そして別れてから数日後、僕が「友達に戻ってくれる?」 とメールしたところいいよという事で、今は友達ということになってます。 まだ諦め切れません。 たまにメールを送ります(一週間に2、3回)普通にメールするんですが、付き合っているときとはやはり違いいきなり終わらされることがあります。 ものすごくたまにですが、相手からもメールがきます。 もちろん気まずいので学校では、というよりその問題から直接では一切会話はなしです。 もう一生かけても付き合いたいというほどの気持ちです。 学生なのでまだ先はある、とか諦めるのも大事などという回答ではなく、復縁に成功させるためにどうすればいいかなどを教えてください! アドバイスでも、注意でもなんでもいいのでよろしくお願いします!! それとメールの頻度は大丈夫でしょうか?