• 締切済み

通信回線についてアドバイス願います

はじめまして。 回線契約でアドバイスお願いします。 (現状) ◆docomo(GALAXY S)、SoftBank(i phone 4s)の二台持ち。※どちらもパケホーダイ ◆自宅はwi-fi環境あり。Xi、LTEエリア外 (スマホの主な利用シーン) ◆youtube ◆車旅行でカーナビ代わり ◆LINE なぜ二台持ちかというと、仕事ではdocomoが必要なのですが、プライベートではSoftBankが必要だからです。※どうしてもi phone が使いたかったとゆうのも理由ですが。 それで、GALAXY Sはそろそろ機種変更したいと思っています。 ただ、Xiは容量制限があるとのことがひっかかっています。 そこで、wimaxを契約して、携帯会社のパケホーダイは契約しないという方法をとろうかと思っているのですが、皆さんどう思われますか? 外出先では3G回線で通信している現状なのでwimaxの受信速度でもストレスは感じないのでは?と思っています。 どこに行くにもスマホのマップ機能をカーナビ代わりにしているので、その辺りがXiだとパケット容量をすぐ超えてしまうのではないかと危惧しています。 以上、長くなりましたが、アドバイスお願い致します

みんなの回答

  • piyorina
  • ベストアンサー率35% (1761/4998)
回答No.1

SBを解約してDOCOMO1本にする もうすぐ発売されるであろうDOCOMOのiphoneならテザリングも使えるでしょうし良いのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 固定回線+スマホの通信料と通話料を安くしたい

    現在、家PCとdocomoのgalaxy tabを使用しています。 家PCはフレッツ光の固定回線で月7000円程、スマホは月12000円程掛かっています。 スマホの内訳はパケ・ホーダイフラット5985円、xiカケ・ホーダイに加入しdocomo同士の通話が4000円、他キャリアが1500円程度です。 この通話・通信料を少しでも節約したいのですが、何か良い方法はありますでしょうか? 現状としまして、家PCはほとんど1日1時間程度しか使いませんが、インターネットをしないという事は考えておりません。 docomo同士の通話料の内、ほとんどが家族への電話です。他のキャリアへの電話は通話料が高いためかなり意識してしないようにしていますが、とても不便です。050+は使ってみましたが使い勝手が悪く解約しました。 希望としまして、家PCでも外出時スマホでもインターネットができ、家族への長電話は無料(家族は全員docomoです)で、他キャリアへの電話はそんなに頻繁ではありませんが、意識しない程度に発信できて、今の料金より安くしたいです。 自分なりに調べた中での案としまして 【案1】docomoのFOMAを新規に契約して通話はそちらで行う。固定回線は今のまま。 【案2】wimaxを導入し、固定回線を解約。インターネットは家PCでもスマホでもモバイル通信で行い、通話は今のままスマホで。 【案3】ウィルコムのPortusを新規に契約して誰とでも定額に加入。固定回線を解約。docomo同士への発信はスマホから行い、他キャリアへの発信はウィルコムから行う。 というものになります。 現在、東京に住んでおり基本的にはwimaxでもPortusでもエリア的には問題ないと思っておりますすが、年に数回実家や旅行に行った時にインターネットに繋がらない事があるのでは?と心配しております。 複数台持ちやモバイル通信は初めてで分からない事が多いのですが、何か良い方法、案がありましたらご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • SoftBankのスマホでドコモ回線のMVNO

    SoftBankのスマホでドコモ回線のMVNOサービスとドコモの契約を受けられるのか? (機種)        SoftBank 202F    

  • ドコモ モバイルールータのみのNW運用について

    【現状のNW環境】 ■スマホ キャリア:NTTDocomo 機種:Samsung GALAXY S II (Xi未対応機) パケット定額:パケ・ホーダイ ダブル(定額料390円) ■モバイルルーター Wimax2+(月額3990円) 現状、スマホ側では電話通信のみとし、Docomoの3G回線は一切つかわず、Wimaxのネットワークのみ利用しています。なので、Docomoに支払っている費用は、電話代+390円 ですんでいます。 【相談事項】 現在のスマホは、2年8か月使用していますので、そろそろ機種変更したいと考えています。 ただ、Xi端末に変更すると、現在契約中の 「パケ・ホーダイ ダブル(定額料390円)」が使えなくなり 「Xiパケ・ホーダイ ダブル(定額料2100円)」にするしかないでしょうか?? 利用するNWは、Wimax2+を継続しますので、ドコモのパケットは利用しない予定です。 機種変更するだけで、2100円 - 390円 =1710円 と定額費用があがってしまうのが ネックで機種変更できないでいます。 機種変更するのであれば、最新機種に変更したいと考えています。 ドコモのパケット費用390円以内に抑えつつ、最新機種に変更する方法はございますでしょうか? キャリアはできればドコモがいいですが、au SBなどに変更も致し方ないと考えています。 ご教授のほどお願いいたします。

