• 締切済み

共済年金の支給について

chonamiの回答

  • chonami
  • ベストアンサー率43% (448/1036)
回答No.1

考え方が逆じゃないですか? 年齢引き上げとは、支給年齢が段々年上になっていくことですよ。 元々60歳からもらえるはずだった年金が、段階を追ってもらえる年齢が遅くなっていってるんです。

yutayuta00
質問者

お礼

ありがとうございました。

yutayuta00
質問者

補足

逆とかじゃなく、それが支給開始齢引き上げっていうんですよ。 回答者様が言われるとおり、元々60歳で貰えるところが最終的に65歳になるんですから。 言い回しの違いで年齢は遅くなりますがね。(笑)

関連するQ&A

  • 特別支給の厚生年金

    特別支給の厚生年金  年金について調べていますが、よく分からない部分があるので教えてください。一般的に年金は65歳から支給だと思いますが、生年月日に応じて段階的に60歳から「特別支給の厚生年金」が支給されると本に書いてありました。もし60歳以降も働いていたとすると収入額に応じて支給額が減額されるそうですが、これがいわゆる「在職老齢年金」ということでしょうか。そうすると、もし60歳以降働かなければ「特別支給の厚生年金」が支給になり、働けば「在職老齢年金」が支給されるということですか? 要するに働くかどうかでもらう年金の名称が変わると理解して構わないでしょうか。  ちなみに昭和24年4月5日生まれで今年の3月で定年退職し、そのまま嘱託として働いている場合(月給約24万円 ボーナス年約60万円)を想定した場合、28万円-(24万円+5万円(1月分のボーナス))×2分の1=13万5千円が受給額と考えてよろしいでしょうか。  また、年金を60歳から受給(繰り上げ受給)すると1月あたり0.5%づつ減額されるとも書いてありますが、これを適用すると0.5%の5年分がさっきの計算から減額されるということですか?  年金は似たような表現ばかりでどうもピンときません。よろしくお願いします。

  • 共済年金

    共済年金を払っている人は、国民年金も払っているのでしょうか? 退職後、年金は、基礎年金(約78万)+厚生年金相当額+職域年金相当額×1.25 と考えていていいのでしょうか? 同じ職場で30年、働いてます。教えてください。よろしくお願いします。

  • 年金支給額変更

    私の父は66歳、生年月日は昭和17年4月です。母は61歳昭和22年5月生まれです。父は61で退職し、厚生年金を支給されています。母は60から年金を支給されています。今日、突然父の元に社会保険庁から、年金支給額変更の紙がきました。年間40万近く減額されていました。老齢厚生年金の支給停止です。社会保険庁に問い合わせすると、母親が60歳で年金をもらい始めたからだと言われました。ですが通知は今年の2月から老齢厚生年金の支給停止となっていて、60歳からもらったから停止というのであれば、何故今の時期なのかわかりません。それに、専業主婦の為の老齢厚生年金なんです、奥様が65歳になると停止になるんですよ。といわれました。私の母は、厚生年金は20年以上掛けていません。60歳でもらったといっても、月に2万で61歳では4万円です。かなり落ち込んでいます。それと、社会保険庁の電話の相手が言っていましたが、生年月日も関係があるといいました。そういう通知って突然くるものなのでしょうか?事前にないのでしょうか?その支給停止はなんとかならないのでしょうか? 詳しい方色々教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 年金は何才から支給されますか?

    私は昭和26年2月13日生まれで平成18年6月現在で、農林年金が約23年間、厚生年金が現在で11年間で定年まで後5年です。 私は離婚して一人暮らしですから定年後の老後が とても心配です。 自分が60才になったら年金がもらえますか又毎月 どれぐらい支給が有りますか、65才まで支給無いですか。 今の職場は退職金が無い会社なので出来るだけ 詳しく教えて下さい。 社会保険事務所の話は理解出来ませでしたので お手数掛けますが宜しくお願いします。

  • 60歳からの年金支給

    年金の支給は現在は65歳からになりましたが、救済措置として昭和○○年○月以前に生まれた人は60歳から支給される制度があると数年前の年金の番組で聞いた記憶があります。 その制度がある事を知らない人はただ黙って65歳になるのを待っていて、実際はほとんどの人がその制度を知らないらしく、これを「隠し年金」と呼ぶらしいです。 その番組は数年前の事なので記憶は定かではありませんが、本当にこの様な制度があるのでしょうか?

  • 共済組合年金のことで疑問が~

    私、昭和60年の退職時、60歳になったら共済組合の年金が年85万円支給される。と 退職年金通知書に記載され渡されそのつもりでいました。が、 いざ60になり請求すると、年85万が42万円になります。と、 組合に問うと、法が改正されこれで決まりです。とのこと、これを納得しないといけないもの なのでしょうか?  疑問は、共済組合のこの支給額に正当性がありますか。教えて下さい。

  • 年金の繰上げ支給について

    基礎年金は20歳から納め、22歳で就職し厚生年金となり、60歳で定年を迎えた昭和32年5月1日生まれの男性の場合 65歳の年金支給開始までは特別支給の老齢厚生年金はなく、報酬比例部分を63歳から受給可能となると思います この人が61歳の誕生日で繰り上げ支給を希望する場合、老齢基礎年金のみ減額率に応じた支給を受けられるのでしょうか もしくは老齢厚生年金についても、同様の減額率で計算された金額を支給されるのでしょうか その場合、63歳から受取れるであろう、報酬比例部分には どのように影響してくるのでしょうか

  • 共済 厚生年金統一

    (夫)公務員を一年前に退職して 年金受給年齢にはまだ、達してません。 統一化された場合 職域加算部分が 無くなると聞きました。 国家公務員の現職者・退職者・年金受給者 全てにおいて 対象となるのでしょうか? 統一された場合 受給年齢に達した場合 減額されますが 何か他の部分で 少しでもメリットは 個人的にないのでしょうか?

  • 年金支給開始

    昭和21年生まれは平成18年に60歳に達し、年金が支給されます。 60歳から弐階建部分が申請により受給できるとのことです。一方、63歳から申請すると満額支給されるとのことです。80歳まで生きていると仮定してどちらから受給するのが得?でしょうか。 地方公務員共済と国民年金との通算年金です。

  • 年金!いつから支給される。昭28年5月生

    小生昭和28年5月生 中卒にて就職以後45年在職にて後2年で退職します。 再雇用の道もありますが悩んでいます。いざ無職になり老後を楽しむにも年金収入がはっきりわかりません。  今解っているのは 厚生年金が61歳から 国民年金基礎部分が65歳と思っています。   厚生年金報酬比例で約15万/月 国民年金6・ 6万  間違い無いでしょうか?