• ベストアンサー

日大理工学部公募制推薦入試

昨年の倍率を見ると、ほとんどの学科が、1倍ちょっとでした。 なぜこんなに低いのでしょうか? 結構人気のある大学だと思うのですが・・・ 何か理由があるのでしょうか? http://www.cst.nihon-u.ac.jp/examination/pdf/12.pdf

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.1

※高大連携教育の学習経験のある者とは、高等学校と大学との間で締結されている高大連携教育プログラム(SPP[サイエンス・パートナーシップ・プログラム]や SSH[スーパーサイエンスハイスクール]を含む)による所定の連携教育(大学の授業の科目等履修、出張講義、研究室訪問、その他定められた連携教育)を 1 年以上継続して受講し、志望する学科に対する理解を充分に深め、そのプログラムを修了した者、あるいは修了見込みの者 ↓ 競争率と上記の内容を鑑みると 「SSHの高大連携で、大学側が目星をつけた高校生のみ公募推薦可能」 ってことでしょうねぇ。

koerayuera
質問者

お礼

ご回答誠に有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 上智 教育 個別入試

    上智の教育個別入試3教科型ですが、昨年の倍率は8倍強、今年40倍を超えました。(確定) 不況で教職が人気なのかなとも思いますが、他の大学の教育学部はそれほどひどく昨年と違ってはいないようです。何故上智だけ、こんなに突出したのでしょうか? 昨年の合格ラインは超えていますが、40倍超える競争率では相当に最低ラインは上がりますよね? 倍率急伸の理由は何でしょうか?

  • 公募推薦

    自分公募推薦で大学を受けようと思っています。評定平均はちょうど3です!でも自分の行く大学は成績を見ません。しかし自分は遅刻、欠席が結構あります。担任は行ける的な感じに言ってたんですが、正直行ける気がしません。こんな成績でも行けるでしょうか? ちなみに僕が行く大学の去年の学部の倍率は1,2倍でした

  • 推薦入試について

    ボクは東洋大学の国際経済学科を一般推薦で受けようと思っています。この学科の推薦基準は3.6です。ボクは頑張ったので一応4.6あるんですけど有利だったりしますか?小論は自信あるんですけど推薦は倍率が高いので不安です。 アドバイスお願いします!

  • 大学の通信教育部の入学について その2

    何度も質問してしまって申し訳ないです。 実は今日、ある大学の通信教育部のHPを見ていたときちょうど倍率がのっていたので眺めていたらなんと倍率が1.5倍、多いときで3倍と書いてあったのでびっくりしました。 その大学の他の学科はほぼ全員が入学しているそうで人気のある学科だと落とされしまうのでしょうか? ちなみに私の希望しているのは保育科の短期大学で3年次に編入できる学校なのですがおそらく倍率が高いのではないかと思います。 書類選考だけの場合、どういったことで他の人と差をつけたら良いのでしょう?

  • 青学 理工学部 指定校推薦入試の小論文

    青山学院大学 理工学部 「物理・数理学科」の指定校推薦入試についてです。 昨年の小論文課題をご存知の方、いらっしゃいませんか? 小論文対策をしたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 日本大学、文理と理工

    日本大学の文理学部情報システム解析学科と理工学部電子情報工学部のどちらに行こうか凄い悩んでいます。 両方下見に行きパンフやHPも読みました。 元々ソフトの方を学びたかったので、そうすると情報システムの方がよりマッチはしているでしょう。 しかし潰しが利くというかプログラマー35歳寿命などを聞くと電子情報の方がいいのかなと思ったりします。 電子情報(一応ソフトも学ぶ?)でもソフトに行こうと思えば行けるみたいですし・・・ といろんなことを考え出してしまい、どちらにも興味を持てるのでなかなか決められません。 一般的な就職の良さや評価等なんでもいいのでアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。 電子情報工学科 http://www.cst.nihon-u.ac.jp/department/ecs/index.html 情報システム解析学科 http://www.cssa.chs.nihon-u.ac.jp/index.html

  • 日本大学理工学部情報工学科のキャンパスは?

    日本大学のホームページを見ても良く分かりません http://www.nihon-u.ac.jp/ 駿河台と船橋があるそうなのですがどちらでしょうか?

  • 公務員の土木職になるベストな大学は?日大の土木は?

    官公庁(特に県または市)の「土木職」を目指す場合に ベストな関東地域の大学はどこでしょうか? 国公立と私立の両方について教えてください。 旧帝大・早慶クラスの超難関大学は合格が難しいので、 ○国公立の場合の候補は、 ・横浜国立大学 理工学部 建築都市・環境系学科 ・首都大学東京 都市環境学部 都市基盤環境コース ・茨城大学 工学部 都市システム工学科 ・宇都宮大学 工学部 建設学科 ・群馬大学 工学部 社会環境デザイン工学科 (千葉大学 工学部 都市環境システム学科も考えましたが、 従来の土木工学の領域とは異なるようですので、候補から外しましたが どうでしょうか?) ○私立の場合は、 ・東京理科大学 理工学部 土木工学科 ・中央大学 理工学部 都市環境学科 ・芝浦工業大学 工学部 土木工学科 ・東京都市大学 工学部 都市工学科 ・日本大学 理工学部 土木工学科 といったところです。 また、これらの大学の中では、偏差値が低い、日大・理工・土木ですが、 うわさで、「土木の日大」ということ聞き、大学のホームページを見てみると、 http://www.civil.cst.nihon-u.ac.jp/course/index.php 卒業生の3割が公務員になっているようです。 また、データは2001年と古いようですが、 都道府県庁土木管理職者数でトップ http://www.civil.cst.nihon-u.ac.jp/pdf/employ01.pdf という、データもあります。 ところで、このデータの中では、東京理科大学が挙がっていないのは不思議な気がしますが、 東京理科大・理工の土木が設置されたのは、1975年(S50年)なので、2001年では、 最初の卒業生でも44歳くらいのため、まだ管理職に達していないということでしょうか? 公務員(土木職)ということを考えれば、日大(理工)は、非常によい大学なのでしょうか? 長い質問ですいませんが、よろしくお願いいします

  • 上智大学公募入試について

    上智大学経済学部経済学科の公募入試を受けようと思っているのですが、倍率は毎年どのくらい何でしょうか?      また面接ではどのようなことがきかれるんでしょうか?

  • 大学入試の倍率

    こんばんは! 今高校3年生の女子です。 来年大学受験するのですが 私の第一志望は 東京農業大学の 応用生物学部 栄養学科(栄養学コース)です 毎日毎日合格目指して 猛勉強してるのですが とても心配な事があります それは倍率の高さです! 栄養学は人気が高く なんと第一志望は倍率6.1倍 なんです(´;ω;`) 心配なのは私だけじゃなくて 受験生みんな同じだと思います でもとても怖くて怖くて… 努力してるのに どうしても 落ちたらどうしようって 思ってしまいます… よろしかったら 「倍率」を楽に捉えられるような お言葉をたくさん下さい>< お願いします!