  • スマホでデザリング

    現在auのwin携帯を使っています。 そろそろスマホに機種変更したいのですが、アドバイスを御願いします。 通話はほとんど無く、プランSSでも通話料が余る程度です。 docomoの彼に長めに電話した時は無料通話をオーバーする時もあります。 モバゲーをやっているので、パケットはかなり使っています。 (毎月6百万パケットくらい使っています) 疑問が数点ありますので、ご存じの点を教えて頂きたいです。 自宅は無線LAN(CATVの8M)があるのですが、彼の家にネット環境がないので スマホに機種変更するにあたり、デザリングしたいと考えています。 用途は、Yahooモバゲーみたいなブラウザゲームを少しやる程度です。 田舎の山間部に住んでいるので、Xiもwimaxも未対応なのですが 3G回線(FOMA回線?)でブラウザゲームは厳しいでしょうか? それと、docomoのxiプランでは7G、auのwimaxでは5Gの容量制限? があるようですが、デザリングでブラウザゲームなどをやれば あっという間に制限にひっかかりますか? デザリングの上限料金にも疑問があります。 auの場合、ISフラットだと5985円が上限のようですが docomoだと、Xiパケホーダイの場合は5985円 FOMAのパケホーダイの場合は8,190円になってしまうのでしょうか? Xiの機種を購入すると、Xiプランでしか 契約できないとコールセンターの方に言われたので (FOMA携帯でXiプランを契約するのは可能なようですが、逆は無理だと…) 通話の相手がdocomoの彼が主なのでXiカケホーダイプランも魅力的ですが 他社の相手や、家の電話にかけることもあるので 少しは無料通話プランがある方が良いかなと思っています。 そうなると、FOMAパケホーダイで8,190円になってしまうようであれば auの方が良いのかなと思うのですが… 購入を検討している機種がARROWS(XかZ)なので、 Xiプランしか契約できないとなると、 無料通話の理由でauにしたほうが良いのかなと思ったりもしています。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • docomoのスマホの通信料を押さえたい

    docomoの新料金プランが割高に感じます。 パケット通信の通信料をWiMAXでおさえられないかなぁと思っています。 私はXiで、毎月7GBはすぐ越えてしまいますし、家族は3Gでdocomoショップで測定できないほどデータ通信しています。 家族がスマホを機種変しようかといっていますが、通信料が怖いです。 docomoで10年くらいの契約ですが、あまり得なことがないように思います。 もうこうなれば、au(+WiMAX)に乗り換えたほうがいいのでしょうか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • LINE キャリア回線を解約したら!?

    ドコモのXiスマホでLINEを使っています ドコモとの回線契約を解約し、ドコモの番号もMNPさせずに消滅した場合でも、スマホはWi-Fiでネットに接続できますが、今まで使っていたLINEも継続して使うことはできるのでしょうか?

  • iPhone5のnanoSIMで…

    問1)SoftBankのiPhone5に挿入されているnanoSIMでは、docomoのAndroidスマホ(SC-05D、SH-01D)は使えますか?docomoのXiモデルです。もちろん変換しますよ。 問2)SoftBankのiPhone5に挿入されているnanoSIMでは、SoftBankのその他のスマホ(AQUOS Phone Xx)に接続して、使えますか?

  • LTE

    LTE回線を使うには 基本料、契約料などのような ものはとられるんでしょうか? WiMAXやWi-Fiも同様に 利用するにあたって基本料 は必要なのでしょうか? 今契約しているのはドコモの ガラケーでスマホでは ないんですが ドコモのスマホで 利用可能な回線はLTE(Xi)だけでWiMAXやWi-Fiなどの回線は使えないんですか?? またWiMAXとLTE回線 両方を使用可能のスマホって ありますか? それとXiなんですが LTE回線エリア外の場所では3Gで使えるんでしょうか? それともLTE回線エリアは 3G電話回線なんて無くても 困らないくらい多いんでしょうか? また料金の話に戻るんですが 3G、LTE、WiMAX、Wi-Fi この4つの回線は 使用するたびに料金が かかるものなんですか?? ガラケーと同様に パケ放題の料金プラン とかあるんですかね? あとiPhone3GSとか聞きますけど3GSってなんですか? 3GSっていう 回線があるんですか? それともギャラクシーとかエクスペリア のようなただの機種名ですか? 以上なんですが... ながくてすみません。 こうゆうの疎くて 根本的に間違ってる箇所も あるかもしれませんが このような至らない文面で 理解できる箇所があれば 回答宜しくお願い致します。

  • WiMAX2ってどうですか?通信制限はありますか?

    現在は、光回線とdocomo Xiのテザリングをしてます。 WiMAX2のスピードがかなり速いと聞いて乗り換えを考えているんですが通信制限などはあるのでしょうか? また、料金は月々いくらくらいなのですか?

  • ドコモ回線の料金を教えて

    現在ドコモのスマホを契約していますが、光回線(パソコンで使えるインターネット)を新規に契約しようとしています。結局料金がいくらになるのか、調べても分からないので、教えてください。 ○現在スマートフォン(アンドロイド)を1端末契約している ○パソコンはUQ WiMAXからドコモ光に乗り換える ○光コンセントはある ○できれば固定電話も一緒に契約したい ○住所は横浜市

このQ&Aのポイント
  • プリンタートラブルが発生し、TS8130を使用しています。印刷を中止し本品の電源を入れ直したのですが解決しません。至急使いたいのですが、どうしたらいいですか?
  • 質問者はTS8130を使用しているが、プリンタートラブルが発生している。印刷を中止し電源を再起動しても問題が解決しない。至急使いたいので、対処方法を教えてほしい。
  • TS8130を使用している場合に発生するプリンタートラブルについて質問しています。印刷を中止し電源を入れ直しても解決しない状況で、至急対処方法を知りたいとのことです。
回答を見る